Database List → | Taisho Era Japanese and Chinese Acquistions List |
This list contains all of the Toyo Bunko's Japanese and Chinese Language title acquistions dating from 1918 to 1923 in the hope of providing one more source for the philological study of the period. To request any of these titles in the Reading Room, please search for the call number here (Japanese) or here (Chinese).
1 | 日本鉱業史 | |
1部1冊 大正7年2月28日 一誠堂 |
2 | 山中の目録 美術賣立目録 | |
1部1冊 大正7年2月28日 一誠堂 |
3 | 五重塔 | |
秋山氏 1部1冊 大正7年2月28日 一誠堂 |
4 | 英文囲碁 | |
1部1冊 大正7年2月28日 一誠堂 |
5 | (中央アジア)発見珍品集 | |
1部1冊 大正7年2月28日 一誠堂 |
6 | (山東省)聖蹟画観 | |
1部1冊 大正7年2月28日 一誠堂 |
7 | 和英辞典 | |
井上十吉 1部1冊 大正7年3月5日 丸善 |
8 | 露和字彙 | |
1部1冊 大正7年3月5日 丸善 |
9 | 註解和独辞典 | |
1部1冊 大正7年3月5日 丸善 |
10 | 大辞典 | |
上田氏 1部1冊 大正7年3月5日 丸善 |
11 | 新仏和辞典 | |
1部1冊 大正7年3月5日 丸善 |
12 | 新式独和大辞典 | |
登張信一郎 1部1冊 大正7年3月5日 丸善 |
13 | 支那語大辞典 | |
石山福治編 1部1冊 大正7年3月5日 丸善 |
14 | 故事熟語大辞典 | |
1部1冊 大正7年3月5日 丸善 |
15 | 英和大辞典 | |
井上十吉 1部1冊 大正7年3月5日 丸善 |
16 | 日本ト和蘭 | |
1部2冊 大正7年3月19日 芳賀堂 |
17 | 朝鮮古蹟図譜(説明書付) | |
1部4冊 大正7年3月19日 郁文堂 |
18 | 新撰本草綱目 | |
ゲールツ氏 1部2冊 大正7年3月19日 芳賀堂 |
19 | 校訂交憐須知(朝鮮語) | |
1部1冊 大正7年3月19日 郁文堂 |
20 | 華英音韻字典集成 (ln English) | |
1部1冊 大正7年3月19日 芳賀堂 |
21 | ベテルスブルグニ於ケル第三回万国東洋学舎報告 Report of the 3rd meeting international Orientalist Congress.St petersburg | |
1部1冊 大正7年3月19日 芳賀堂 8: 論文数編ヲ含ム。他日各数ニ綴リナホスヨ定 |
22 | 日本外来語辞典 | |
1部1冊 大正7年3月20日 丸善 |
23 | 簡易説文解字(In English) | |
1部1冊 大正7年3月20日 丸善 |
24 | 子史精〓 四板〓 | |
1部 大正7年3月26日 晩翠軒 |
25 | 国粋学報 自第二至第七 | |
1部6冊 大正7年3月26日 晩翠軒 8: 箱代\3.50 |
26 | 彙刻書目(上、下帙入) | |
1部 大正7年3月29日 晩翠軒 |
27 | 美術叢書続編 十集 函入 | |
大正7年3月29日 晩翠軒 |
28 | 美術叢書後編 九集 函入 | |
大正7年3月29日 晩翠軒 8: 以上昭和6年度(490〜656の支払年度?) |
29 | 行素草目観書録(1帙) | |
1部 大正7年3月29日 晩翠軒 |
30 | 行素草〓堂金石叢書(4帙) | |
1部40冊 大正7年3月29日 晩翠軒 |
31 | 古学彙刊(全244本) 12編 | |
大正7年3月29日 晩翠軒 |
32 | 匈土及東胡民族言語考 | |
大正7年4月13日 一誠堂 |
33 | 日本語及朝鮮語ニ於ケル梵語 | |
大正7年4月13日 一誠堂 |
34 | 独文日本民事訴訟法草案 | |
大正7年4月13日 一誠堂 |
35 | プロブレムス ファー イースト Problems far East | |
大正7年4月13日 一誠堂 8: 以上昭和7年度(657以下の支払年度?) |
36 | プリンス キングス Prince Kings | |
大正7年4月13日 一誠堂 |
37 | ジャパン イン エボリューション Japan in Evolution | |
大正7年4月13日 一誠堂 |
38 | 蒿里遺珍 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
39 | 隋唐以来官印集存 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
40 | 殷文存 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
41 | 殷虚書契待問編 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
42 | 殷虚書契考釈 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
43 | 殷虚書契後編 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
44 | 六朝墓志〓英 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
45 | 流沙墜簡 | |
1部3冊 大正7年4月29日 文求堂 |
46 | 夢〓草堂言金図 | |
1部3冊 大正7年4月29日 文求堂 |
47 | 墨林星鳳 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
48 | 日清英露四語合壁 | |
呉大五郎、鄭永邦編著 1部 大正7年4月29日 丸善 |
49 | 陶斎言金録 | |
1部8冊 大正7年4月29日 文求堂 |
50 | 唐風楼秦漢瓦當文字 | |
1部2冊 大正7年4月29日 文求堂 |
51 | 鉄雲龍亀 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
52 | 石皷文考釈 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
53 | 斉魯封泥集存 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
54 | 秦泰山残字明拓本 | |
1部 大正7年4月29日 文求堂 |
55 | 秦金石刻辞 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
56 | 四朝鈔幣図録 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
57 | 古明器図録 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
58 | 権衡度量実験考 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
59 | 金泥石屑 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
60 | 漢晋石刻墨影 | |
1部1冊 大正7年4月29日 文求堂 |
61 | 日本漂流譚 第二編(和文) | |
大正7年4月30日 郁文堂 |
62 | 終北録 | |
大正7年4月30日 郁文堂 |
63 | 采覧異言 2vols. | |
Arai Hakuseki 1部2冊 大正7年4月30日 郁文堂 |
64 | 美術叢書後集 拾集 | |
4冊 大正7年5月29日 晩スイ堂 |
65 | 学術叢編 | |
24冊 13冊 大正7年5月29日 晩スイ堂 |
66 | 殷商貞ト文字考 | |
1部1冊 大正7年6月29日 田中慶太郎 |
67 | 殷虚書契精〓 | |
1部1冊 大正7年6月29日 田中慶太郎 |
68 | 殷虚古器物図録 | |
1部1冊 大正7年6月29日 田中慶太郎 |
69 | 歴代符牌図録 後録 | |
1部1冊 大正7年6月29日 田中慶太郎 |
70 | 歴代符牌図録 | |
1部1冊 大正7年6月29日 田中慶太郎 |
71 | 鳴沙石室佚書 | |
1部4冊 大正7年6月29日 田中慶太郎 |
72 | 古籍叢残 | |
1部6冊 大正7年6月29日 田中慶太郎 |
73 | 古鏡図録 | |
1部1冊 大正7年6月29日 田中慶太郎 |
74 | 古器物範図録 | |
1部1冊 大正7年6月29日 田中慶太郎 |
75 | 吉石〓叢書 3集 | |
1部5冊 大正7年6月29日 田中慶太郎 |
76 | 吉石〓叢書 2集 | |
1部7冊 大正7年6月29日 田中慶太郎 |
77 | 吉石〓叢書 | |
1部6冊 大正7年6月29日 田中慶太郎 |
78 | 北海道蝦夷語地名觧 | |
大正7年6月29日 郁文堂 |
79 | 註釈校正華英四書 | |
大正7年6月29日 郁文堂 |
80 | 図書館小識 | |
1部 大正7年7月8日 石川潔 |
81 | 美術大観 第一輯 | |
1部1冊 大正7年7月16日 近森演義 |
82 | 美術叢書 (正編) 自第一集至十集 | |
1部40冊 大正7年7月26日 晩翠軒 |
83 | 安政乙卯新〓和蘭字彙 13揃 | |
1部 大正7年7月26日 丸善 |
84 | 欽定西域同文志 二十四巻 | |
1部8冊 大正7年7月29日 文求堂 (貴重書) |
85 | 満蒙交界地方経済調査資料 | |
南満鉄道調査課 1冊 大正7年8月28日 郁文堂 |
86 | 満洲紀要後編 | |
1冊 大正7年8月28日 郁文堂 |
87 | 南満洲経済調査資料 第一及第二 | |
南満鉄道調査課 2冊 大正7年8月28日 郁文堂 |
88 | 南満州鉄道安奉線紀要 | |
南満鉄道工務課編 1冊 大正7年8月28日 郁文堂 |
89 | 東洋史要 | |
市村〓次郎 1冊 大正7年8月28日 郁文堂 |
90 | 通航一覧 (国書刊行舍上梓本) | |
8冊 大正7年8月28日 郁文堂 |
91 | 成吉思汗実録 (明治40年○○) | |
那珂通世訳註 1冊 大正7年8月28日 郁文堂 |
92 | 支那政治地理誌 | |
大村欣一 2冊 大正7年8月28日 郁文堂 |
93 | 支那経済全書 | |
東亜同文会編 12冊 大正7年8月28日 郁文堂 |
94 | 河口慧海師將来西蔵系図録 | |
1冊 大正7年8月28日 郁文堂 |
95 | ドーソン蒙古史 第一巻 | |
田中萃一郎 訳 1冊 大正7年8月28日 郁文堂 |
96 | "中国歴代帝后像 (珂羅版印), Portraits of empress & empresses of China" | |
1部1冊 大正7年8月30日 田中慶太郎 |
97 | 日漢英語言合璧 | |
1部 大正7年9月12日 丸善 |
98 | 日本図書館協会七年度会費 | |
大正7年9月26日 近森演義 コレハ図書購入費ニ入ツテ居ラヌガココニテ図書購入費ノ口座ニ入ル |
99 | 殖民地大鑑 | |
大正7年9月30日 中西屋書店 |
100 | ワンダーリング イン アラビヤ Wondering in Arabia | |
"Daughty, C. E." 1部2冊 大正7年10月2日 松林吉松 |
101 | 法令全書 第六年一、二、三、四期、第七年一、二期 | |
16冊 大正7年10月8日 正金銀行東京支店 |
102 | 法令輯覧 自第六年 - 至第七年 | |
10冊 大正7年10月8日 正金銀行東京支店 |
103 | 農商公報 第十三期 - 第四十八期 (欠十二号) | |
36冊 大正7年10月8日 正金銀行東京支店 |
104 | 統計月刊 第一 - 第三 | |
3冊 大正7年10月8日 正金銀行東京支店 |
105 | 鉄路協会会報 自第二号至第七十号 (欠第一号) | |
69冊 大正7年10月8日 正金銀行東京支店 |
106 | 職官任免月表 | |
1冊 大正7年10月8日 正金銀行東京支店 |
107 | 職員録 第七年三期分 (之ヨリ以前ハ絶版) | |
4冊 大正7年10月8日 正金銀行東京支店 以上ノ本代166.76ノ中ニハ苦力人力車代8角2分、筥代3元、運賃5元1角7分ヲ含ム。計銀91元7角2分ナリ。 (Ex. rate. 55仙) |
108 | 財政月刊 自第一号至第五十四号 (欠第三号) | |
53冊 大正7年10月8日 正金銀行東京支店 |
109 | 財政月刊 自七年七月 - 至十二月 | |
大正7年10月8日 正金銀行東京支店 コレモ前払金ナリ。従テ目録及石田氏明細ニハ記入ナシ。冊数又判明セズ。 |
110 | 行政統計彙報 (内務3冊、交通1、蒙藏1、教育1、農商1、欠財政) | |
7冊 大正7年10月8日 正金銀行東京支店 |
111 | 交通月刊 自第二十一期至第三十二期 | |
12冊 大正7年10月8日 正金銀行東京支店 コレハ北京支店ノ目録及石田氏ノ明細ニハ記載ナシ。コレハ北京支店ヨリノ精算書ニ前金トアレバナリ。仮払金ナリ。 |
112 | 交通月刊 自第一至第二十期 | |
20冊 大正7年10月8日 正金銀行東京支店 正金銀行北京支社ヨリノ目録及、石田氏ヨリ家庭事務所ヘノ明細ニハ19冊トアレドモ、交通月刊編輯処ノ収〓ニハ20彬20冊トアレバ20冊トス。 |
113 | 塩政彙覧 自第一期至第十八期 (民国六年第一編 - 第十二編、七年十三 - 十八編) | |
18冊 大正7年10月8日 正金銀行東京支店 |
114 | 支那人名辞書 | |
1冊 大正7年10月14日 十字屋書店 |
115 | アラビヤ文書物 | |
1冊 大正7年10月14日 十字屋書店 |
116 | 明治四十四年満州気象報告 | |
1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
117 | 北海道東宮殿下行啓紀念帖 | |
2冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
118 | 北海道拓殖銀行創業十年誌 | |
1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
119 | 北海道行啓御道筋案内 | |
1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
120 | 日本及各国植民地図表 | |
1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
121 | 道治一斑 | |
(北海道庁編) 1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
122 | "東洋歴史集成, 上. 中" | |
桜井時郎 2冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
123 | 東洋拓殖会社事業概況 | |
2冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
124 | 東京市通信事業ノ変遷 | |
1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
125 | 知異山植物報告書 | |
1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
126 | 大日本有用森林木材図譜 | |
1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
127 | 台湾生蕃経族写真 | |
1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
128 | 台湾写真帖 | |
1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
129 | 台湾気象報文 | |
1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
130 | 滋賀県写真帖(国宝及特別保護建築物)(Description in English & Japanese) | |
4冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
131 | 支那省別全誌 | |
18冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
132 | 三正綜覧(明治十三年) | |
内務省編 2冊 大正7年10月21日 郁文堂 1部2冊ナルヲ製本シテ1冊トナル |
133 | 済州島並莞島植物調査報告書 | |
1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
134 | 古今図書集成総目録 | |
文部省編 1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
135 | 共進会紀念台湾写真帖 | |
1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
136 | 疑年録五種 (東亜研究会飜刻) | |
1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
137 | 紀念写真帖(台湾製糖会社) | |
