Database List和書分類 検索結果            

和書分類検索
A search found 115 entries.
検索結果・書誌詳細に「貴重書」または「貴」と表示されている資料の閲覧を希望される場合には、事前予約が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。
No. 詳細 CallMark Heading TitleAuthor
1
貴 XVI-1-C-c-1070 主図合結記十巻
2
貴 X-5-L-d-19 城壘館柵
3
貴 XII-3-D-d-49 日本武城旧記一巻
4
貴 XVI-1-C-c-1009 坂城祕覽二卷
5
XIV-8-74 Gropius, Walter. 桂 : 日本建築における伝統と創造 / ワルター・グロピウス, 丹下健三著 ; 石元泰博写真
6
E-081-イワ02-089 Taut, Bruno. 日本美の再発見 / ブルーノ・タウト著 ; 篠田英雄訳
7
IX-3-54 Taut, Bruno. 日本美の再発見 : 建築学的考察 / ブルーノ・タウト著 ; 篠田英雄訳
8
X-2-5 タウト, ブルーノ 日本の居住文化 / ブルーノ・タウト著 ; 吉田鐵郎譯
9
XIV-8-93 三菱広報委員会 岩崎家四代ゆかりの邸宅・庭園 / 三菱広報委員会編
10
XVI-1-C-a-24 中村国穂 高遠城 / 中村国穂著
11
XVII-1-E-25 京都市觀光課 京都の古建築及年表 / 京都市觀光課編
12
X-5-G-372 仙台市博物館 仙台城ポケットガイド / 仙台市博物館編
13
X-5-A-74 伊東忠太 日本佛塔建築の變遷 / 伊東忠太[著]
14
XIV-8-26 伊東忠太 日本建築の實相 / 伊東忠太著
15
II-1-B-1 伊東忠太 建築に現れたる日本精神 ; (財團法人啓明會)講演集. 第六十四囘 / 伊東忠太講演 ; 笠森傳繁, 財團法人啓明會編
16
II-1-B-1 伊東忠太 日本建築の變遷 ; (財團法人啓明會)講演集. 第五十六囘 / 伊東忠太講演 ; 笠森傳繁, 財團法人啓明會編
17
貴 IX-12-18 伊藤景治 数寄屋工法集三巻 / 伊藤景治著
18
X-5-K-686 佐賀県教育委員会 特別史跡名護屋城跡並びに陣跡. 3 : 文祿・慶長の役城蹟圖集 / 佐賀県教育委員会[ほか]編
19
E-521-サカ01-001 佐賀県教育委員会 文禄・慶長の役城跡図集 : 特別史跡名護屋城跡並びに陣跡3 / 佐賀県教育委員会編 ; 中村質[ほか]編著
20
XIII-5-B-43 原沢東吾 日本建築経済史 / 原沢東吾
21
X-5-K-30 吉田靖 日本における近世民家(農家)の系統的発展 / 吉田靖著
22
XIV-展-8 名古屋城総合事務所 巨大城郭名古屋城 : 名古屋城特別展 / 名古屋城総合事務所編
23
XIV-展-6 名古屋市博物館 平成20年度名古屋市博物館企画展 名古屋城を記録せよ : 名古屋城百科『金城温古録』の誕生 / 名古屋市博物館編
24
Y-521.8-K-1 国立歴史民俗博物館 古図にみる日本の建築 / 国立歴史民俗博物館編
25
E-521-タク01-001 多久市郷土史編纂委員会 重要文化財 多久聖廟 / 多久市郷土史編纂委員会編
26
IV-4-A-67 大島見道 日本玄奘塔建設の由來 / 大島見道編
27
E-185.5-オオ01-001 大島見道 日本玄奘塔建設の由来 / 大島見道著
28
X-5-A-74 大熊喜邦 近世武家時代の建築 / 大熊喜邦[著]
29
梅-1843 大阪府教育委員会 河内寺跡調査概報 : 東大阪市河内町 / 大阪府教育委員会編
30
XVI-1-C-a-1 大類伸 城郭之研究及附録 / 大類伸著
31
X-5-K-30 奈良国立文化財研究所 五條 : 町並調査の記録 / 奈良国立文化財研究所編
32
X-5-K-30 奈良国立文化財研究所 奈良時代僧房の研究 : 元興寺僧房の復原を中心として / 奈良国立文化財研究所編
33
X-5-K-30 奈良国立文化財研究所 木曽奈良井 : 町並調査報告 / 奈良国立文化財研究所編
34
X-5-K-30 奈良国立文化財研究所 興福寺食堂発掘調査報告 / 奈良国立文化財研究所編
35
X-5-K-30 奈良国立文化財研究所 高山 : 町並調査報告 / 奈良国立文化財研究所編
36
