Database List和書分類 検索結果            

和書分類検索
A search found 131 entries.
検索結果・書誌詳細に「貴重書」または「貴」と表示されている資料の閲覧を希望される場合には、事前予約が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。
No. 詳細 CallMark Heading TitleAuthor
1
VIII-4-B-89 河野六郎 文字論 / 河野六郎著
2
VIII-1-74 服部四郎 音声学 / 服部四郎著
3
II-1-B-78 白鳥庫吉 文字の優勝劣敗 ; アジア文化史論. 2 ; アジア史論. 下 : 付西洋歷史 / 白鳥庫吉著 ; 白鳥博士東洋史論集刊行會編
4
T(J)-VIII-1-13 Bally, Charles. 言語活動と生活 / シャルル・バイイ著 ; 小林英夫譯
5
E-081-イワ01-110 Bally, Charles. 言語活動と生活 / シャルル・バイイ著 ; 小林英夫譯
6
VIII-10-161 Bykovskij, S. N. ソヴエート言語学 / ブイコブスキー著 ; 高木弘訳
7
E-801.01-コセ01-001 Coseriu, Eugenio. うつりゆくこそことばなれ / エウジェニオ・コセリウ[著] ; 田中克彦, かめいたかし共訳
8
E-081-フサ01-001 Dauzat, Albert. 言語地理學 / ドーザ著 ; 松原秀治訳
9
E-801.01-シル01-001 Gilson, Etienne. 言語学と哲学 : 言語の哲学定項についての試論 / エチエンヌ・ジルソン著 ; 河野六郎訳
10
VIII-1-27 Higounet, Charles. 文字 / シャルル・イグーネ著 ; 矢島文夫譯
11
E-800-マル01-001 Martinet, Andre. 世界の言語 / アンドレ・マルティネ編 ; 風間喜代三[ほか]訳
12
T(J)-VIII-1-12 Martinet, André 言語の本質 : 近代言語学大系. 1 / アンドレ・マルティネ編 ; 泉井久之助監修 ; 大橋保夫, 崎山理, 佐藤信夫, 島岡茂, 堀井令以知, 矢島猷三共訳
13
T(J)-VIII-1-14 Martinet, André 言語の構造 : 近代言語学大系. 4 / アンドレ・マルティネ編 ; 泉井久之助監修 ; 小畑明, 崎山理, 田島宏, 矢島[猷三]共訳
14
VIII-1-46 Meillet, A. 史的言語学における比較の方法 / アントワヌ・メイエ著 ; 泉井久之助訳
15
Y-801.09-S-1 Meillet, Antoine 史的言語学に於ける比較の方法 / アントワヌ・メイエ著 ; 泉井久之助訳
16
VIII-1-85 A・C・ムーアハウス 文字の歴史 / A・C・ムーアハウス著 ; ねずまさし訳
17
VIII-1-12 Saussure, Ferdinand de. 言語學原論 / ソッスュール述 ; 小林英夫譯
18
Y-801-G-3 Saussure, Ferdinand de 言語学原論 / フェルヂナン・ド・ソシュール著 ; 小林英夫訳
19
T(J)-II-4-C-1 Schrader, Friedrich Otto. インド・ヨーロッパ語族 / オトー・シュラーダー著 ; ハンス・クラーエ改訂 ; 風間喜代三訳
20
E-801.09-シユ01-001 Schrader, Friedrich Otto. インド・ヨーロッパ語族 / オトー・シュラーダー著 ; ハンス・クラーエ改訂 ; 風間喜代三訳
21
T(J)-VIII-抜-27 Sliusareva, Natalia Aleksandrovna. ボドゥアン・ド・クルトネへのソシュールの書翰について (О ΠИСБМАХ Ф. де СОССЮРА К И. А. БОДУЭНУ де КУРТЕНЗ) : 資料紹介 / スリュサレーヴァ(Н.А. СЛЮСАРЕВА)著 ; 村田郁夫訳
22
E-801.02-トム01-001 Thomsen, Vilhelm L. P. 言語學史 : その主要點を辿りて / ヴィルヘルム・トムセン著 ; 泉井久之助, 高谷信一訳
23
VIII-8-26 Tomortogoo, D. 現代蒙英日辞典 / D.Tomortogoo著 ; 小沢重男, 蓮見治雄編訳