1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
138 | 間島写真帖 | |
1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
139 | 款冬考 (English) | |
Matsuda 1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
140 | 営烏賊考 (English) | |
"Ishikawa, C." 1冊 大正7年10月21日 郁文堂 |
141 | 伏敵篇 | |
2冊 大正7年10月29日 一誠堂 |
142 | 朝鮮地名一覧 | |
1冊 大正7年10月29日 一誠堂 |
143 | 西北蒙古事情 | |
海軍軍令部編 1冊 大正7年10月29日 一誠堂 |
144 | 支那朝鮮水路小誌 | |
15冊 大正7年10月29日 一誠堂 (\32.00)以上ハ事務引継堪定帳ニカケタリ |
145 | 支那写真帳 | |
トムソン 1冊 大正7年10月29日 一誠堂 |
146 | 蒙古襲来絵詞 (複製) | |
(丹鶴叢書本) 大正7年10月30日 中西屋 |
147 | 支那大観 | |
福田眉仙 2冊 大正7年10月30日 郁文堂 |
148 | 高麗史 (国書刊行会本) | |
3冊 大正7年10月30日 郁文堂 |
149 | 満蒙漢三合便覧 (Manchu-Mongol-Chinese dictionary compiled by the order of Emperor Ch'ienlung) 英文不要 一二巻 | |
12冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
150 | 普語箋 | |
2冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
151 | 那珂通世遺書 大正四 | |
1冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
152 | 東蒙古 大正四 附図・東蒙古包図一葉 | |
関東都督府陸軍部編 1冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
153 | 東光国師異国日記抄 | |
1冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
154 | 天道溯源解 | |
3冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
155 | 天道溯源 | |
Martin 1冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
156 | 綴字書 (Eng. & Jap.) | |
1冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
157 | 大唐西域記 | |
京都帝国大学校刊本 2冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
158 | 清文彙書、清文補遺 合綴 八巻 | |
20冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
159 | 世界商売往来 (Japanese & English) | |
2冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
160 | 支那官紳録 | |
1冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
161 | 山東省鉱業資料 | |
満鉄(編) 1冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
162 | 欽定蒙文彙書 (Mongol-Chinese dictionary compiled by the Order of Emperor Ch'ienlung) 英文不要 首一巻、一六巻 | |
17冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
163 | 蝦夷方言藻汐草 | |
1冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
164 | 印刷局沿革録 明治四十年 | |
1冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
165 | あいぬ物語 大正七 | |
武隈徳三郎 1冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
166 | 「英文かなつかひ」(Eng. & Jap.) | |
1冊 大正7年11月29日 郁文堂 |
167 | 密教発達史 | |
権田雷爺 1部1(帙) 大正7年12月11日 仏書刊行会図像部 |
168 | 満漢同文分類全書 | |
1部8冊 大正7年12月19日 田中慶太郎 |
169 | 満漢西廂記 | |
1部1冊 大正7年12月19日 田中慶太郎 |
170 | 天方典礼 | |
1部6冊 大正7年12月19日 田中慶太郎 |
171 | 清真釈義補輯 | |
1部1冊 大正7年12月19日 田中慶太郎 堪定張ニカク |
172 | 正教真詮 | |
1部5冊 大正7年12月19日 田中慶太郎 |
173 | 新疆芻議 | |
1部1冊 大正7年12月19日 田中慶太郎 |
174 | 亜剌比亜文字経典 | |
1部1冊 大正7年12月19日 田中慶太郎 |
175 | 容斎集古録 | |
1部26冊 大正7年12月20日 晩スヰ軒 |
176 | 〓古宝吉金文述 | |
1部10冊 大正7年12月20日 晩スヰ軒 堪定張ニカク |
177 | 日本装飾大観 | |
1部5冊 大正7年12月26日 酒井宇吉 |
178 | "南洋, 銅器帖" | |
1部1冊 大正7年12月26日 酒井宇吉 |
179 | 東洋芸術資料 | |
1部1函 大正7年12月26日 酒井宇吉 |
180 | 朝鮮陶磁器集 | |
1部1冊 大正7年12月26日 酒井宇吉 |
181 | 徴古帖 | |
1部10冊 大正7年12月26日 酒井宇吉 |
182 | 大日本美術図譜 | |
1部8冊 大正7年12月26日 酒井宇吉 |
183 | 染織大鑑 | |
1部4冊 大正7年12月26日 酒井宇吉 |
184 | 清国織物図帳 | |
1部1冊 大正7年12月26日 酒井宇吉 |
185 | 人種紋様 | |
1部2冊 大正7年12月26日 酒井宇吉 |
186 | 支那陶磁器全書 | |
1部1冊 大正7年12月26日 酒井宇吉 |
187 | 国粋学報 第一年 | |
7冊 大正7年12月26日 晩スヰ軒 ※ 堪定帖ニカク |
188 | 古渡更紗 | |
1部3冊 大正7年12月26日 酒井宇吉 |
189 | 求林斉叢書 | |
1部18冊 大正7年12月26日 酒井宇吉 |
190 | 印度美術 | |
1部1冊 大正7年12月26日 酒井宇吉 |
191 | 和英商話 文久壬戌 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
192 | 律篤羅天文総論(和蘭文、日本人手写本) | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 コレハ洋書 |
193 | 蘭学独案内 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
194 | 蘭学階梯 天明癸卯 (上・下) | |
2冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
195 | 洋学指針 英学部 | |
慶応3年 1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
196 | 訳和蘭文語 前編 安政三年 | |
大庭雪斉訳 1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
197 | 法令全書 第七年第三期 | |
1部1冊 大正7年12月27日 正金銀行北京支店 |
198 | 文部省臨時仮名遣調査委員会議事速記録 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
199 | 仏語明要 元治元年 | |
3冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
200 | 仏学指針 明治壬申 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
201 | 仏英単語便覧 慶応四年 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
202 | 蛮語箋 附 万国地名箋 安政十年 (1798) | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
203 | 農商公報 第五十号 | |
1部1冊 大正7年12月27日 正金銀行北京支店 北京印鋳局ヘ正金銀行北京支店ヨリノ車賃往復銀10仙ヲ入レテ銀37元62仙也。邦貨 \64.41ナリ。 |
204 | 農商公報 第五十一期至第六十二期 | |
12冊 大正7年12月27日 正金銀行北京支店 |
205 | 日露戦役中余ノ実験セル精神障害ニ就テ | |
呉秀三 1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
206 | 日本米食史 附 食米と脚気病との史的関係考 | |
臨時脚気病調査会編 大正2年 1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
207 | 独逸文典字類 明治四年 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
208 | 統計月刊 第四期ヨリ第十五期〓 | |
12冊 大正7年12月27日 正金銀行北京支店 |
209 | 東洋学報 第八巻第三号 | |
1部1冊 大正7年12月27日 東洋協会 * Postageモ含マレ居ル |
210 | 鉄路協会報告 第七十一期 - 第八十二期 | |
12冊 大正7年12月27日 正金銀行北京支店 |
211 | "通俗英語入門 ""First primer"" 明治四年" | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
212 | 朝鮮古蹟図譜 第五 附解説 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
213 | 中国名画集(箱入) | |
20冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
214 | 智環啓蒙熟課、初歩(同治三年(1864)香港版ノ日本刻 慶応二年(Graduated readings GrI) | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
215 | 大名物茶碗類集 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
216 | 大金同仏写真集 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
217 | 台湾法令輯覧 大正七年 | |
台湾総督府 1部 大正7年12月27日 山田九郎 |
218 | 増補改正訳鍵 安政丁巳版 | |
5冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
219 | 清語摘鈔(Manchu-Chinese chrestomathy) | |
4冊 大正7年12月27日 郁文堂 支那本 |
220 | 政府公報目録 民国七年七月 - 八年六月止 (全年) | |
1部1冊 大正7年12月27日 正金銀行北京支店 |
221 | 職員録 第七年第四期 | |
1部1冊 大正7年12月27日 正金銀行北京支店 |
222 | 商用通語 安政七年 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
223 | 山東省ニ於ケル漢代陵墓装飾 解説付(工科大学出版) | |
関野貞 2冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
224 | 行政統計彙報 (外交部) | |
1部1冊 大正7年12月27日 正金銀行北京支店 |
225 | 観象報告 第一巻一号ヨリ第十二号マデ | |
12冊 大正7年12月27日 正金銀行北京支店 中央観象台ノ收拠ニハ書名中報告ノ二字ハ叢報トアリ。調査ヲ要スベシ |
226 | 改正増補 蛮語箋 嘉永戌申 (1848) | |
2冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
227 | 蝦夷語箋 嘉永七年 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
228 | 横文字早学 慶応二年 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
229 | 塩税彙覧 第十九編 - 第三十編 | |
12冊 大正7年12月27日 正金銀行北京支店 書名中コノ税ノ字ハ塩務署ノ收拠ニハ政ノ字ヲ用フ。調査スベシ |
230 | 英蘭会話訳語 ガラタマ先生口授 明治元 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
231 | 英語箋付録 通弁独学 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
232 | 英語箋 万延辛酉 (上・下) | |
2冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
233 | 英語楷梯 | |
慶応2年、開成所 1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
234 | 英語綴 : 海軍兵学寮 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
235 | 英吉利文典字類 | |
慶応2年 1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
236 | 英吉利小文典 上・下 覆刻 (Abridgement of Murray's English grammar) | |
モルレイ 2冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
237 | 英学文章独学 | |
明治5年 1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
238 | 英学階梯 明治四年 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
239 | レーボア アンド ポーセレマン | |
1冊 大正7年12月27日 松村音松 |
240 | ピネオ氏原板英文典直訳 明治三年 | |
2冊 大正7年12月27日 郁文堂 |
241 | ピネオ氏原板英文典 | |
1冊 大正7年12月27日 郁文堂 〓?、原文、洋書 |
242 | (缺書名) | |
1部 大正7年12月27日 丸善 丸善ノ明細ニハコノ書名ハブランクニナツテヲリ、部数及値段ノミアリ、書名ヲ知ル由ナシ |
243 | 訪書餘録 | |
和田維四郎 6冊 大正8年1月30日 郁文堂 |
244 | 通俗英吉利単語篇 (初編 上・下) | |
梅浦元善 訳 2冊 大正8年1月30日 郁文堂 |
245 | 中支那及南支那 | |
1部 大正8年1月30日 丸善 |
246 | 和魯言語考 (露文) | |
1部1冊 大正8年1月31日 松村音松 洋書 |
247 | 北日本資料 Materialy poistorii Sievernoi Yaponii i eya Ostonoshenii k matercku Azii i Rossii | |
Pogdneef 1部1冊 大正8年1月31日 松村音松 洋カ否カ不明 |
248 | 徐霞客游記 | |
1部10冊 大正8年1月31日 田中慶太郎 |
249 | 交通月刊 第二十五期至第三十六期 (民国大正八年度) | |
12冊 大正8年2月26日 横浜正金銀行東京支店 * postageモ含マレ居ル |
250 | 殷虚書契 前編 八巻 | |
羅振玉編 民国壬子刊 1部4冊 大正8年2月27日 田中慶太郎 |
251 | 露文 アジヤ Aziya | |
1冊 大正8年2月27日 松村音松 此ハ堪定帳ニ缺ケタリ、洋書 |
252 | 日本基督教史 上巻 | |
山本秀煌 大正7年 1部 大正8年2月27日 丸善 |
253 | 日本基督教史 下巻 | |
山本秀煌 大正7年 1部 大正8年2月27日 丸善 |
254 | 日韓通話 | |
初版 1部 大正8年2月27日 郁文堂 |
255 | 最新支那大地理 | |
西山栄久 1部1冊 大正8年2月27日 丸善 |
256 | 韓英字典 A Korean English dictionary | |
"Gale, J. S." 1冊 大正8年2月27日 松村音松 |
257 | 過去現在因果経絵巻四巻復製 第二巻 | |