XIV-8-106 奈良文化財研究所 平城宮第一次大極殿の復原に関する研究. 1 : 基壇・礎石 / 国立文化財機構奈良文化財研究所[著]
37
XIV-8-106 奈良文化財研究所 平城宮第一次大極殿の復原に関する研究. 4 : 瓦・屋根 / 国立文化財機構奈良文化財研究所[著]
38
XIV-8-109 奈良文化財研究所 唐招提寺の歴史と景観に関する調査研究 / 文化財研究所奈良文化財研究所[著]
39
XIV-8-106 奈良文化財研究所 平城宮第一次大極殿の復原に関する研究. 2 : 木部 / 奈良文化財研究所[編]
40
XIV-8-106 奈良文化財研究所 平城宮第一次大極殿の復原に関する研究. 3 : 彩色・金具 / 奈良文化財研究所[編]
41
XIV-8-85 宮内庁 桂離宮御殿整備記録 / 宮内庁編
42
XIV-8-91 宮内庁 桂離宮茶室等整備記録. 本文編, 図録編 / 宮内庁編
43
I-1-D-199 宮内庁書陵部 桂別業図 / 宮内庁書陵部編
44
X-5-K-821 対馬市教育委員会 史跡対馬藩主宗家墓所本堂修理工事報告書 / 対馬市教育委員会[編]
45
X-5-K-822 対馬市教育委員会 金石城跡 : 保存整備事業報告書 / 対馬市教育委員会編
46
IX-3-33 小学館 原色日本の美術[月報] ; 阿弥陀堂と藤原彫刻. 第6巻付録15 / 小学館編
47
梅-1293 小田富士雄 九州に於ける山田寺系棰先瓦の発見 / 小田富士雄著
48
E-521-キシ01-001 岸田日出刀 日本建築の特性 / 岸田日出刀著 ; 教學局編纂
49
XIV-8-78 島村昇 京の町家 : 生活と空間の原理 / 島村昇, 鈴鹿幸雄等
50
XI-展-17 川越市立博物館 蔵・倉・くら : 蔵造りと川越の町並みを知ろう ; 川越市立博物館第44回企画展 / 川越市立博物館編
51
IX-3-33 工藤圭章 阿弥陀堂と藤原彫刻 ; 原色日本の美術. 第6巻 / 工藤圭章, 西川新次著 ; 田辺三郎助, 西川杏太郎図版解説 ; 小学館編
52
X-5-K-520 いわき市史跡白水阿弥陀堂境域復元調査団 史跡白水阿弥陀堂境域復元整備第六次調査報告書. 昭和57年度 / いわき市史跡白水阿弥陀堂境域復元調査団編
53
I-1-D-58 建築工芸協会 建築工芸画鑑 : 及び続, 解説 / 建築工芸協会編
54
XIV-8-49 建築資料協会 日本建築資料発達史 ; 建築資料協会十五年史 / 建築資料協会編
55
I-1-D-130 文化保護委員会 鳳凰堂図譜. 2 : 建築彩色編 / 文化保護委員会
56
XIV-8-107 文化財保存計画協会 国指定史跡「出島和蘭商館跡」第2期建造物復元工事報告書 : カピタン部屋・乙名部屋・三番蔵・拝礼筆者蘭人部屋・水門 / 文化財保存計画協会編
57
I-1-D-130 文化財保護委員会 鳳凰堂図譜. 1 : 壁画編 / 文化財保護委員会編
58
XIV-8-11 文部省宗教局保存課 国寶建造物目録 / 文部省宗教局保存課編
59
E-210.2-アイ01-001 會津八一 法隆寺法起寺法輪寺建立年代の研究 / 會津八一著
60
X-5-A-74 服部勝吉 中世の建築 / 服部勝吉[著]
61
X-5-H-b-112 杉並区教育委員会 杉並の民家. その1, その2 / 杉並区教育委員会編
62
梅-1315 杉山信三 仁王門の位置に就て / 杉山信三著
63
X-5-K-30 杉山信三 藤原氏の氏寺とその院家 / 杉山信三著 ; 奈良国立文化財研究所編
64
X-5-K-30 杉山信三 院の御所と御堂 : 院家建築の研究 / 杉山信三[著] ; 奈良国立文化財研究所編
65
E-521-ムラ01-001 村松貞次郎 建築関係のお雇い外国人技師の果した役割 / 村松貞次郎報告
66
XIV-8-4 村田治郎 南滿佛教建築史概説 / 村田治郎
67
梅-1103 村田治郎 応県仏宮寺の大木塔 / 村田治郎著
68
XIV-8-6 村田治郎 應縣佛宮寺の大木塔 / 村田治郎
69
XIV-8-6 村田治郎 晉北・應縣の孔子廟 / 村田治郎
70
XIV-8-6 村田治郎 晉北朔縣の林衙崇福寺 / 村田治郎著
71
XIV-8-6 村田治郎 蒙疆の囘教寺 / 村田治郎
72
梅-1107 村田治郎 河北省涿県雲居寺塔と智度寺塔 ; [建築學會論文集. 第20號 : 拔刷] / 村田治郎著 ; 建築學會[編]
73
II-展-1 東京市立日々谷図書館 江戸城建築史料展覧会目録 / 東京市立日々谷図書館編
74