24
Y-801-G-4 Vendryes, Josep 言語学概論 : 言語研究と歴史 / ヴァンドリエス[著] ; 藤岡勝二訳
25
T(J)-VIII-1-15 ホイトニー ことばのおひたち / ホイトニー原著 ; 藤岡勝二邦譯
26
T(J)-VIII-抜-21 ЩЕРБА, Л. В. アントワーヌ・メイエの思い出 (ПАМЯТИ ANTOINE MEILLET) : 言語科学史におけるメイエ : 資料紹介 / Л.В.ЩЕРБА(シチェルバ)著 ; 村田郁夫, 中村泰朗共訳
27
T(J)-VIII-抜-52 ЩЕРБА, Л. В. ボドゥアン・ド・クルトネと言語科学におけるその意義 = И.А.БОДУЭН ДЕ КУРТЕНЭ ИЕГО ЗНАЧЕНИЕ В НАУКЕ О ЯЗЫКЕ : 1845-1929 / Л.В. ЩЕРБА(シチェルバ)著 ; 村田郁夫, 中村泰朗訳)
28
I-1-J-b-1 (41 中山久四郎 外国語漢訳 / 中山久四郎抄録
29
VIII-5-B-58 中山久四郎 唐音十八考 / 中山久四郎著 ; 東京文理科大学編
30
T(J)-VIII-抜-6 井桁貞敏 音韻變化の槪觀 / 井桁貞敏著
31
VIII-1-18 保科孝一 言語学大意 / 保科孝一講述
32
T(J)-VIII-1-9 保科孝一 言語學大意 / 保科孝一講述
33
VIII-1-89 八杉佳穂 ずかん文字 : 見ながら学習調べてなっとく / 八杉佳穂監修 ; 清水洋美執筆・編集
34
VIII-1-40 写研 文字の宇宙 / 写研, 杉浦康平企画・構成 ; 松岡正剛解説
35
VIII-8-35 北村彰秀 東洋の翻訳論 : 蔵蒙対訳「学者基本典」から / 北村彰秀著
36
E-800-キタ01-001 北村甫 世界の言語 / 北村甫編
37
VIII-1-56 北村甫 華夷訳語のテキストと研究書 : 昭和44年度・総合研究(資料) / 北村甫, 西義郎編
38
VIII-1-54 国立国語研究所 多言語・多文化コミュニティのための言語管理 : 差異を生きる個人とコミュニティ / 国立国語研究所編
39
VIII-1-53 国立国語研究所 認識のモダリティとその周辺 : 日本語・英語・中国語の場合 / 国立国語研究所編
40
E-801.3-ラセ01-001 大塚光信 羅西日辞書 / 大塚光信解題
41
T(J)-VIII-1-3 小倉進平 言語學. 上巻 / 小倉進平述
42
T(J)-VIII-1-5 小倉進平 言語學槪論 / 小倉進平講述
43
T(J)-VIII-1-4 小倉進平 言語學槪論. 下巻 / 小倉進平述
44
T(J)-VIII-1-8 小林淳男 言語學史 : 國語科學講座. I : 言語學. [2] / 小林淳男著
45
VII-1-2 小林英夫 諸國語の系統 ; 岩波講座世界文學. 第一囘-1 / 小林英夫[著] ; 岩波茂雄, 岩波書店編
46
VII-1-2 小林英夫 言語美論 ; 岩波講座世界文學. 第十四囘-7 / 小林英夫[著] ; 岩波茂雄, 岩波書店編
47
VIII-10-117 小沢重男 日本語で引く英・蒙・土対照単語 / 小沢重男編
48
VIII-10-106 小野寺幸也 文字の歴史 : 中近東における起源と発達 / 小野寺幸也編
49
E-801.1-オカ01-001 岡倉由三郎 發音學講話 / 岡倉由三郎著
50
T(J)-VIII-1-19 岸本通夫 ユーラシア語族の可能性 / 岸本通夫著
51
E-222.02-シマ01-001 島邦男 殷墟卜辞綜類 / 島邦男編
52
I-1-E-56 島邦男 殷墟卜辞綜類 / 島邦男編
53
I-1-E-66 島邦男 殷墟卜辞綜類. 増訂版 / 島邦男編
54
VIII-抜-87 川口敦子 コリャード『羅西日辞書』諸本の異同. 2 : 国内諸本など / 川口敦子[著]
55
VIII-5-B-11 後藤朝太郎 文字の沿革. 建築編 / 後藤朝太郎
56
II-1-E-490 惣郷正明 洋學の系譜 : 江戸から明治へ / 惣郷正明著
57
T(J)-VIII-1-23 慶応義塾大学語学研究所 語學論叢. 第一輯 / 慶應義塾大學語學研究所編
58
VIII-1-32 慶応義塾大學語學研究所 語學論叢. 第1輯 / 慶応義塾大學語學研究所編
59
VIII-10-248 慶應義塾大学言語文化研究所 東南アジア大陸部諸言語の名詞句構造 / 東南アジア諸言語研究会編
60