1部 大正8年2月27日 郁文堂 |
258 | 過去現在因果経絵巻四巻復製 第三巻 | |
2部 大正8年2月27日 郁文堂 |
259 | 東洋歴史講義 上下巻 | |
河野元三 大正五、七年、三版 1部2冊 大正8年3月19日 東京堂 |
260 | 名人書画扇集 (扇集大観) | |
大正8年4月23日 晩翆軒 |
261 | 富士山植物目録 | |
1冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
262 | 錦〓翁米賀会誌 | |
2冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
263 | 日本画家大字典 | |
1冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
264 | 日本仏家大字典 | |
1冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
265 | 先史考古図譜 | |
1冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
266 | 芸窓襍戴 | |
1冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
267 | 支那鉄道概論 | |
石川石代 大正6年 1冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
268 | 日欧交通起源史 | |
1冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
269 | 東邦近世史 | |
田中萃一郎 2冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
270 | 安土桃山時代史論 | |
日本歴史地理学会 (編) 大正4年 1冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
271 | 海外交通史話 | |
辻善之助 1冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
272 | 浮世画ト風景画 | |
小島爲水 大正3年 1冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
273 | 日露字典 | |
二橋謙編 1冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
274 | 寛政重修諸家譜 第一輯 - 第八輯 及び総索引 | |
大正7-11年 9冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
275 | 経済大字書 I-III 及索引 | |
大日本百科辞書編輯所 (編) 大正7年 3版 5冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
276 | 国史大辞典 | |
2冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
277 | 万国航海図 | |
和蘭エス子ル(校) 1862年版 1葉 大正8年4月23日 郁文堂 |
278 | 和英商売 対話集 初篇 | |
著者不詳 安政6年長崎版 1冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
279 | 妙蹟図録 | |
2帙10冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
280 | 支那古銅器集 | |
1冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
281 | 支那名画集 | |
2冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
282 | 日本名画百選 | |
2冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
283 | 剱ノかさり | |
1冊 大正8年4月23日 郁文堂 |
284 | 達古斉博物彙誌 | |
2冊 大正8年4月23日 郁文堂 ※米人イエーネ氏所蔵書購入ヒ |
285 | 京都帝国大学蔵「西域同文表」 | |
1部 大正8年4月23日 谷山均 ※写真複装一部206枚分代 送料共 |
286 | "神州大観 1,3,5,6,8,9,10,11,12,13" | |
10冊 大正8年4月28日 晩翠軒 |
287 | 大日本百科大辞書 1-9 | |
三省堂 9冊 大正8年4月29日 郁文堂 |
288 | 雅言集覧 | |
近藤出版部 3冊 大正8年4月29日 郁文堂 |
289 | 日本史籍年表 | |
吉川 1冊 大正8年4月29日 郁文堂 |
290 | 近古小説解題 | |
図書会社 1冊 大正8年4月29日 郁文堂 |
291 | 日本小説年表 | |
朝倉気声 1冊 大正8年4月29日 郁文堂 |
292 | あいぬ風俗略志 | |
村尾元長 1冊 大正8年4月29日 郁文堂 |
293 | 蘭学階梯 上下 | |
大槻茂質 2冊 大正8年4月29日 郁文堂 |
294 | 英和用文章 | |
村田海石 1冊 大正8年4月29日 郁文堂 |
295 | 英学教授 | |
亜遊居人 1冊 大正8年4月29日 郁文堂 |
296 | 台日大辞典 | |
台湾総督府 1冊 大正8年4月29日 郁文堂 |
297 | バイドラーゲン、トート、デケンニス、ファン、ヘット、ヤパーンスヘラィク | |
Pfeiffer (オーファーソーア.フィフヘル) 1冊 大正8年4月29日 酒井宇吉 |
298 | 露西亜文 露国帝立学士院出版物解題 | |
2冊 大正8年4月29日 酒井宇吉 |
299 | 日台小辞典 | |
1冊 大正8年4月29日 酒井宇吉 袖珍本 |
300 | 漢和英字書 | |
1冊 大正8年4月29日 酒井宇吉 |
301 | 農商務省図書類別目録 | |
1冊 大正8年4月29日 酒井宇吉 |
302 | 伝習録講義 | |
1冊 大正8年4月29日 酒井宇吉 |
303 | 陽明学派哲学 | |
1冊 大正8年4月29日 酒井宇吉 |
304 | 奈良帝室博物館彫刻一覧 | |
1冊 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
305 | 奈良帝室博物館絵画一覧 | |
1冊 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
306 | Catalogue of the paintings in the Nara Imperial Museum | |
"Nara, 1915" 1冊 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
307 | 京都妙法院蔵印度総督ヨリ豊臣秀吉ヘ宛テタル国書写真 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
308 | 大和国聖林寺蔵十一面観音写真 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
309 | 大和国興福寺蔵羅〓羅像写真 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
310 | 大和国興福寺蔵富楼〓像写真 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
311 | 大和国興福寺蔵須菩提像写真 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
312 | 大和国興福寺蔵〓蓮立像写真 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
313 | 大和国興福寺蔵迦旃延像写真 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
314 | 大和国興福寺蔵緊〓羅王像写真 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
315 | 大和国興福寺蔵畢婆迦羅龍王像写真 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
316 | 大和国興福寺蔵乾闥婆王像写真 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
317 | 大和国興福寺蔵沙羯羅龍王像写真 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
318 | 大和国興福寺蔵迦楼羅王像写真 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
319 | 東大寺大仏殿前銅造八角燈籠扉写真 | |
2枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
320 | 大和国唐招提寺古扁額写真 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
321 | 大和国海龍王寺古扁額写真 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
322 | 大和国般若寺古扁額写真 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
323 | 山城平等院蔵源頼通像写真 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
324 | 河内国観心寺八観音像写真ノ内一 | |
1枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
325 | 山城平等院鳳凰堂内天人木彫写真 | |
2枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
326 | 大和国法隆寺金堂釈迦三尊光背銘其他拓本一組 | |
6枚 大正8年5月3日 石田幹之助 奈良帝室博物館ヨリ買入ノ図書及写真代恐ラク石田君旅行ノトキ出先ニテ求メシモノナラン (248-270 共通記載) |
327 | 大日本地名辞書 | |
"Yoshida, T." 6冊 大正8年5月28日 郁文堂 |
328 | 本光国師日記 (原本国宝) | |
2冊 大正8年5月28日 郁文堂 |
329 | 群芳清元 (Fully illustrated and explained in English & Japanese) | |
精芸出版会社 10冊 大正8年5月28日 郁文堂 |
330 | 近藤正斉全集 | |
3冊 大正8年5月28日 郁文堂 |
331 | 東亜関係特種条約彙纂 | |
1冊 大正8年5月28日 郁文堂 |
332 | 仏教大年表 | |
1冊 大正8年5月28日 郁文堂 |
333 | Mandaville 東洋紀行 (邦訳本) | |
1冊 大正8年5月28日 郁文堂 |
334 | 日本国宝目録 | |
黒板勝美 1冊 大正8年5月28日 郁文堂 |
335 | 鉄雲蔵亀及蔵陶 | |
10冊 大正8年5月28日 郁文堂 |
336 | 震垣識略. A detailed description of Chinese capital | |
1帙 大正8年5月28日 郁文堂 漢籍 |
337 | 日本食志 | |
1冊 大正8年5月28日 郁文堂 |
338 | "長崎大浦天主堂所蔵, Spiritual Xugvio no tameni yerabi atsumuru Xuquanno manual" | |
"Nagasaki, 1607, 複製写真" 1抬 大正8年6月11日 渡瀬守太郎 第一回払 \136.99{写真原板105枚、写真印画210枚(¥131.25) 原板ワニス引料(¥2.00) 荷造及送料(¥3.74)}. 第二回払¥328.15{写真原板251枚、写真印画210枚(¥313.75) 原板ワニス代(¥5.00) 荷造及送料(¥9.40)} |
339 | 列伝体小説史 | |
"水谷 , 坪内" 1冊 大正8年6月28日 郁文堂 |
340 | 嵯峨本考 | |
和田維四郎 1冊 大正8年6月28日 郁文堂 |
341 | 増訂古画備考 | |
朝岡与禎 4冊 大正8年6月28日 郁文堂 |
342 | 適園叢書 | |
1部192冊 大正8年6月30日 田中慶太郎 貴重本 |
343 | 歴代輿地沿革図 | |
1部34冊 大正8年6月30日 田中慶太郎 |
344 | 中俄交界全図 | |
1部35枚 大正8年6月30日 田中慶太郎 |
345 | 黒龍江全省輿図 | |
1部1冊 大正8年6月30日 田中慶太郎 |
346 | 満蒙叢書 第一巻 (ロ北三廳志上) | |
1冊 大正8年6月30日 山田九郎 |
347 | 支那特種条約彙纂 | |
1冊 大正8年6月30日 山田九郎 |
348 | 外国地理集成 上下 | |
2冊 大正8年6月30日 山田九郎 |
349 | 五体清文鑑 自第一巻至第十九巻 | |
2730枚 大正8年6月30日 谷山均 写真代 後ニ出ル満文老档ト一緒ニ書留メ下サレタシ |
350 | 中国工業史 | |
1冊 大正8年7月8日 丸善 |
351 | 第四期中華基督教会年鑑 | |
1冊 大正8年7月8日 丸善 |
352 | 華人接受基督教(甲種) | |
1冊 大正8年7月8日 丸善 |
353 | 五経解義適令、書経、詩経 | |
1冊 大正8年7月8日 丸善 |
354 | 四書解義適令 一、二 | |
1冊 大正8年7月8日 丸善 |
355 | 中国十大鉱廠調査記 | |
1冊 大正8年7月8日 丸善 |
356 | 長崎大浦天主堂所蔵 Spiritual Xugvio no tameni yerabi atsumuru Xuguanno manual (複製写真) | |
"Nagasaki, 1607" 大正8年7月23日 渡瀬守太郎 第三回払 {写真原板255枚、写真印画510枚(¥318.75) 写真ワニス代(¥5.00) 写真荷造送料(¥9.40)} |
357 | 五体情文鑑 | |
2238枚 大正8年7月24日 谷山均 (写真代) |
358 | 東洋学報 第九巻 #1-#3 | |
大正8年7月28日 中央局 |
359 | 書苑 | |
(1巻ヨリ)70冊 大正8年7月29日 酒井宇吉 |
360 | 古版西情古鑑 | |
4帙24冊 大正8年7月29日 酒井宇吉 |
361 | ゼー、ヤングッセ、サイク The young | |
1冊 大正8年7月29日 酒井宇吉 |
362 | 日本紀行(蘭文) | |
Tunberg 4冊 大正8年7月29日 酒井宇吉 貴重本 |
363 | 支那、印度、シャム等滞在宣教師書簡書(イタリヤン) | |
"ローマ, 1806" 2冊 大正8年7月29日 酒井宇吉 |
364 | 支那美術史 Kuenstgeschiehte von China (独文) | |
Muensterberg 2冊 大正8年7月29日 酒井宇吉 |
365 | 写楽斎版画研究 | |
ケルト 1冊 大正8年7月29日 酒井宇吉 |
366 | ヤパーンッシャーフォルメンシャッツ (独文) | |
ビング 2冊 大正8年7月29日 酒井宇吉 |
367 | 王建章扇面画帖 | |
瑞方 1冊 大正8年7月29日 酒井宇吉 |
368 | 第三回南洋年鑑 | |
1冊 大正8年7月29日 山田九郎 |
369 | 第三回支那年鑑 | |
1冊 大正8年7月29日 山田九郎 |
370 | 二重国籍問題解決要求理由書 (英文) | |
1冊 大正8年7月29日 郁文堂 |
371 | 帝国地名辞典 | |
太田氏 3冊 大正8年7月29日 郁文堂 |
372 | 類聚名物考 | |
山岡氏 7冊 大正8年7月29日 郁文堂 |
373 | 増補俚言集覧 | |
井上氏 3冊 大正8年7月29日 郁文堂 |
374 | 東洋読史地図 | |
箭内亙 1冊 大正8年7月29日 郁文堂 |
375 | 増訂華英通語 | |
1冊 大正8年7月29日 郁文堂 |
376 | 英文熟語集 | |
1冊 大正8年7月29日 郁文堂 |
377 | 横文字雑書一覧 | |
1冊 大正8年7月29日 郁文堂 |
378 | 長崎大浦天主堂蔵 Spiritual Xugvia no tameni yerabi atsumuru Xuquanno manual(複製写真) | |
"Nagasaki, 1607" 大正8年8月15日 渡瀬守太郎 第四回分 {写真原板211枚代、写真印画422枚代(¥263.75) 写真ワニス代(¥4.00) 写真荷造及送料(¥7.38)} |
379 | 六朝写本礼記子本残巻 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
380 | 蜀石経残字 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
381 | 原本玉篇残巻 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
382 | 東陲紀行 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
383 | 続彙刻書目 | |
1部10冊 大正8年8月15日 大島友直 |