II-22 東京帝国大学工科大学 東京帝国大学紀要 / 東京帝国大学工科大学編
75
X-5-H-b-162 東京都北区教育委員会社会教育課 岩淵町・赤羽西地区所在調査報告書 : 北区の歴史的建造物. 1 / 東京都北区教育委員会社会教育課編
76
XIV-8-92 東京都立中央図書館 東京都立中央図書館蔵木子文庫目録. 第2巻 : 木子清敬資料(明治宮殿) / 東京都立中央図書館編
77
XIV-8-92 東京都立中央図書館 東京都立中央図書館蔵木子文庫目録 / 東京都立中央図書館編
78
XIV-8-122 柳川市史編集委員会 柳川の歴史的建造物 / 柳川市史編集委員会編
79
X-5-K-30 森蘊 小堀遠州の作事 / 森蘊著
80
X-5-K-30 森蘊 修学院離宮の復原的研究 / 森蘊著 ; 奈良国立文化財研究所編
81
XIV-8-102 橋本政次 姫路城の話 / 橋本政次著 ; 姫路市商工観光課編
82
XIV-8-108 水野耕嗣 尾張藩御彫物師早瀬長兵衛木彫の軌跡 / 水野耕嗣 編著・写真
83
XIV-8-68 永富家編集委員会 永富家住宅普請帳 / 永富家編集委員会編
84
III-展-5 津田良樹 海外神社とは? : 史料と写真が語るもの : 公開展示会図録 / 津田良樹, 渡邊奈津子編集・執筆
85
梅-1318 浜田耕作 法隆寺の建築様式と支那六朝の建築様式に就いて / 浜田耕作著
86
梅-1317 浜田青陵 法隆寺金堂と六朝石窟寺 / 浜田青陵著
87
XIV-8-125 生田昭夫 国宝三佛寺奥院投入堂 : 解けた謎。深まる謎。 / 生田昭夫著 ; 米田良中監修
88
XIV-8-27 田邊泰 日光廟建築 / 田邊泰著
89
梅-1275 石田茂作 伽藍式より見たる天台宗と真言宗 / 石田茂作著
90
X-5-H-b-116 神奈川県教育委員会文化財保護課 神奈川県の民家 : 足柄地方 / 神奈川県教育委員会文化財保護課編
91
XIV-8-94 神奈川県教育庁生涯学習部 神奈川県の近世社寺建築. 本文篇, 写真篇 ; 神奈川県近世社寺建築調査報告書 / 神奈川県教育庁生涯学習部編
92
II-展-86 神奈川県立金沢文庫 鎌倉の寺院図 / 神奈川県立金沢文庫編
93
X-6-127 福山敏男 中国建築と金石文の研究 / 福山敏男著
94
XIV-8-25 福山敏男 日本建築史の研究 / 福山敏男著
95
II-1-B-155 福山敏男 福山敏男著作集 / 福山敏男著
96
II-1-B-155 福山敏男 福山敏男著作集 / 福山敏男著
97
梅-1577 福山敏男 栄山寺八角堂の研究 / 福山敏男, 秋山光和著
98
XIV-8-100 竹島卓一 建築技法から見た法隆寺金堂の諸問題 / 竹島卓一著
99
XIV-8-90 綱町三井倶楽部記念誌編集委員会 綱町三井倶楽部 / 綱町三井倶楽部記念誌編集委員会編
100
X-5-K-796 美術研究所 榮山寺八角堂 / 美術研究所編
101
梅-765 能勢丑三 遠願寺の塔と十二支神像について / 能勢丑三著
102
貴 X-5-H-a-1038 藤原貞幹 禁裏図考 / 藤原貞幹編
103
梅-1268 藤島亥治郎 古代の建築技術に就て / 藤島亥治郎著
104
梅-1338 藤島亥治郎 壱岐・対馬の建築 / 藤島亥治郎著
105
梅-1316 藤島亥治郎 日本建築工匠技術の一研究 : 近江大工と其の技術 / 藤島亥治郎著
106
X-5-B-26 藤田元春 増補日本民家史 / 藤田元春 著
107
X-展-115 豊橋市二川宿本陣資料館 三河・遠江の城郭展 : 展示を見て城攻めに出かけよう / 豊橋市二川宿本陣資料館編
108
X-5-A-74 足立康 飛鳥奈良時代の佛教建築 / 足立康著
109
XIV-8-50 足立康 日本の建築 / 足立康
110
IX-4-C-1090 野田道三 咸其德ヲ一ニセンコトヲ庶幾フ(宮城) ; 聖諭畫鑑 / 野田九浦畫 ; 敎育勅語聖旨普及會編
111
X-5-A-74 關野貞 日本建築に及ぼせる大陸建築の影響 / 關野貞[著]
112
XIV-8-7 關野貞 日本の建築と芸術. 上巻 / 關野貞著
113
Y-521-C-1 飯田須賀斯 中国建築の日本建築に及ぼせる影響 : 特に細部に就いて / 飯田須賀斯著
114
X-5-A-74 鳥羽正雄 城郭の變遷 / 鳥羽正雄著
115
III-5-77 黒田昇義 春日大社建築史論 / 黒田昇義著


Database List和書分類 検索結果