VIII-10-101 新谷忠彦 ラデ語・ベトナム語・日本語語彙 / 新谷忠彦著
61
VIII-1-3 日本エスペラント学会 衆議院議員並に衆議院候補者のエスペラントに関する意見 / 日本エスペラント学会編
62
T(J)-VIII-1-2 日本音聲学協会 音聲の硏究. 第I輯-第VI輯 / 音聲學協會編
63
T(J)-VIII-1-1 有坂秀世 音韻論 / 有坂秀世著
64
VIII-4-B-69 有坂秀世 音韻論 : 増補版 / 有坂秀世著
65
T(J)-VIII-抜-59 服部四郎 MongolかMangolか / 服部四郎著
66
T(J)-VIII-抜-5 服部四郎 沖縄方言の言語年代学的研究 / 服部四郎著
67
T(J)-VIII-1-10 服部四郎 言語学の方法 / 服部四郎著
68
T(J)-VIII-抜-1 服部四郎 アメリカ言語学界の印象 / 服部四郎著
69
VIII-1-38 服部四郎 言語學ことはじめ / 服部四郎編
70
T(J)-VIII-1-7 服部四郎 言語學槪論 / [服部四郎講述]
71
VIII-1-35 服部四郎 音聲學 / 服部四郎著
72
T(J)-VIII-抜-42 服部四郎 音韻論(一) : 入門講座 / 服部四郎著
73
Y-801-G-2 服部四郎 言語学ことはじめ / 服部四郎編
74
Y-801-G-1 服部四郎 言語学の方法 / 服部四郎著
75
Y-801.1-O-1 服部四郎 音声学 / 服部四郎
76
VIII-1-42 服部達朗 日本・イラン・アメリカの「におい」による非言語的コミュニケーション(Nonverbal Communication)の比較研究. 1 : 第1部・第2部 / 服部達朗著
77
X-4-70 杉勇 楔形文字入門 / 杉勇著
78
VIII-4-49 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 AA諸言語基本教育語彙集 : 入門期の学習に必要な基礎語彙600項目試案 / 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所編
79
VIII-4-49 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 助詞対照用例集 / 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所編
80
VIII-10-245 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 図説アジア文字入門 / 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所編
81
VIII-1-47 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 言語文化接触に関する研究 / 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所編
82
E-829.32-トウ01-001 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 アジア・アフリカ文法便覧 / 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所編
83
VIII-1-50 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所辞典編纂プロジェクト 辞典編纂 / 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所辞典編纂プロジェクト編
84
T(J)-II-1-E-16 東京大学言語学研究室 服部教授言語学論文集. 1 / 東京大学言語学研究室編
85
VIII-10-224 東南アジア諸言語研究会 東南アジア大陸部諸言語の「行く・来る」 / 東南アジア諸言語研究会編
86
X-5-A-74 松本重彦 比較言語 / 松本重彦[著]
87
II-2-E-295 柳父章 ゴッドと上帝 : 歴史のなかの翻譯者 / 柳父章著
88
VIII-1-76 梶茂樹 地方語と共通語における借用語の動態関係 : アフリカとインドネシアの場合 / 梶茂樹 編
89
T(J)-VIII-抜-7 池上二良 音韻論について / 池上二良著