384 | 恒農家遺文 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
385 | 両浙佚金佚石集存 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
386 | 読碑小箋 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
387 | 北宋柘九成宮〓宗銘 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
388 | 宋柘朗官庁壁記 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
389 | 水柘本廛鶴銘 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
390 | 唐写本世説新語 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
391 | 眼学偶得 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
392 | 影宋北槧斉民要術 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
393 | 高昌壁画精華 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
394 | 雲窓叢刊 | |
1部10冊 大正8年8月15日 大島友直 |
395 | 玉簡斉叢書 | |
1部20冊 大正8年8月15日 大島友直 |
396 | 雪堂叢刊 | |
1部20冊 大正8年8月15日 大島友直 |
397 | 元八家法書 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
398 | 昭代経師手簡第二篇 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
399 | 呉門四君子法書 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
400 | 文侍詔書離騒九歌真書 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
401 | 赫連衆〓印存 | |
1部2冊 大正8年8月15日 大島友直 |
402 | 二十家仕女画冊 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
403 | 天笠字源 | |
1部4冊 大正8年8月15日 大島友直 |
404 | 悉曇字記 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
405 | 西夏訳蓮華経考釈 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
406 | 王無切集 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
407 | 西城精舎雑文 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
408 | 蕃漢合時掌中珠 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
409 | 臨川集拾遺 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
410 | 漢魏六朝唐代墓誌 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
411 | 封泥考略 | |
1部10冊 大正8年8月15日 大島友直 |
412 | 宋元明本書目三種 | |
1部3冊 大正8年8月15日 大島友直 |
413 | 中国境界変遷大勢考 | |
1部2冊 大正8年8月15日 大島友直 |
414 | 文典 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
415 | 中国商業史 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
416 | 中国風俗史 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
417 | 中国歴史講義 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
418 | 中国文学史 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
419 | 中国文学参考書 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
420 | 中国哲学史 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
421 | 中国婦女文学史 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
422 | 中国工芸沿革史略 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
423 | 文字源流 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
424 | 文字源流 参考書 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
425 | 美術史 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
426 | 中国文学史 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
427 | 本国地理 | |
1部2冊 大正8年8月15日 大島友直 |
428 | 書目答問 | |
2部4冊 大正8年8月15日 大島友直 |
429 | 制度通 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
430 | 宋元劇曲史 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
431 | 書賈集覧 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
432 | 韓語文典 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
433 | ペルリ日本遠征記 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
434 | 西湖指南 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
435 | 英文きやうと | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 洋書 |
436 | 英訳唐詩選 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 洋書 |
437 | 清史纂要 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
438 | 四書現在書目 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
439 | 衆古逸史 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
440 | 西夏国語略説 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
441 | 日台字典 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
442 | 大日本続蔵経目録 | |
1部1冊 大正8年8月15日 大島友直 |
443 | 豊国錦絵研究巻 (独文) | |
スッコ 1冊 大正8年8月30日 酒井宇吉 洋書 |
444 | 柿右エ門作色鍋島焼絵集 | |
1冊 大正8年8月30日 酒井宇吉 |
445 | 京都帝国博文館仏像図録 | |
1冊 大正8年8月30日 酒井宇吉 |
446 | 九州 | |
ラフカディオ・ハーン 1冊 大正8年8月30日 酒井宇吉 |
447 | 宗達画集特装 | |
1冊 大正8年8月30日 酒井宇吉 |
448 | 錦絵版画発達史(英文) | |
小林氏 2冊 大正8年8月30日 酒井宇吉 洋書 |
449 | 日本美術史(独文) | |
1冊 大正8年8月30日 酒井宇吉 洋書 |
450 | 河口氏将来印度西蔵仏像写真帖 | |
1冊 大正8年8月30日 酒井宇吉 |
451 | 極東之の氏族(英文) | |
ノルマン 1907年版 1冊 大正8年8月30日 酒井宇吉 洋書 |
452 | 満文老档 写真代送料共 崇徳924枚 太祖1823枚 太宗1358枚 計4105枚 | |
18冊(4105枚) 大正8年9月4日 谷山均 |
453 | 明季稗史彙編 | |
7冊 大正8年9月29日 郁文堂 |
454 | 仏教史学三巻 (I-III complete set) | |
3冊 大正8年9月29日 郁文堂 |
455 | 唐友抄 | |
3冊 大正8年9月29日 郁文堂 |
456 | 蜀典 | |
寺本婉雅 6冊 大正8年9月29日 郁文堂 日本本 |
457 | 天路指南 (Chinese English mission book) | |
1冊 大正8年9月29日 郁文堂 洋書 |
458 | 近代著述目録 | |
5冊 大正8年9月29日 郁文堂 |
459 | 楹聯続話 | |
6冊 大正8年9月29日 郁文堂 |
460 | 芸苑〓華 (叢書) | |
28冊 大正8年9月29日 郁文堂 |
461 | 明夷待訪録 | |
1冊 大正8年9月29日 郁文堂 |
462 | 成都通覧 | |
8冊 大正8年9月29日 郁文堂 |
463 | 浩然斉雑談 | |
1冊 大正8年9月29日 郁文堂 |
464 | 〓山詩抄 | |
8冊 大正8年9月29日 郁文堂 |
465 | 呻吟語 | |
6冊 大正8年9月29日 郁文堂 |
466 | 日本書画、骨董大辞典 (第七版特価) | |
1冊 大正8年9月29日 郁文堂 |
467 | 蘭学佩〓 | |
1冊 大正8年9月29日 郁文堂 |
468 | 東華録 | |
1部116冊 大正8年9月30日 田中慶太郎 |
469 | 天方性理図解 | |
1部6冊 大正8年9月30日 田中慶太郎 |
470 | 聖武記 | |
1部12冊 大正8年9月30日 田中慶太郎 |
471 | 新彊図 | |
1部20枚 大正8年9月30日 田中慶太郎 |
472 | 欽定皇輿西域図志 | |
1部24冊 大正8年9月30日 田中慶太郎 |
473 | 日本遊行記 Narrative of the expedition of an Amer. squadron ... | |
"Perry, M. C." 1冊 大正8年9月30日 酒井宇吉 |
474 | アイヌ語辞典 (英文) An Ainu-Eng.-Jap. dict. | |
"Batchelor, J." 1冊 大正8年9月30日 酒井宇吉 |
475 | オンヌワタンナトータオブニジョー (英文) | |
1冊 大正8年9月30日 酒井宇吉 |
476 | イレギャパン (英文) Notes in Japan | |
Parsons (ハーソンスイーツ) 1冊 大正8年9月30日 酒井宇吉 |
477 | オスーヌウベルト | |
ロルヂェー 1冊 大正8年9月30日 酒井宇吉 |
478 | トンキス幽国記 | |
"Maier, M." 1冊 大正8年9月30日 酒井宇吉 |
479 | フオービヤ (英文) | |
コロル 1冊 大正8年9月30日 酒井宇吉 |
480 | カレリヤノデルモント 亜細亜部 | |
ラー 1冊 大正8年9月30日 酒井宇吉 |
481 | 沖縄県旧慣租税制度 | |
1冊 大正8年10月8日 芳賀堂 |
482 | 蕃族調査報告書 武崙族前篇 | |
1冊 大正8年10月8日 芳賀堂 |
483 | 蕃族慣習調査報告書 第三巻 | |
1冊 大正8年10月8日 芳賀堂 |
484 | 韓国建築調査報告 | |
1冊 大正8年10月8日 芳賀堂 |
485 | 東北帝国大学図書館洋書目録 | |
1冊 大正8年10月8日 芳賀堂 |
486 | 東京帝国大学図書館和漢書目録 〓〓第二 | |
1冊 大正8年10月8日 芳賀堂 |
487 | 帝国学士院和漢書目録 | |
1冊 大正8年10月8日 芳賀堂 |
488 | 清国行政法 | |
8冊 大正8年10月8日 芳賀堂 |
489 | "回部得勝図, ?乾隆皇帝御詠附, 初版パリ府開雕(銅板)" | |
1冊 大正8年10月14日 村口半次郎 "御詠 16張, 図 16張, 御序 1張, 跋 1張. 貴重本" |
490 | 日本演劇史 | |
Ihara (井原) 1冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
491 | 改正和蘭語 | |
Morita (森田) 1冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
492 | 国朝先生事略 | |
石印小本 8冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
493 | 和蘭文字略考 | |
青木昆陽 1冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
494 | 歌麿錦絵版画目録 I(MS.) | |
Kobayashi (小林) 1冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
495 | Birds in Formosa (台湾鳥類一班) | |
Tada (多田) 1冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
496 | 従吾所好 | |
玉暦会 1冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
497 | 古泉匯 | |
16冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
498 | 補元史氏族志、芸文志 | |
3冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
499 | 蒙文晢義 | |
4冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
500 | 三合聖諭慶訓 | |
4冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
501 | 十六国疆域志 | |
10冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
502 | 積古斎鐘鼎彝器款識 | |
6冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
503 | 東西洋考 | |
6冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
504 | 歴代史表 | |
8冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
505 | 華嶽志 | |
4冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
506 | 峡江救生船志及船志団附行船必要 | |
4冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
507 | 清源山志輯要 | |
2冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
508 | 戯曲攷源 | |
4冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
509 | 廬山小志 | |
4冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
510 | 歴代地理志韵編 | |
4冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
511 | 太平広記(蔵入) | |
64冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
512 | 十三経註疏 | |
160冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
513 | 湖北金石志 | |
紅印本、白紙大形 14冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
514 | 玉函山房輯佚書 | |
16帙 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
515 | (顧寧人先生)日知録 | |
顧炎武 原刊本 20冊 大正8年11月3日 郁文堂大井久五郎 |
516 | 徳川時代書籍考 | |
牧野善兵衛編 1冊 大正8年11月3日 郁文堂 |
