a
t
o
i
n
g
a
s
h
u
0
0
8
179/190
●
扶
餘
の
街
(
扶
餘
)
扶
餘
の
町
は
淸
の
初
期
に
此
處
を
平
定
す
る
と
共
に
、
松
花
江
岸
の
豐
饒
地
帶
を
山
東
、
直
隸
方
面
よ
り
の
移
民
に
開
拓
せ
し
め
て
以
來
、
河
流
を
利
用
し
た
奧
蒙
古
と
の
貿
易
が
盛
ん
に
行
は
れ
て
來
た
。
近
來
蒙
古
の
開
放
と
共
に
對
蒙
貿
易
は
衰
へ
た
か
の
感
も
あ
つ
た
が
、
京
白
線
の
開
通
は
こ
れ
を
補
つ
て
更
に
そ
の
發
展
を
期
待
さ
れ
る
。
(
印
畵
の
複
製
を
嚴
禁
す
)
/
/
●
扶
余
の
街
(
扶
余
)
扶
余
の
町
は
清
の
初
期
に
此
処
を
平
定
す
る
と
共
に
、
松
花
江
岸
の
豊
饒
地
帯
を
山
東
、
直
隷
方
面
よ
り
の
移
民
に
開
拓
せ
し
め
て
以
来
、
河
流
を
利
用
し
た
奥
蒙
古
と
の
貿
易
が
盛
ん
に
行
は
れ
て
来
た
。
近
来
蒙
古
の
開
放
と
共
に
対
蒙
貿
易
は
衰
へ
た
か
の
感
も
あ
つ
た
が
、
京
白
線
の
開
通
は
こ
れ
を
補
つ
て
更
に
そ
の
発
展
を
期
待
さ
れ
る
。
(
印
画
の
複
製
を
厳
禁
す
)
元のページ
../index.html#179
このブックを見る
10
秒後に元のページに移動します
※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です