90
T(J)-V-1-1 池上鎌三 言語哲學序説 / 池上鎌三著
91
VIII-1-36 河野六郎 河野六郎著作集. 3 : 文字論・雑纂 / 河野六郎著
92
VIII-1-31 泉井久之助 比較言語學研究 / 泉井久之助著
93
T(J)-VIII-4-B-2 泉井久之助 語彙の研究 : 國語科學講座. III : 國語學. 19 / 泉井久之助著
94
E-081-イワ02-009 泉井久之助 ヨーロッパの言語 / 泉井久之助著
95
E-081-キヨ01-001 泉井久之助 言語の構造 / 泉井久之助著
96
VIII-1-79 泉井久之助 印欧語における数の現象 / 泉井久之助著
97
Y-801.09-H-1 泉井久之助 比較言語学研究 / 泉井久之助著
98
T(J)-VIII-1-11 浜田健次郎 言語哲學 完 / 濱田健次郎著
99
VI-1-51 海外学術調査総括班 「地域研究と言語」記録 : 海外学術調査コロキアム / 海外学術調査総括班編
100
VIII-1-67 湯川恭敏 言語学の基本問題 / 湯川恭敏著
101
E-804-タナ01-001 田中克彦 言語の思想 : 国家と民族のことば / 田中克彦著
102
II-1-E-349 田川孝三 對馬通詞小田幾五郎と其の著書 / 田川孝三著
103
E-818.9-マナ01-002 真鍋義利 九州方言から発掘する日本語の原形 / 真鍋義利著
104
E-818.9-マナ01-001 真鍋義利 日本語の原形を遺す八女方言 / 真鍋義利著
105
VIII-1-52 矢島文夫 人間と文字 / 矢島文夫監修 ; 田中一光構成
106
VIII-10-141 石垣幸雄 エチオピア比較語句集 / 石垣幸雄著
107
T(J)-VIII-抜-50 福島直四郎 文献學・言語學・語源學 / 福島直四郎著
108
T(J)-VIII-1-16 築島謙三 ことばの本性 : その心理学的考察 / 築島謙三著
109
T(J)-VIII-抜-9 築島謙三 言語の形成に與る心的機能 : 米國最近の心理學知見の紹介をかねて / 築島謙三著
110
T(J)-VIII-抜-10 築島謙三 言語発達と社会心理 / 築島謙三著
111
Y-801-Z-1 茂木和行 ゼロの記号論 / 茂木和行著
112
VIII-10-99 藤代節 ユーラシア諸言語の動態 / 藤代節,  庄垣内正弘編
113
E-818-フシ01-001 藤原与一 瀬戸内海域方言の方言地理学的研究 / 藤原与一著
114
E-801.1-フシ01-001 藤枝晃 文字の文化史 / 藤枝晃著
115
VIII-10-200 西田竜雄 アジアの未解読文字 / 西田竜雄著
116
E-081-チユ03-033 西田龍雄 生きている象形文字 : モソ族の文化 / 西田龍雄著
117
IX-8-21 西野嘉章 歴史の文字 : 記載・活字・活版 / 西野嘉章編
118
VIII-3-5 角川書店 辞典のはなし / 角川書店編
119
VII-1-2 野上豐一郎 飜譯論 ; 岩波講座世界文學. 第一囘-9 / 野上豐一郎[著] ; 岩波茂雄, 岩波書店編
120
E-801.3-カナ01-001 金沢大学法文学部国文学研究室 ラホ日辞典の日本語 / 金沢大学法文学部国文学研究室編
121
E-081-イワ02-085 鈴木孝夫 ことばと文化 / 鈴木孝夫著
122
T(J)-VIII-抜-4 高津春繁 印歐語母音變化の研究とLaryngalesの發見 / 高津春繁著
123
E-801.09-コウ01-002 高津春繁 比較言語學 / 高津春繁著
124
E-801.09-コウ01-001 高津春繁 比較言語學 / 高津春繁著
125
T(J)-VIII-1-18 高津春繁 比較言語學 / 高津春繁著
126
T(J)-VIII-1-6 高津春繁 言語学概論 / 高津春繁著
127
VIII-6-110 魚返善雄 言語と文体 / 魚返善雄著
128
E-801.09-オカ01-001 魚返善雄 日本語と支那語 / 魚返善雄著
129
VII-1-2 鹽田良平 日本文體に及ぼしたる西洋文體の影響 ; 岩波講座世界文學. 第二囘-10 / 鹽田良平[著] ; 岩波茂雄, 岩波書店編
130
VIII-3-4 黒柳恒男著 アラビア語・ペルシア語・ウルドゥー語対照辞典
131
T(J)-VIII-1-22 黒田成幸 言語の記述 / 黒田成幸著


Database List和書分類 検索結果