517 | "英文琉球紀行 附琉球語字彙 Account of a voyage of discovery to the West Coast of Korea and the Great Loo-Choo Island with Amandix by Hall, B., and the vocabulary of the Loo-Choo language by H. J. Clifford" | |
"Hall, Basil. (バジル ホールモ)" "London, 1818" 1冊 大正8年11月3日 酒井宇吉 |
518 | 法隆寺大鏡 | |
東京美術学校 64冊 大正8年11月3日 酒井宇吉 |
519 | 漢字音ノ系統 | |
後藤朝太郎 1冊 大正8年11月29日 郁文堂 |
520 | 殿板欽定全唐文 (三拾套) | |
240冊 大正8年11月29日 郁文堂 |
521 | 二十二史剳記 | |
18冊 大正8年11月29日 郁文堂 |
522 | 嘯亭雑録 | |
10冊 大正8年11月29日 郁文堂 |
523 | 改良地理〓弾子 | |
7冊 大正8年11月29日 郁文堂 |
524 | 新輯仕商応酬便覧 | |
8冊 大正8年11月29日 郁文堂 |
525 | 英蘭会話訳語 | |
Garatama 1冊 大正8年11月29日 郁文堂 |
526 | 続史的研究 | |
1冊 大正8年11月29日 郁文堂 |
527 | 梵文阿弥陀経 (Hexaglotte) | |
1冊 大正8年11月29日 郁文堂 |
528 | レーデン ブツドハス | |
ノイマン 2冊 大正8年11月29日 酒井宇吉 洋書 |
529 | 外交通商史談 | |
渡辺 1冊 大正8年11月29日 酒井宇吉 |
530 | ミンダナオとホロ島 | |
コンベス 1冊 大正8年11月29日 酒井宇吉 洋書 |
531 | 能米花ノ栞 | |
〓井 2冊 大正8年11月29日 酒井宇吉 |
532 | 集葉目録和漢書用 | |
10冊(文房具ニアラズヤ) 大正8年11月29日 山波書店 此ハ消耗品 |
533 | 支那地学雑誌 民国4、5、6、7年分 | |
大正8年12月9日 正金銀行 |
534 | 内閣書目 | |
1部4冊 大正8年12月9日 大島友直 |
535 | 回疆新志 | |
1部12冊 大正8年12月9日 大島友直 |
536 | 昭代叢書 | |
1部172冊 大正8年12月9日 大島友直 |
537 | 大清一源志 | |
1部60冊 大正8年12月9日 大島友直 |
538 | 天下郡国利病書 | |
1部80冊 大正8年12月9日 大島友直 |
539 | 日知録集釈 | |
1部10冊 大正8年12月9日 大島友直 |
540 | 欧米小説叢談 | |
1部1冊 大正8年12月9日 大島友直 |
541 | 十駕斎養新録 | |
1部8冊 大正8年12月9日 大島友直 |
542 | 元朝秘史注 | |
1部4冊 大正8年12月9日 大島友直 |
543 | 西蔵図考 | |
1部4冊 大正8年12月9日 大島友直 |
544 | 蒙古源流 | |
1部4冊 大正8年12月9日 大島友直 |
545 | 元史訳文征補 | |
1部4冊 大正8年12月9日 大島友直 |
546 | 京畿金石考 | |
1部2冊 大正8年12月9日 大島友直 |
547 | 元和郡県志 | |
1部8冊 大正8年12月9日 大島友直 |
548 | 唐六典 | |
1部6冊 大正8年12月9日 大島友直 |
549 | 水経注 | |
1部12冊 大正8年12月9日 大島友直 |
550 | 東塾読書記 | |
1部6冊 大正8年12月9日 大島友直 |
551 | 北京日刊 1、4 | |
1部2冊 大正8年12月9日 大島友直 |
552 | 皇朝藩部要略 | |
1部8冊 大正8年12月9日 大島友直 |
553 | 古今聯語彙選 | |
1部4冊 大正8年12月9日 大島友直 |
554 | 伝斎彙考 | |
1部6冊 大正8年12月9日 大島友直 |
555 | 顧曲塵談 | |
1部2冊 大正8年12月9日 大島友直 |
556 | 小説叢談 | |
1部2冊 大正8年12月9日 大島友直 |
557 | 涵芬楼秘苙 23567 | |
1部40冊 大正8年12月9日 大島友直 |
558 | 梨園佳話 | |
1部1冊 大正8年12月9日 大島友直 |
559 | 史学界 1-7巻 | |
7冊 大正8年12月23日 芳賀堂 |
560 | 史学雑誌 1-360号 | |
360冊 大正8年12月23日 芳賀堂 |
561 | 日本地産論 | |
2冊 大正8年12月23日 芳賀堂 |
562 | 地産要覧図 | |
1冊 大正8年12月23日 芳賀堂 |
563 | 地学論叢 ヘディン号 | |
1冊 大正8年12月23日 芳賀堂 |
564 | 新疆識略 | |
1部10冊 大正8年12月23日 田中慶太郎 |
565 | 天禄琳琅書目 | |
1部12冊 大正8年12月23日 田中慶太郎 |
566 | 浙江図書館叢詁 | |
1部16冊 大正8年12月23日 田中慶太郎 |
567 | 宋元本行格表 | |
1部4冊 大正8年12月23日 田中慶太郎 |
568 | 元朝秘史 | |
1部12冊 大正8年12月23日 田中慶太郎 |
569 | 蒙古鑑 | |
1部1冊 大正8年12月23日 田中慶太郎 |
570 | 稗海 | |
1部95冊 大正8年12月23日 田中慶太郎 |
571 | 四王呉〓 | |
1部1冊 大正8年12月23日 田中慶太郎 |
572 | 雲林六墨 | |
1部1冊 大正8年12月23日 田中慶太郎 |
573 | 蒙語初歩 | |
1部2冊 大正8年12月23日 田中慶太郎 |
574 | 娯園叢刻十種 | |
12冊 大正8年12月24日 郁文堂 |
575 | 長安獲古編 | |
2冊 大正8年12月24日 郁文堂 |
576 | 大越史記全書 | |
10冊 大正8年12月24日 郁文堂 |
577 | 曲園自述詩 | |
1冊 大正8年12月24日 郁文堂 |
578 | 文心雕龍 | |
4冊 大正8年12月24日 郁文堂 |
579 | 霊〓閣叢書 | |
28冊 大正8年12月24日 郁文堂 |
580 | 環遊日記 | |
3冊 大正8年12月24日 郁文堂 |
581 | 群書備考 | |
1冊 大正8年12月24日 酒井宇吉 |
582 | プラガベリリ (或ハ(ク)カ)イ | |
1冊 大正8年12月24日 酒井宇吉 |
583 | 文科大学紀要 第三・古本節用集研究 | |
1冊 大正8年12月24日 酒井宇吉 |
584 | ポルトガル サツシ | |
1冊 大正8年12月24日 酒井宇吉 |
585 | 菱田日本(英文) | |
1冊 大正8年12月24日 酒井宇吉 |
586 | 世界一周(独文) | |
1冊 大正8年12月24日 酒井宇吉 |
587 | Nabaruta Dealect | |
1冊 大正8年12月24日 酒井宇吉 |
588 | 日本森林(仏文) | |
2冊 大正8年12月24日 酒井宇吉 |
589 | 米国政府ヒリッピン統計年鑑 | |
4冊 大正8年12月24日 酒井宇吉 |
590 | 山東省紀略 | |
1冊 大正8年12月24日 酒井宇吉 |
591 | 印度 | |
1冊 大正8年12月24日 酒井宇吉 |
592 | 台湾写真帳 | |
2冊 大正8年12月24日 酒井宇吉 |
593 | 東印度旅行記(露文) | |
1冊 大正8年12月24日 酒井宇吉 |
594 | 大正八年度職員録 | |
1冊 大正8年12月24日 酒井宇吉 |
595 | 芸術叢編 自13至18 | |
6冊 大正8年12月24日 晩スヰ軒 |
596 | ミットフォード卿訳 平井権八(英文) The 〓 of Gonpachi & Komurasaki | |
Mitford 4th ed. 1877 1冊 大正8年12月24日 松村喜松 |
597 | ミットフォード卿訳 カチカチ山(英文) Kazuma's revenge & the crackling mountain | |
Mitford 4th ed. 1897 1冊 大正8年12月24日 松村喜松 |
598 | "論文集(独文) Konoe, Die Minister verantwort likkeit nach der Japamschen Verfassung" | |
近衛篤麿 "Leipzig, 1890" 1冊 大正8年12月24日 松村喜松 |
599 | 満蒙叢書 第二 | |
大正8年12月26日 山田九郎 |
600 | 支那絵画史 | |
中村小鹿 1冊 大正9年1月28日 丸善 |
601 | 満蒙通覧 | |
1部3冊 大正9年1月28日 丸善 |
602 | 蒙古及蒙古人 | |
ポズドニエフ著訳 1冊 大正9年1月28日 丸善 |
603 | 支那鉱産地 | |
小山一郎 1冊 大正9年1月28日 丸善 |
604 | 支那鉱業諸規定類纂 | |
景山号四郎 1冊 大正9年1月28日 丸善 |
605 | 回教 | |
瀬山 1冊 大正9年1月28日 丸善 |
606 | 釈迦牟尼伝 | |
井上哲次郎 1冊 大正9年1月28日 丸善 |
607 | 東部蒙古 | |
ポズドニエフ著訳 1冊 大正9年1月28日 丸善 |
608 | 欧米人の支那観 | |
1冊 大正9年1月28日 丸善 |
609 | 孔子及孔子教 | |
服部宇之吉 1冊 大正9年1月28日 丸善 |
610 | 西洞清賞 | |
1部1冊 大正9年2月28日 一誠堂 |
611 | 小柳万堂劇蹟 | |
1部1冊 大正9年2月28日 一誠堂 |
612 | 酣古帖 (酒井伯爵所蔵画帖) | |
1部1冊 大正9年2月28日 一誠堂 |
613 | 扇面萃珍 | |
1部1冊 大正9年2月28日 一誠堂 |
614 | 天一坊 (英文、元版) | |
1部1冊 大正9年2月28日 一誠堂 |
615 | 日本記 | |
Aston (英訳) 1部2冊 大正9年2月28日 一誠堂 |
616 | 支那史 | |
Bouldier 1部1冊 大正9年2月28日 一誠堂 |
617 | アイヌ人あやとり | |
ジャイン 1部1冊 大正9年2月28日 一誠堂 |
618 | 法隆寺図 (工科大学紀要) | |
1部2冊 大正9年2月28日 一誠堂 |
619 | 平城京及大内裏考 (工科大学紀要) | |
1部2冊 大正9年2月28日 一誠堂 |
620 | 日本美術 (英文解説付) | |
1部12帖 大正9年2月28日 一誠堂 |
621 | 印度史 | |
マックファーレン 1部1冊 大正9年2月28日 一誠堂 |
622 | Secret memoir of Count Hayashi | |
Hayashi 1部1冊 大正9年2月28日 一誠堂 |
623 | 露文地質調査書 (黒龍江地方) | |
1部1冊 大正9年2月28日 一誠堂 |
624 | 梵語辞典 | |
1部1冊 大正9年2月28日 一誠堂 |
625 | 倣宋元山〓冊 | |
王彦章 1冊 大正9年3月10日 郁文堂 |
626 | 白雲外史妙蹟 | |
1冊 大正9年3月10日 郁文堂 |
627 | 南薫殿図像攷. 西清剳記. 国朝院画録 | |
胡啓 合一帙 5冊 大正9年3月10日 郁文堂 |
628 | 餓鬼草紙絵巻写真複製 (箱入) | |
1冊 大正9年3月10日 郁文堂 |
629 | 格致叢書 | |
1部157冊 大正9年3月10日 文求堂 |
630 | 続資治通鑑長編 | |
1部128冊 大正9年3月10日 文求堂 |
631 | 続資治通鑑長編 拾補 | |
1部16冊 大正9年3月10日 文求堂 |
632 | 盛京典制備考 | |
1部6冊 大正9年3月10日 文求堂 |
633 | 五方元音 | |
1部1冊 大正9年3月10日 文求堂 |
634 | 泉幣彙考 | |
1部8冊 大正9年3月10日 文求堂 |
635 | 湛然居士集 | |
1部4冊 大正9年3月10日 文求堂 |
636 | 和鏡秀英 | |
1部3冊 大正9年3月11日 山田九郎 |
637 | 万延元年遣米使節写生集 | |
1部 大正9年3月12日 田中一貞 |
638 | 二十一史 付 弘簡録 | |
1部400冊 大正9年3月30日 大島友直 |
639 | 宸翰楼叢書 | |
1部8冊 大正9年3月30日 大島友直 |
640 | 資治通鑑集覧 | |
1部16冊 大正9年3月30日 大島友直 |
641 | 道蔵目録輯注 | |
1部2冊 大正9年3月30日 大島友直 |
642 | 文史通義 | |
1部5冊 大正9年3月30日 大島友直 |
643 | 宣和遺事 | |
1部4冊 大正9年3月30日 大島友直 |
644 | 石渠秘笈三篇 | |
1部5冊 大正9年3月30日 大島友直 |
645 | 音学五書 | |
1部24冊 大正9年3月30日 大島友直 |
646 | 馬氏文通 | |
1部4冊 大正9年3月30日 大島友直 |
647 | 槐南集 | |
1部8冊 大正9年3月30日 大島友直 |
648 | 徴存録四種 | |
1部4冊 大正9年3月30日 大島友直 |
649 | 太平寰宇記 | |
1部30冊 大正9年3月30日 大島友直 |
650 | 藕香零拾 | |
1部32冊 大正9年3月30日 大島友直 |
651 | 邵亭知見伝本書目 | |
1部6冊 大正9年3月30日 大島友直 |
652 | 書経白文 | |
1部1冊 大正9年3月30日 大島友直 |
653 | 隷古定尚書残巻 | |
1部1冊 大正9年3月30日 大島友直 |
654 | 仏教研究(英文) | |
Monier & Williams 1部1冊 大正9年3月30日 大島友直 |
655 | 孔子伝(英文) | |
1部1冊 大正9年3月30日 大島友直 |
656 | 藝文 | |
"1部19冊, 合本" 大正9年3月30日 大島友直 |
657 | 支那風俗 | |
1部4冊 大正9年3月30日 大島友直 |
658 | 蒙古誌 上,中,下 | |
1部3冊 大正9年3月30日 藤田正貨 |
659 | 仏教美術概論 | |
小野玄妙 1冊 大正9年3月30日 郁文堂 |
660 | 日本の仏教 | |
境野董洋 1冊 大正9年3月30日 郁文堂 |
661 | 支那の仏教 | |
境野董洋 1冊 大正9年3月30日 郁文堂 |
662 | 印度の仏教 | |
荻原雲来 1冊 大正9年3月30日 郁文堂 |
663 | 欧米の仏教 | |
渡辺海旭 1冊 大正9年3月30日 郁文堂 |
664 | 支那書画名家評伝 | |
1冊 大正9年4月16日 一誠堂 |
665 | 支那字典 (英文) | |
1冊 大正9年4月16日 一誠堂 |
666 | 支那物語 (英文) | |
Formery 1冊 大正9年4月16日 一誠堂 |
667 | 銅鐫年〓 | |
1冊 大正9年4月16日 一誠堂 |
668 | 紀元年表 | |
1冊 大正9年4月16日 一誠堂 |
669 | 第三回白蟻調査報告 | |
3冊 大正9年4月16日 一誠堂 |
670 | 台湾総督府調査報告 | |
3冊 大正9年4月16日 一誠堂 |
671 | 支那合壁辞典 | |
1冊 大正9年4月16日 一誠堂 |
672 | 言海 | |
大槻文彦 1冊 大正9年4月16日 一誠堂 |
673 | 南宋名画苑 | |
2冊 大正9年4月16日 一誠堂 |
674 | 建築工芸画鑑 正・続 | |
2部4冊 大正9年4月16日 一誠堂 |
675 | 和訓栞 | |
3冊 大正9年4月16日 一誠堂 |
676 | 茶〓 | |
"Dnorvan (Donovank, E.)" 1冊 大正9年4月16日 一誠堂 |
677 | 支那昆虫図譜 (独文) Naturgeschichite der chinesischen Incekten) | |
"Donovank, E." 1冊 大正9年4月16日 一誠堂 |
678 | リードウルシェル リールジャハ | |
ル. コムト (Comte) 1冊 大正9年4月16日 一誠堂 |
679 | ヒマラヤ山脈紀行 (英文) | |
フレザー (Frether or Flether) 1冊 大正9年4月16日 一誠堂 |
680 | 仏教大辞典 | |
織田得能 1冊 大正9年4月29日 郁文堂 |
681 | 日本人名辞典 | |
芳賀矢一 1冊 大正9年4月29日 郁文堂 |
682 | 芝居百人一首 | |
複製 1冊 大正9年4月29日 郁文堂 |
683 | 古今役者物語 | |
複製 1冊 大正9年4月29日 郁文堂 |
684 | 日本歌学史 | |
佐々木信綱 1冊 大正9年4月29日 郁文堂 |
685 | 支那文学概論講話 | |
塩谷 1冊 大正9年4月29日 郁文堂 |
686 | 支那労働者研究 | |
神山 (Koyama) 1冊 大正9年4月29日 郁文堂 |
687 | 支那哲学の研究 | |
宇野 1冊 大正9年4月29日 郁文堂 |
688 | 文禄旧訳伊蘇保物語 | |
新村 1冊 大正9年4月29日 郁文堂 |
689 | 三朝北盟会編 | |
1部40冊 大正9年4月29日 文求堂 田中慶太郎 |
690 | 旧五代史 | |
1部25冊 大正9年4月29日 文求堂 田中慶太郎 |
691 | 元史 | |
1部40冊 大正9年4月29日 文求堂 田中慶太郎 |
692 | 明史 | |
1部112冊 大正9年4月29日 文求堂 田中慶太郎 |
693 | 遼金元三史語解 | |
1部10冊 大正9年4月29日 文求堂 田中慶太郎 |
694 | 欽定同文韻統 | |
1部4冊 大正9年4月29日 文求堂 田中慶太郎 |
695 | 石渠宝笈 | |
1部50冊 大正9年4月29日 文求堂 田中慶太郎 |
696 | 国朝耆献類徴 | |
1部300冊 大正9年4月29日 文求堂 田中慶太郎 |
697 | ローマ字雑誌 (no. 7-43) | |
"Seki, N." 1部 大正9年4月29日 高橋 米次郎 |
698 | 研究用支那白地図 (消耗品研究費) | |
300枚 大正9年5月24日 東京帝大文学部 |
699 | 武英殿版四庫総目 | |
1部 大正9年5月26日 村上 半次郎 |
700 | カビネ形複写6組代 (西域同文志一部複写原板共) (研究用本ハ別ニ備付アリ) | |
大正9年5月26日 巴写真館 |
701 | 支那人文講話 | |
今関天彭 1冊 大正9年5月26日 丸善 |
702 | 竹類図譜 | |
坪井 1冊 大正9年5月26日 丸善 |
703 | 印度六派哲学 | |
木村泰賢 1冊 大正9年5月26日 丸善 |
704 | 明会要 | |
1部20冊 大正9年5月27日 田中慶太郎 |
705 | 方言箋疏 | |
1部4冊 大正9年5月27日 田中慶太郎 |
706 | 太平御覧 | |
1部100冊 大正9年5月27日 田中慶太郎 |
707 | 禁書違碍書目 | |
1部2冊 大正9年5月27日 田中慶太郎 |
708 | 大義覚迷録 | |
1部4冊 大正9年5月27日 田中慶太郎 |
709 | 宋文鑑 | |
1部24冊 大正9年5月27日 田中慶太郎 |
710 | 唐律疏義 | |
1部8冊 大正9年5月27日 田中慶太郎 |
711 | 〓南識略 | |
1部4冊 大正9年5月27日 田中慶太郎 |
712 | 元豊九域志 | |
1部4冊 大正9年5月27日 田中慶太郎 |
713 | 鉄琴銅剣楼書目 | |
1部10冊 大正9年5月27日 田中慶太郎 |
714 | 小方壺斎輿地叢鈔 | |
1部84冊 大正9年5月27日 田中慶太郎 |
715 | 〓繋 | |
1部40冊 大正9年5月27日 田中慶太郎 |
716 | 明末泰西艾儒略撰出像経解 | |
1部1巻 大正9年5月27日 田中慶太郎 |
717 | 日本帝国第三十八統計年鑑 | |
1冊 大正9年5月27日 山田 九郎 |
718 | 画題辞典 | |
1冊 大正9年5月29日 酒井 宇吉 |
719 | 明治大年表 | |
1冊 大正9年5月29日 酒井 宇吉 |
720 | 側面観幕末史 | |
1冊 大正9年5月29日 酒井 宇吉 |
721 | 図書館目録 | |
4冊 大正9年5月29日 酒井 宇吉 |
722 | 行川必要 (附川行必読) | |
3冊 大正9年5月29日 酒井 宇吉 |
723 | 音韻調査報告 | |
2冊 大正9年5月29日 郁文堂 |
724 | グランド将軍伝 Grand and his travel | |
2冊 大正9年5月29日 酒井 宇吉 |
725 | 建築工芸叢書 | |
24冊 大正9年5月29日 酒井 宇吉 |
726 | 三本圧部曼荼羅集 | |
1冊 大正9年5月29日 酒井 宇吉 |
727 | 台湾旧貫調査 | |
3冊 大正9年5月29日 酒井 宇吉 |
728 | 古鏡図録 | |
1冊 大正9年5月29日 酒井 宇吉 |
729 | 大正7年分書苑 | |
10冊 大正9年5月29日 酒井 宇吉 |
730 | 帝室博物館古銅器図録全解説 | |
2冊 大正9年5月29日 酒井 宇吉 |
731 | 極東露領ト北満州 | |
外務省 1冊 大正9年5月29日 酒井 宇吉 |
732 | 支那報告三種 | |
外務省 3冊 大正9年5月29日 酒井 宇吉 |
733 | 西伯利亜事情 | |
外務省 1冊 大正9年5月29日 酒井 宇吉 |
734 | 法帖物代 \66.88 表装料 \75.00 (智永禅師千字文丈ケ除キタル計算ナリ〓分追テ表装ノ上御送リ可度〓) ト付箋アリ | |
大正9年6月19日 朝陽会 |
735 | (東亜) Ost-Asien | |
"Tamai, K. (玉井喜作) (ed.)" 1部5冊 大正9年6月19日 松村 音松 |
736 | 在英 T. Haneda 〓ヘ書籍買入代内金トシテ送金 (図書明細ナシ) | |
大正9年6月19日 |
737 | 支那地学調査報告書 1組 南支那地質図 及 全図 1組 代 | |
大正9年6月22日 東京地学協会 |
738 | 朝鮮土地調査報告書 | |
1冊 大正9年6月28日 酒井宇吉 |
739 | 蕃族調査報告書 | |
4冊 大正9年6月28日 酒井宇吉 |
740 | 日本農作物耕種要綱(続) | |
1冊 大正9年6月28日 酒井宇吉 |
741 | 支那産業報告書 | |
1冊 大正9年6月28日 酒井宇吉 |
742 | 支那財政説明書 | |
20冊 大正9年6月28日 酒井宇吉 |
743 | 風俗画報 | |
450冊 大正9年6月28日 酒井宇吉 |
744 | 国華(第一号アリ) | |
147冊 大正9年6月28日 酒井宇吉 |
745 | 欽定戸部則例 | |
60冊 大正9年6月28日 酒井宇吉 |
746 | 田賦芻議 | |
1冊 大正9年6月28日 酒井宇吉 |
747 | 京都,文科大学史誌叢書 三国史記 | |
1部7冊 大正10年4月21日 泰平館書店 |
748 | 史学雑誌 自第一編一号至第卅一編三号(内第三編一号、第廿八編三、四、五、七、八号 六冊欠本) | |
1部358冊 大正10年4月21日 泰平館書店 |
749 | 吹塵録 | |
勝海舟 1部3冊 大正10年4月21日 泰平館書店 |
750 | “タイプライター原稿 755頁代金(欧文紀要ノ原稿ナラン)” | |
大正10年4月29日 |
751 | (大塚剛三氏)払 タイプライター原稿 460頁代 (欧文紀要ノ原稿ナラン) | |
大正10年5月10日 |
752 | 狩野芳崖先生遺墨全集 | |
1部 大正10年5月12日 岡倉秋水 |
753 | “タイプライター原稿 946頁代 \189.20” “用紙1、リボン2代立替分 \8.75” | |
大正10年5月31日 大塚剛三 |
754 | 中国教育 制度沿革史 | |
江浦郭乗 1冊 大正10年5月31日 丸善 |
755 | 朝鮮満州支那案内 | |
鉄道院 1冊 大正10年5月31日 丸善 |
756 | 満蒙鉱産指針 | |
吉田 1冊 大正10年5月31日 丸善 |
757 | 矢野印刷術 上 | |
1冊 大正10年5月31日 丸善 |
758 | 露文口語話シ | |
1冊 大正10年5月31日 丸善 |
759 | 支那大観 第一輯 中部支那 | |
1部 大正10年6月14日 上海家庭写真会 |
760 | 満州及蒙古 上、下 | |
1部2冊 大正10年6月15日 東方拓植協会 |
761 | (在欧羽田氏ヨリ本社巴里出張所主任堤一康氏ヘ托シテ当文庫ヘ送付ノ図書写真類ニ対スル関税金) | |
大正10年6月16日 横浜税関 |
762 | (送搬費 382〜389) | |
大正10年6月28日 鹿田静七 |
763 | (原稿500頁代)(380同上) | |
大正10年6月28日 |
764 | 〓録叢考 | |
1部12冊 大正10年6月28日 鹿田静七 |
765 | 影宋五代平話 | |
1部2冊 大正10年6月28日 鹿田静七 |
766 | 峨山図志 | |
1部2冊 大正10年6月28日 鹿田静七 |
767 | 増訂叢書挙要 | |
1部22冊 大正10年6月28日 鹿田静七 |
768 | 疇人伝 | |
1部8冊 大正10年6月28日 鹿田静七 |
769 | 天后聖母聖跡図誌 | |
1部2冊 大正10年6月28日 鹿田静七 |
770 | 広漢魏叢書 | |
1部96冊 大正10年6月28日 鹿田静七 |
771 | 南宋院畫録 | |
1部4冊 大正10年6月28日 鹿田静七 |
772 | 甲寅叢書 日本鑄工史 外2冊 | |
1部3冊 大正10年6月29日 一心堂 |
773 | 朱舜水全集 | |
1部1冊 大正10年6月29日 一心堂 |
774 | 大日本医学史 | |
1部1冊 大正10年6月29日 一心堂 |
775 | 大日本農史 | |
1部4冊 大正10年6月29日 一心堂 |
776 | 西比利亜之鉱山 付図 | |
1部2冊 大正10年6月29日 一心堂 |
777 | 日本近海潮流 | |
1部1冊 大正10年6月29日 一心堂 |
778 | 幕末之外交 | |
1部1冊 大正10年6月29日 一心堂 |
779 | 秘密辞林 | |
1部1冊 大正10年6月29日 一心堂 |
780 | 仏教大辞彙 | |
1部2冊 大正10年6月29日 一心堂 |
781 | 本朝三十家画集 | |
1部1冊 大正10年6月29日 一心堂 |
782 | 営造法式 | |
1部8冊 大正10年7月7日 文求堂 |
783 | 元劇三十種 | |
1部4冊 大正10年7月7日 文求堂 |
784 | 支那時文大字彙 | |
1部1冊 大正10年7月7日 文求堂 |
785 | 集説詮真 | |
1部6冊 大正10年7月7日 文求堂 |
786 | 燕京開教略 | |
1部3冊 大正10年7月7日 文求堂 |
787 | 日本紳士録 大正十年度 | |
1冊 大正10年7月7日 丸善 |
788 | 満蒙双書 第三 | |
1冊 大正10年7月7日 丸善 |
789 | 満蒙双書 第九 | |
1冊 大正10年7月7日 丸善 |
790 | 道蔵輯要 | |
1部218冊 大正10年7月7日 文求堂 |
791 | 蒙文元朝秘史 | |
1部12冊 大正10年7月7日 文求堂 |
792 | 楊龍友山水冊 | |
1部1冊 大正10年7月7日 文求堂 |
793 | 歴代画史彙伝 | |
1部12冊 大正10年7月7日 文求堂 |
794 | ||
1冊 大正10年7月7日 丸善 |
795 | ||
1冊 大正10年7月7日 丸善 |
796 | 歴史地理 自第一巻第一号至第三六巻第六号 | |
1部255冊 大正10年7月18日 泰平館書店 |
797 | 海東金石苑 | |
1部4冊 大正10年7月29日 鹿田静七 |
798 | 河工器貝図説 | |
1部2冊 大正10年7月29日 鹿田静七 ※961〜965の送料\0.36を含む |
799 | 蜀道駅程記 | |
1部2冊 大正10年7月29日 鹿田静七 |
800 | 新彊三種 | |
1部2冊 大正10年7月29日 鹿田静七 |
801 | 札撲 | |
1部8冊 大正10年7月29日 鹿田静七 |
802 | 読雲南通志 (木版板挟10個) | |
1部100冊 大正10年8月23日 山井格太郎 |
803 | 欽定古今図書集成 | |
1部1628冊 大正10年8月26日 文求堂 |
804 | あいぬ物語 | |
1部1冊 大正10年10月14日 一心堂 |
805 | 古事類苑 | |
1部46冊 大正10年10月14日 一心堂 |
806 | 植物妖異考 上,下 | |
1部2冊 大正10年10月14日 一心堂 |
807 | 大義経目録 | |
1部1冊 大正10年10月14日 一心堂 |
808 | 朝鮮風俗集 | |
1部1冊 大正10年10月14日 一心堂 |
809 | 仏教辞林 | |
1部1冊 大正10年10月14日 一心堂 |
810 | 文字の沿革 | |
1部1冊 大正10年10月14日 一心堂 |
811 | ロースト、ゴスペル | |
ゴルドン 1部1冊 大正10年10月14日 一心堂 |
812 | 安呉四種 | |
1部16冊 大正10年10月15日 郁文堂 |
813 | 欽定錢録 | |
1部6冊 大正10年10月15日 郁文堂 |
814 | 江蘇説〓図説 | |
1部2冊 大正10年10月15日 郁文堂 |
815 | 古今書刻 | |
1部2冊 大正10年10月15日 郁文堂 |
816 | 古事記伝 | |
1部7冊 大正10年10月15日 郁文堂 |
817 | 古名録 | |
1部33冊 大正10年10月15日 郁文堂 |
818 | 支那研究叢書 | |
1部9冊 大正10年10月15日 郁文堂 |
819 | 台湾名勝旧蹟 | |
1部1冊 大正10年10月15日 郁文堂 |
820 | 日蘭三百年ノ親交 (改訂版) | |
1部1冊 大正10年10月15日 郁文堂 |
821 | 花鏡 | |
1部6冊 大正10年10月15日 郁文堂 |
822 | 梵文阿弥陀経 | |
1部1冊 大正10年10月15日 郁文堂 ※38点201冊代(原文には“37点154冊代”とあり |
823 | 明季北略 | |
1部48冊 大正10年10月15日 郁文堂 |
824 | 歴代史論 | |
1部8冊 大正10年10月15日 郁文堂 |
825 | 〓刻長安志 | |
1部6冊 大正10年10月29日 文求堂 |
826 | 江北運程 | |
1部40冊 大正10年10月29日 文求堂 |
827 | 塩法通志 | |
1部32冊 大正10年10月29日 文求堂 |
828 | 学律討源 | |
1部334冊 大正10年10月29日 文求堂 |
829 | 河東塩法志 | |
1部34冊 大正10年10月29日 文求堂 |
830 | 河東塩法備覧 | |
1部8冊 大正10年10月29日 文求堂 |
831 | 欽定日下旧聞考 | |
1部48冊 大正10年10月29日 文求堂 |
832 | 芸術叢編 | |
1部 大正10年10月29日 晩翠軒 |
833 | 山東塩法志 | |
1部34冊 大正10年10月29日 文求堂 |
834 | 史〓韻編 | |
1部24冊 大正10年10月29日 文求堂 |
835 | 四川塩法志 | |
1部20冊 大正10年10月29日 文求堂 |
836 | 浙江海運全案 | |
1部14冊 大正10年10月29日 文求堂 |
837 | 漕運則例纂 | |
1部12冊 大正10年10月29日 文求堂 |
838 | 宋東京考 | |
1部8冊 大正10年10月29日 文求堂 |
839 | 楚漕運程 | |
1部16冊 大正10年10月29日 文求堂 |
840 | 知不足斎叢書 | |
1部240冊 大正10年10月29日 文求堂 |
841 | 長安志図 | |
明刊本 1部8冊 大正10年10月29日 文求堂 |
842 | 帝京景物略 | |
1部16冊 大正10年10月29日 文求堂 |
843 | 天学初函 | |
1部10冊 大正10年10月29日 文求堂 |
844 | 戸部漕運全書 | |
1部44冊 大正10年10月29日 文求堂 |
845 | 長蘆塩法志 | |
1部24冊 大正10年10月29日 文求堂 |
846 | 西淮塩法志 | |
1部32冊 大正10年10月29日 文求堂 |
847 | 両浙塩法志 | |
1部24冊 大正10年10月29日 文求堂 |
848 | 両広塩法志 | |
1部20冊 大正10年10月29日 文求堂 |
849 | 浙江賦役全書 | |
1部58冊 大正10年10月29日 文求堂 |
850 | 淮北票塩志略 | |
1部6冊 大正10年10月29日 文求堂 |
851 | 淮南塩法記略 | |
1部9冊 大正10年10月29日 文求堂 |
852 | 淮南調剤志略 | |
1部4冊 大正10年10月29日 文求堂 |
853 | 鄂省丁漕指掌 | |
1部10冊 大正10年10月29日 文求堂 |
854 | 雍録 | |
明刊本 1部6冊 大正10年10月29日 文求堂 |
855 | 王朝時代陰陽道考 | |
1部 大正10年11月11日 一心堂 |
856 | 古事類苑兵事部 | |
1部 大正10年11月11日 一心堂 |
857 | 支那大同石窟写真帖 | |
1部 大正10年11月11日 一心堂 |
858 | 国華 第一号ヨリ第三百六拾六号迄 | |
1部366冊 大正10年11月15日 郁文堂 |
859 | (大唐咸通九年大般若経)凡欲読経先念洋口業直言遍焼付四ッ切5枚代 | |
大正10年11月16日 巴写真館 |
860 | 支那学 一号ヨリ一二号ニ至ル | |
1部12冊 大正10年11月16日 彙文堂 送料 \0.12(本代に含まず) |
861 | 英文広重 Hiroshige | |
野口米次郎 "New York, 1922" 1部1冊 大正10年11月30日 一心堂 |
862 | 古事類苑外交之部 | |
1部1冊 大正10年11月30日 一心堂 |
863 | 鮮訳国語辞典 | |
1部1冊 大正10年11月30日 一心堂 |
864 | 全訳支那陶器新説 「飲流斎説瓷訳」 | |
1部1冊 大正10年11月30日 一心堂 |
865 | 朝鮮大地図 | |
1部1本(軸) 大正10年11月30日 一心堂 |
866 | 西伯利亜調査書 | |
平子鐸嶺 1部2冊 大正10年11月30日 一心堂 |
867 | 日満会話 | |
1部1冊 大正10年11月30日 一心堂 |
868 | 仏教美術の研究 | |
1部1冊 大正10年11月30日 一心堂 |
869 | 阿含の仏教 | |
赤沼智善 1部1冊 大正10年12月6日 森江書店 |
870 | 一切経音義 | |
1部4冊 大正10年12月6日 彙文堂 |
871 | 金石録 | |
1部6冊 大正10年12月6日 彙文堂 |
872 | 金石録補 (銭古段) | |
1部4冊 大正10年12月6日 彙文堂 |
873 | 金石録補 (葉九来) | |
1部6冊 大正10年12月6日 彙文堂 |
874 | 支那仏教史の研究 | |
橘 1部1冊 大正10年12月6日 森江書店 |
875 | 大日本仏教全書 寺誌叢書第四巻(第三期刊行後ノ補遺) | |
大正10年12月6日 森江書店 |
876 | 天下一統誌 | |
1部48冊 大正10年12月6日 彙文堂 |
877 | 西蔵文于〓国史 | |
寺本婉雅訳 1部1冊 大正10年12月6日 森江書店 |
878 | 日本仏教史の研究 | |
辻善之助 1部1冊 大正10年12月6日 森江書店 |
879 | 府県志 壱百六拾六部 壱阡八百四拾八册代 | |
166部1848冊 大正10年12月6日 文求堂 “「目録ハ文庫ニ保存ス」ノ朱書アリ、明細ナシ” |
880 | 仏教小史 | |
故藤井著 島地大方訂 1部1冊 大正10年12月6日 森江書店 |
881 | 仏教の解説 | |
常盤大定 1部1冊 大正10年12月6日 森江書店 |
882 | 仏典結集 | |
松本文三郎 1部1冊 大正10年12月6日 森江書店 |
883 | 満蒙 合壁国文教科書 | |
1部4冊 大正10年12月6日 彙文堂 送料 \1.02 ※左記の送料を含む |
884 | 潘刻五種 | |
1部6冊 大正10年12月6日 彙文堂 |
885 | 逸号年表 | |
1部1冊 大正10年12月23日 斉藤兼蔵 |
886 | ドイツヨリ着荷図書送賃代(※証書写二葉添付) | |
大正10年12月23日 三菱銀行 1-12-7 "※""Invoice of 1 case books shipped per 5/5 Motsumoto M' from Hamburg to Yokohama on 8th Oct. 21 Mitsubishi Goshi Co. Dr. I. Haneda. 104kg. Paid by himself, Old periodicals Dr. T. Haneda. for Morrison Library (As per Copy of Berlin, Invoice No. 158 Attached)""" |
887 | 半厂叢書 | |
1部16冊 大正10年12月23日 斉藤兼蔵 |
888 | 光緒乙巳年交渉要覧 | |
1部5冊 大正10年12月23日 斉藤兼蔵 |
889 | 最新官話典型 | |
1部1冊 大正10年12月26日 文求堂 |
890 | 再読寰宇訪碑録 | |
1部2冊 大正10年12月26日 文求堂 |
891 | 支那美術史 雕塑編 | |
大村西崖 1部2冊 大正10年12月26日 郁文堂 ※“計24冊代” |
892 | 士礼居叢書 | |
1部30冊 大正10年12月26日 文求堂 |
893 | 清稗類鈔 | |
1部48冊 大正10年12月26日 文求堂 |
894 | 正教奉褒 | |
1部2冊 大正10年12月26日 文求堂 |
895 | 続和鏡聚英 | |
1部2冊 大正10年12月26日 一誠堂 |
896 | 中国人名大辞典 | |
2部2冊 大正10年12月26日 文求堂 |
897 | 問影楼輿地叢書 | |
1部10冊 大正10年12月26日 文求堂 |
898 | 西夏国書類編 | |
1部1冊 大正10年12月26日 文求堂 |
899 | 碑前字補 | |
1部1冊 大正10年12月26日 文求堂 |
900 | 満蒙叢書 第五 | |
1冊 大正10年12月26日 丸善 |
901 | 大和絵同好会 第一回ヨリ第五回マデ | |
1部5冊 大正10年12月26日 郁文堂 |
902 | 中国雕版源流考 | |
2部 大正11年1月17日 彙文堂 |
903 | 百川学海(正、続、広 三種) | |
1部60冊 大正11年1月17日 彙文堂 |
904 | ロンドン発行地学雑誌(Geographical journal) | |
大正11年1月23日 スタンフォード会社(ロンドン) |
905 | 東洋美術研究 (仏教美術資料 自第一輯至第十二輯代) | |
1部12冊 大正11年1月24日 東洋美術協会 |
906 | モリソン文庫書籍代 (証書写シ7枚添) | |
大正11年2月10日 三菱銀行 |
907 | 内蒙古諸部落之起源 | |
1部1冊 大正11年4月7日 高林定輔(一心堂) |
908 | 新学ノ先駆 | |
土屋天春 1部1冊 大正11年4月7日 高林定輔(一心堂) |
909 | 鮮満ノ経営 | |
細井肇 1部1冊 大正11年4月7日 高林定輔(一心堂) |
910 | 朝鮮研究会叢書 | |
1部52冊 大正11年4月7日 高林定輔(一心堂) |
911 | 朝鮮古書刊行会叢書 第一期 | |
1部24冊 大正11年4月7日 高林定輔(一心堂) |
912 | 日本金石史 | |
木崎愛吉 1部4冊 大正11年4月7日 高林定輔(一心堂) |
913 | 仏教大辞彙 第三巻 | |
1部1冊 大正11年4月7日 高林定輔(一心堂) |
914 | 本邦鉄道ノ社会ニ及ボセル経論的影響 | |
1部4冊 大正11年4月7日 高林定輔(一心堂) |
915 | カビネ形、写真焼付 928枚代(羽田博士撮影ノモノ) | |
大正11年4月15日 巴写真館(有楽町三ノ三) |
916 | 御製勧善要言(満漢対訳) | |
1部1冊 大正11年4月15日 斉藤兼蔵 |
917 | 満文書 | |
1部1冊 大正11年4月15日 斉藤兼蔵 |
918 | 八ッ切形 写真焼付 20枚代(羽田博士撮影ノモノ) | |
大正11年4月15日 巴写真館(有楽町三ノ三) |
919 | カビネ形 写真焼付 38枚代(恐ラク羽田博士撮影ノモノナラン) | |
大正11年5月3日 巴写真館(髙橋哲介) |
920 | カビネ形 写真焼付 587枚代(恐ラク羽田博士撮影ノモノナラン) | |
大正11年5月3日 巴写真館(髙橋哲介) |
921 | 六ッ切形 写真焼付 72枚代(恐ラク羽田博士撮影ノモノナラン) | |
大正11年5月3日 巴写真館(髙橋哲介) |
922 | 八ッ切形 写真焼付 40枚代(恐ラク羽田博士撮影ノモノナラン) | |
大正11年5月3日 巴写真館(髙橋哲介) |
923 | 四ッ切形 写真焼付 5枚代(恐ラク羽田博士撮影ノモノナラン) | |
大正11年5月3日 巴写真館(髙橋哲介) |
924 | 台湾蕃族調査報告 | |
1部1冊 大正11年5月9日 好文書院(藤家去之助) |
925 | 芸文 第十二年一月号-十二年十二月号 | |
1部11冊 大正11年5月22日 彙文堂(大島友直) |
926 | 観古閣叢稿 | |
1部6冊 大正11年5月24日 文求堂 |
927 | 観古堂書目叢刻 | |
1部13冊 大正11年5月24日 文求堂 |
928 | 北新関志 | |
1部6冊 大正11年5月24日 文求堂 |
929 | 経籍訪古志 | |
1部8冊 大正11年5月24日 文求堂 |
930 | 元文類 | |
1部10冊 大正11年5月24日 文求堂 |
931 | 皇清経解 並 続編 | |
1部680冊 大正11年5月24日 文求堂 |
932 | 関中勝蹟図志 | |
1部12冊 大正11年5月24日 文求堂 |
933 | 雪橋詩話 | |
1部12冊 大正11年5月24日 文求堂 |
934 | 雪橋詩話 第三集 | |
1部12冊 大正11年5月24日 文求堂 |
935 | 大金国志 契丹国志 | |
1部4冊 大正11年5月24日 文求堂 |
936 | 大日本仏教全書 十年十一月分 観経疏楷記の二 | |
1部1冊 大正11年5月24日 森江書店 |
937 | 大日本仏教全書 十年十月分 六条縁古記 | |
1部1冊 大正11年5月24日 森江書店 |
938 | 大日本仏教全書 十年十二月分 服具双書の二 | |
1部1冊 大正11年5月24日 森江書店 |
939 | 朝鮮の宗教 | |
1部1冊 大正11年5月24日 森江書店 |
940 | 無夢園集 | |
1部22冊 大正11年5月24日 文求堂 |
941 | 緬甸仏伝 | |
ビガンジー氏 1部1冊 大正11年5月24日 森江書店 |
942 | 蒙文総彙 | |
1部12冊 大正11年5月24日 文求堂 |
943 | 四体合璧文鑑 | |
1部11冊 大正11年5月24日 文求堂 |
944 | 留真譜 | |
1部12冊 大正11年5月24日 文求堂 |
945 | 留真譜 第二編 | |
1部8冊 大正11年5月24日 文求堂 |
946 | 稗史類編 | |
1部72冊 大正11年5月24日 文求堂 |
947 | 粤雅堂叢書 | |
1部400冊 大正11年5月24日 文求堂 |
948 | 疑問仮名遣 上、下 | |
1部2冊 大正11年5月30日 一心堂 |
949 | 古事類苑官位部 | |
1部5冊 大正11年5月30日 一心堂 |
950 | 支那日本通商史 | |
1部1冊 大正11年5月30日 一心堂 |
951 | 第四回分会費 平治物語分(大正十一年度) | |
1部 大正11年5月30日 大和絵同好会 |
952 | 朝鮮古書刊行会 | |
1部34冊 大正11年5月30日 一心堂 |
953 | 日本古代研究 第三巻 | |
1部1冊 大正11年5月30日 一心堂 |
954 | 平家物語考 | |
1部1冊 大正11年5月30日 一心堂 |
955 | 満蒙産業統計 | |
1部2冊 大正11年5月30日 一心堂 |
956 | 大清会典 及 事例、図 | |
1部492冊(82帙) 大正11年5月31日 斉藤兼蔵 |
957 | 雑誌インディアン アクティクヮリー 大正十一年度分代金追加額 及 同送金料其他 | |
大正11年6月5日 ボンベイ、マズガオン、ブリティッシュ インディア プレッス “R. 8/1/” |
958 | 滞欧羽田亨氏へ図書購入費トシテ送金 | |
大正11年6月16日 羽田亨 |
959 | 雑誌 満蒙之文化 自大正十年七月至大正十一年五月(11ヶ月分) | |
大正11年6月23日 満蒙文化協会 |
960 | 瑞西国ジュネーブ市アルグス社へ依頼セル海外新聞雑誌切抜代 | |
大正11年6月23日 “スイス発送日ハ1922.月日ハ判然セズ。Yokohama Bank Received Payment。1日付ハ1922. Jun. 23” |
961 | 海山仙館叢書 | |
1部122冊 大正11年6月30日 文求堂 |
962 | 宜稼堂叢書 | |
1部64冊 大正11年6月30日 文求堂 |
963 | 経訓堂叢書 | |
1部24冊 大正11年6月30日 文求堂 |
964 | 国朝列卿年表 | |
1部20冊 大正11年6月30日 文求堂 |
965 | 芸海珠塵 | |
1部64冊 大正11年6月30日 文求堂 |
966 | 研経室全集 | |
1部24冊 大正11年6月30日 文求堂 |
967 | 古経解彙函 小学彙函 | |
1部64冊 大正11年6月30日 文求堂 |
968 | 辞源 | |
2部4冊 大正11年6月30日 文求堂 |
969 | 十万巻楼叢書 | |
1部112冊 大正11年6月30日 文求堂 |
970 | 聚学軒叢書 | |
1部100冊 大正11年6月30日 文求堂 |
971 | 章氏遺書 | |
1部12冊 大正11年6月30日 文求堂 |
972 | 水道提綱 | |
1部8冊 大正11年6月30日 文求堂 |
973 | 聖年広益 | |
1部24冊 大正11年6月30日 文求堂 |
974 | 雪橋詩話 続集 | |
1部8冊 大正11年6月30日 文求堂 |
975 | 大正十一年第三期刊行第二回分会費(一遍画伝巻一分) | |
1部 大正11年6月30日 大和絵同好会 |
976 | 大正十年及十一年分 及 記念号分 | |
大正11年6月30日 東京動物学会 |
977 | 大明会典 | |
1部120冊 大正11年6月30日 文求堂 |
978 | 文人画選 第1、2、4、5、6、7、8、9、10、11、12冊 | |
1部11冊 大正11年6月30日 丹青社 “追テ第三冊ハ目下製本中ニ付、数日中ニ御届申上可ク” |
979 | 平津館叢書 | |
1部50冊 大正11年6月30日 文求堂 |
980 | 龍威秘書 | |
1部80冊 大正11年6月30日 文求堂 |
981 | "亜州学術雑誌 第一期(May, 1th, 1922), 第二期(April, 30th, 1923)" | |
1部2冊 大正11年7月20日 三菱商事上海支店 |
982 | 史学 一ヶ年分代 第一号-四号 | |
1部4冊 大正11年7月21日 三田史学会 |
983 | 文人画選 第一輯 第三号 | |
published by U. S. A. Government 大正11年7月27日 丹青社 |
984 | 宋人説部 | |
1部38冊 大正11年7月29日 山本常太郎 |
985 | 玉函山房輯佚書 | |
1部120冊 大正11年7月29日 山本常太郎 |
986 | 直斎書録解題 | |
1部6冊 大正11年7月29日 山本常太郎 |
987 | 棟亭十二種 | |
1部20冊 大正11年7月29日 山本常太郎 |
988 | 遯〓古〓存 | |
1部8冊 大正11年7月29日 山本常太郎 |
989 | 五月九日 キャビネ形写真焼付 21枚代 | |
大正11年7月31日 巴写真館 |
990 | 化度寺塔銘旧拓 複写原板10枚代 | |
大正11年7月31日 巴写真館 |
991 | 愛日精盧蔵書志 | |
1部12冊 大正11年8月3日 斎藤兼蔵 |
992 | 彙刻書目外集 | |
1部6冊 大正11年8月3日 斎藤兼蔵 |
993 | 殷代説文解字注 | |
1部16冊 大正11年8月3日 斎藤兼蔵 |
994 | 曲阜碑碣考 | |
1部1冊 大正11年8月3日 斎藤兼蔵 |
995 | 郡斎読書志 | |
1部10冊 大正11年8月3日 斎藤兼蔵 |
996 | 元詩紀事 | |
1部10冊 大正11年8月3日 斎藤兼蔵 |
997 | 清代学術概論 | |
1部1冊 大正11年8月3日 斎藤兼蔵 |
998 | 大学植物標品目録 | |
1部1冊 大正11年8月3日 斎藤兼蔵 |
999 | 大日本植物志 | |
1部2冊 大正11年8月3日 斎藤兼蔵 |
1000 | 宝顔堂秘笈 | |
1部48冊 大正11年8月3日 斎藤兼蔵 |
1001 | 百衲本史記 | |
1部24冊 大正11年8月3日 斎藤兼蔵 |
1002 | 雪宦繍譜 | |
1部1冊 大正11年8月3日 斎藤兼蔵 |
1003 | 両罍軒彝器図録 | |
1部6冊 大正11年8月3日 斎藤兼蔵 |
1004 | 大正十一年第三期刊行第三回分会費 因果経 | |
大正11年8月5日 大和絵同好会 |
1005 | 東洋学報 第十一巻一号到四号,第十二巻一号到四号 | |
1部 大正11年8月5日 東洋協会 |
1006 | 墨海金壷 | |
1部160冊 大正11年8月22日 文求堂 |
1007 | 善本書室蔵書志 | |
1部12冊 大正11年8月22日 文求堂 |
1008 | 宋遼金元史 | |
1部164冊 大正11年8月22日 文求堂 |
1009 | 府県志 一百五部 | |
105部957冊 大正11年8月22日 文求堂 |
1010 | 外国新聞切抜通信代 コミッション代共 (石田氏ノ書状ニハ 当年六月二十四日ヨリ千点分トアリ) (Argus ノ 送付日ハ 17 Guil 1922 Yokohama Bank ノ Received Payment ハ Sep. 11. 1922) | |
大正11年9月11日 Argus |
1011 | 史林 | |
1部12冊 大正11年9月22日 南陽堂 |
1012 | 大正十一年 第三期刊行 第四回分会費 戯画巻第一 | |
大正11年9月29日 大和絵同好会 |
1013 | 大正十一年第三期刊行 第五回分会費(東北院歌合) | |
大正11年11月4日 大和絵同好会 |
1014 | 説郛 | |
1部140冊 大正11年11月27日 山本常太郎 |
1015 | 紀録彙編 | |
1部100冊 大正11年11月28日 |
1016 | 雲崗石窟 | |
1部1冊 大正11年11月28日 |
1017 | 献徴録 | |
1部160冊 大正11年11月28日 |
1018 | 沙州志 | |
1部1帖 大正11年11月28日 |
1019 | 太平寰宇記 | |
1部36冊 大正11年11月28日 文求堂 |
1020 | 西番暹羅訳語 | |
1部2冊 大正11年11月28日 |
1021 | 二酉堂叢書 | |
1部16冊 大正11年11月28日 |
1022 | 満蒙叢書 第十七巻 | |
1冊 大正11年11月28日 丸善 |
1023 | 蒙古鑑 | |
1部1冊 大正11年11月28日 文求堂 |
1024 | 蒙兀児史記 | |
1部10冊 大正11年11月28日 文求堂 |
1025 | 四庫簡明目録標注 | |
1部6冊 大正11年11月28日 文求堂 |
1026 | 華夷訳語 | |
1部18冊 大正11年11月28日 文求堂 |
1027 | 蘇浙見学録 | |
1部1冊 大正11年11月29日 森江書店 |
1028 | 大日本仏教全書 観経疏康永鈔 | |
1部1冊 大正11年11月29日 森江書店 |
1029 | 大日本仏教全書 東大寺双書 第二 | |
1部1冊 大正11年11月29日 森江書店 |
1030 | 大日本仏教全書 本光国師日記 第四 | |
1部1冊 大正11年11月29日 森江書店 |
1031 | 大日本仏教全書 宗論双書 第二 | |
1部1冊 大正11年11月29日 森江書店 |
1032 | 大日本仏教全書 遊方伝叢書 第四 | |
1部1冊 大正11年11月29日 森江書店 |
1033 | 史学雑誌索引 | |
1部3冊 大正11年11月30日 一心堂 |
1034 | 支那学 自二巻一号至二巻十二号 | |
1部12冊 大正11年11月30日 彙文堂 |
1035 | 大同石仏寺 | |
1部1冊 大正11年11月30日 一心堂 |
1036 | 朝鮮語辞典 | |
1部1冊 大正11年11月30日 一心堂 |
1037 | 中板複製写真焼付 258枚代 @\0.75 | |
大正11年11月30日 鈴木増次郎 |
1038 | 本朝文粋註訳 上・下 | |
1部1冊 大正11年11月30日 一心堂 |
1039 | 涵芬楼秘笈 九集 | |
1部8冊 大正11年11月30日 彙文堂 |
1040 | 涵芬楼秘笈 八集 | |
1部8冊 大正11年11月30日 彙文堂 |
1041 | カビネ形 写真焼付 20枚代 | |
大正11年12月2日 巴写真館 |
1042 | カビネ形 後写2組(二枚宛)代 | |
大正11年12月2日 巴写真館 |
1043 | 奈良北村写真館送写真其他代 | |
大正11年12月5日 北村写真館 |
1044 | 三田史学 | |
大正11年12月18日 三田史学会 |
1045 |
白鳥博士購入書四箱通関配達資料其他 (巴里ギュートネー社積出) | |
大正11年12月20日 東京通関運送株式会社 |
1046 | 異域録 | |
1部4冊 大正11年12月22日 文求堂 |
1047 | オ輿勝略外夷 | |
1部4冊 大正11年12月22日 文求堂 |
1048 | 皇明象胥録 | |
1部8冊 大正11年12月22日 文求堂 |
1049 | 津逮秘書 | |
1部240冊 大正11年12月22日 吉田久兵衛 |
1050 | 望堂金石 | |
1部12冊 大正11年12月22日 文求堂 |
1051 | 満蒙ノ文化 十一年六月乃至九月 | |
1部4冊 大正11年12月22日 満蒙文化協会 |
1052 | 四友斎叢説 | |
1部12冊 大正11年12月22日 文求堂 |
1053 | 遼文存 | |
1部2冊 大正11年12月22日 文求堂 |
1054 | 芸文 自第十三年一号至同年十二号 | |
1部12冊 大正11年12月23日 彙文堂 |
1055 | 日本文典論 写真一組 | |
Alvari 1部171枚 大正11年12月25日 (植松安) “植松安氏渡欧の折、伊太利ヨリ購入” “別紙証書ヲ添付、参考” |
1056 | 〓賢画法冊 | |
大正11年12月26日 丹青社 |
1057 | 大正十一年 第三期刊行 第六回分会費(天狗草紙) | |
大正11年12月26日 大和絵同好会 |
1058 | 文人画選 第二輯 第一、二、三、四、五冊 | |
大正11年12月26日 丹青社 |
1059 | 英和対訳通弁書 | |
リグジン 1冊 大正11年12月27日 郁文堂 |
1060 | カアリスタン ローズ ガーデン | |
1部1冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1061 | 貴重品目録 | |
1部1冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1062 | 京都陳列目録 | |
1部5冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1063 | 言語学雑誌 | |
1部15冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1064 | 現身仏と法身仏 | |
1部1冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1065 | 古蹟地名表 | |
1部1冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1066 | 時代分陳列目録 | |
1部3冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1067 | 人種名彙 | |
1部1冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1068 | 西洋人ノ日本版画 | |
1部1冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1069 | ソローシ ペルシャ | |
1部1冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1070 | 大字典 | |
1冊 大正11年12月27日 郁文堂 |
1071 | 台湾蕃族慣習研究 第一巻〜第八巻 | |
台湾総督府蕃族調査会 編 大正十年 8冊 大正11年12月27日 郁文堂 |
1072 | 玉海 | |
1部120冊 大正11年12月27日 吉田久兵衛 |
1073 | 朝鮮図書解題 | |
1部1冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1074 | 天龍山写真集 | |
1部1冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1075 | 東北帝大理学部地質学古生物学教室研究報告 第三号 | |
1冊 大正11年12月27日 丸善 |
1076 | 得一録 | |
1部8冊 大正11年12月27日 吉田久兵衛 |
1077 | 二〓叢書 一、二、三 | |
1部3冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1078 | 日本文学者年表 正続各1冊 | |
1部2冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1079 | 日本文化史 第一巻〜第十二巻 | |
大鐙為〓 大正十一年刊 12冊 大正11年12月27日 郁文堂 |
1080 | 法隆寺保存報告 | |
1部1冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1081 | ボストン陳列目録 | |
1部1冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1082 | 仏書解題 上、下 | |
1部2冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1083 | 満鮮地理歴史研究報告 | |
7冊 大正11年12月27日 丸善 邦文 |
1084 | 列品目録 | |
1部1冊 大正11年12月27日 一心堂 |
1085 | 和訳 世界語辞林 | |
Heyden e Sasaki 1冊 大正11年12月27日 郁文堂 |
1086 | 写真カビネ板 10枚代 | |
大正12年1月31日 鈴木増次郎 |
1087 | 李朝史大全 | |
1部1冊 大正12年1月31日 趙和年 |
1088 | 白鳥博士 Holland デ購入 当文庫宛送出書物ノ通関手数料 (原簿P.65記入) | |
大正12年2月3日 東京通関運送会社 |
1089 | タイプライター印字300枚分謝礼 | |
大正12年2月6日 石田扱 |
1090 | スイス アルグス社ヨリノ 海外新聞切抜代 | |
大正12年2月16日 Argus """Received Payment Feb. 10 1923""" |
1091 | 永楽大典 巻五百五十四 ヨリ 巻五百五十六 ニ 至ル | |
1部1冊 大正12年2月27日 文求堂 |
1092 | 畿輔叢書 | |
1部438冊 大正12年2月27日 文求堂 |
1093 | 経義攷 | |
1部50冊 大正12年2月27日 文求堂 |
1094 | 堯圃蔵書題識 | |
1部10冊 大正12年2月27日 文求堂 |
1095 | 考古界 | |
考古学会 1部85冊 大正12年2月27日 玉英堂 |
1096 | 広雅叢書 | |
1部540冊 大正12年2月27日 文求堂 |
1097 | 那珂通世遺著 | |
1部1冊 大正12年2月27日 玉英堂 |
1098 | 熱河志 | |
1部60冊 大正12年2月27日 文求堂 |
1099 | 雅雨堂叢書 | |
1部24冊 大正12年2月27日 文求堂 |
1100 | 咸淳臨安志 | |
1部24冊 大正12年2月27日 文求堂 |
1101 | イ゛ーフ ワ゛ーフ 在日本 | |
1冊 大正12年2月28日 郁文堂 |
1102 | 支那経済地理誌 (交通全編) | |
1冊 大正12年2月28日 郁文堂 |
1103 | 石室秘宝 | |
1冊 大正12年2月28日 郁文堂 |
1104 | 朝鮮地図(五十万分ノ一) | |
13枚 大正12年2月28日 郁文堂 |
1105 | 朝鮮地図(二十万分ノ一) | |
20枚 大正12年2月28日 郁文堂 |
1106 | 図書館小識 | |
再版 1冊 大正12年2月28日 郁文堂 |
1107 | 華夷訳語鈔写料 | |
1冊 大正12年2月28日 郁文堂 |
1108 | 東史年表 | |
3冊 大正12年2月28日 郁文堂 |
1109 | 標註訓〓沈弁佛 | |
5冊 大正12年2月28日 郁文堂 |
1110 | 雅俗故事読本 | |
2冊 大正12年2月28日 郁文堂 |
1111 | 守山閣叢書 | |
1部180冊 大正12年2月28日 斉藤兼蔵 |
1112 | 1月13日注文受付、1月15日納品、カビネ形写真焼付30枚代 | |
大正12年3月5日 巴写真館 |
1113 | 支那歴史 62頁翻訳代 | |
大正12年3月21日 熊崎良 ※“研究費ニ非ザルカ” |
1114 | 満蒙ノ文化 11年10月ヨリ12年3月ニ至ル6ヶ月分(モリソン文庫名義) | |
大正12年3月28日 満蒙文化協会 |
1115 | 満蒙ノ文化 11年1月-12年2月(石田氏名義) | |
大正12年3月28日 満蒙文化協会 |
1116 | 外字新聞切抜代 | |
大正12年3月29日 Argus """Argus 18. Fev. 1923 Received Payment Mar. 31. 1923""" |
1117 | 自大正十二年一月、同三月ノ会費 | |
大正12年3月29日 東京動物学会 |
1118 | 全遼志 | |
1部12冊 大正12年4月28日 文求堂 |
1119 | 続皇朝文献通考 | |
1部88冊 大正12年4月28日 文求堂 |
1120 | 適園蔵書志 | |
1部6冊 大正12年4月28日 文求堂 |
1121 | 東亜之光 | |
1冊 大正12年4月28日 丸善 “雑誌、日本文ナリ” “原簿記入ナシ” |
1122 | 四部叢刊 | |
大正12年4月28日 文求堂 “旧原簿ニアリ” |
1123 | 江蘇全省図 | |
1枚 大正12年4月30日 彙文堂 “原簿記入” |
1124 | 郡書類従 予約分第二十の上 | |
1部1冊 大正12年4月30日 一心堂 “他一冊「源氏物語」は旧原簿” “(\2250.00ノ中)” |
1125 | 故旧書考 | |
1冊 大正12年4月30日 南陽堂 “旧原簿=記入” |
1126 | 国訳漢文体系 文学部経子部 | |
1部40冊 大正12年4月30日 一心堂 |
1127 | 地理と歴史 | |
1部11冊 大正12年4月30日 鹿田静七 雑誌 |
1128 | 哲学研究 | |
1部30冊 大正12年4月30日 鹿田静七 雑誌 |
1129 | 満州一般志 | |
1部16冊 大正12年4月30日 一心堂 |
1130 | 歴史及地理 | |
1部7冊 大正12年4月30日 鹿田静七 雑誌 |
1131 | 歴史と地理 | |
1部48冊 大正12年4月30日 鹿田静七 雑誌 |
1132 | 海東金石攷 外二点 | |
3冊 大正12年5月5日 彙文堂 |
1133 | 史林 五巻三号四号 | |
2冊 大正12年5月5日 彙文堂 |
1134 | 外字新聞切抜代 | |
大正12年5月15日 Argus “Argus 28 Mars. 1923 Received Payment May 15 1923” |
1135 | 松江丸揚書籍一函代外(白鳥博士購入) | |
大正12年5月16日 三菱商事 "“3月30日,5月10,11日附請求書四通ノ通リ” “添付証書写9枚”(別紙A) “要別置箱参看”" |
1136 | 図本叢刊 第一期一月分ヨリ第一期四月分至ルノ会費 | |
大正12年5月18日 図本叢刊会 |
1137 | 古典保存会 第一期第一、二回分会費 | |
大正12年5月29日 古典保存会 |
1138 | 大正新修大蔵経 和装55帙ノ申込金 | |
大正12年5月30日 大正一切経刊行会 |
1139 | (ドルメン写真)カビネ形復写三板 | |
大正12年6月6日 木川半之丞 |
1140 | 歴史と地理 | |
大正12年6月6日 星野敬一 雑誌 |
1141 | 大正十二年度上半期分 図書館協会会費 | |
大正12年6月15日 日本図書館協会 |
1142 | 上海 自大正十二年六月十八日至大正十三年六月十七日一ヶ年分代(送料代) | |
大正12年6月19日 春申社 雑誌 |
1143 | 大正十二年度 自五月至十一月会費 | |
大正12年6月23日 三田史学会 |
1144 | 大鵬丸揚書籍代 六月二十日付請求書ノ通リ | |
大正12年6月25日 三菱商事 “証書写4枚添付”(別紙B) “要別置箱参看” |
1145 | 英訳 百人一首 | |
F. V. Dickens 1冊 大正12年6月29日 郁文堂 |
1146 | 英和対訳通弁書 | |
リグジン 1冊 大正12年6月29日 郁文堂 |
1147 | 京師図書館善本書目 | |
1部4冊 大正12年6月29日 文求堂 |
1148 | 刑統 | |
1部6冊 大正12年6月29日 文求堂 |
1149 | 建炎以来繋年要録 | |
1部36冊 大正12年6月29日 文求堂 |
1150 | 皇明経世文編 | |
1部70冊 大正12年6月29日 文求堂 |
1151 | 古今説海 | |
1部20冊 大正12年6月29日 文求堂 |
1152 | 新彊国界志 | |
1部5冊 大正12年6月29日 文求堂 |
1153 | 新彊山脈志 | |
1部6冊 大正12年6月29日 文求堂 |
1154 | 宋元四明六志 | |
1部40冊 大正12年6月29日 文求堂 |
1155 | 大乗起信論之研究 | |
望月信享 1冊 大正12年6月29日 郁文堂 |
1156 | 賜間堂集 | |
1部22冊 大正12年6月29日 文求堂 |
1157 | 朝鮮法制史稿 | |
浅見倫太郎 1冊 大正12年6月29日 郁文堂 |
1158 | 中俄界約〓注 | |
1部2冊 大正12年6月29日 文求堂 |
1159 | 日本訪書志 | |
1部8冊 大正12年6月29日 文求堂 |
1160 | 日本書記通訳 | |
飯田武郷 1冊 大正12年6月29日 郁文堂 |
1161 | 振綺堂叢書 二集 | |
1部10冊 大正12年6月29日 文求堂 |
1162 | 蒙古文苑 | |
1部1冊 大正12年6月29日 文求堂 |
1163 | 欧文朝鮮古蹟分布図製図料 | |
大正12年6月30日 秋田兼吉 |
1164 | 朝鮮古書刊行会叢書 | |
1部10冊 大正12年6月30日 一心堂 ※“\882.50ノ中、\852.50ハ原簿ニ記入” |
1165 | 松本丸 リマ丸揚 書籍代 白鳥博士購入書及其他代 | |
大正12年7月2日 三菱商事 “証書写し6枚添付”(別紙C) |
1166 | 図本叢刊 第一期第一年5月分会費 | |
大正12年7月13日 図本叢刊会 |
1167 | 新刊支那学襍誌 本年自一月至十二月購読費 (The China journal of science & arts) | |
大正12年7月16日 The China Journal of Science & Arts |
1168 | (白鳥博士分) 但馬丸揚 book代-金\1065.80 アデン丸揚 book代-金\461.37 England M' 揚 book代-金\115.58 | |
大正12年7月24日 三菱商事 “証書写4葉添付”(別紙D) |
1169 | 字源 (並製) | |
簡野道明 1部 大正12年7月24日 北辰館 |
1170 | 漢籍目録筆耕料 6月26日ヨリ7月25日迄 | |
大正12年7月26日 大谷丑之助 |
1171 | 東洋学報 大正十一年度分代金 | |
大正12年7月28日 東洋協会 |
1172 | 大和絵同好会 第七回分会費 | |
大正12年8月23日 大和絵同好会 |
1173 | 爪哇古図譜 | |
1帙 大正12年8月25日 美術同好会 |
1174 | 漢籍目録筆耕料 7月26日ヨリ8月25日至ル | |
大正12年8月27日 大谷丑之助 |
1175 | 英字新聞切抜通信特別号代 及 為替手数料 | |
大正12年8月28日 Argus """Argus 発 25 Juil 1923 Received Payment Aug. 27 1923""" |
1176 | 介類雑誌 | |
1部2冊 大正12年9月11日 一心堂 |
1177 | 東洋史解説 | |
桑原博士 1部1冊 大正12年9月11日 一心堂 |
1178 | 独文チベット紀行 | |
1部1冊 大正12年9月11日 一心堂 |
1179 | 日本語と蒙古語 | |
1部1冊 大正12年9月11日 一心堂 |
1180 | 仏書 サンスクリットテキスト(Anecdota Oxoniensis) | |
1部1冊 大正12年9月11日 一心堂 |
1181 | 漢籍目録筆耕料 8月26日ヨリ9月25日迄 | |
大正12年9月29日 大谷丑之助 |
1182 | 海外新聞切抜代 | |
大正12年10月1日 Argus """Argus 31 Juil 1923 Received Payment Sept. 29. 1923""" |
1183 | 伊呂波字類抄 | |
1部10冊 大正12年10月3日 一誠堂 |
1184 | 極東颶風論 | |
1部1冊 大正12年10月3日 一誠堂 |
1185 | 現代支那人名辞典 | |
1部1冊 大正12年10月3日 一誠堂 |
1186 | 史的研究 第一編 | |
1部1冊 大正12年10月3日 一誠堂 |
1187 | 内閣文庫目録 | |
1部1冊 大正12年10月3日 一誠堂 |
1188 | 西域ノ仏教 | |
1部1冊 大正12年10月3日 一誠堂 |
1189 | 北陸人類雑法 | |
1部1冊 大正12年10月3日 一誠堂 |
1190 | 倭名類聚抄 | |
1部1冊 大正12年10月3日 一誠堂 |
1191 | 和名類聚抄異体字弁 | |
1部1冊 大正12年10月3日 一誠堂 |
1192 | 倭名名義抄 | |
1部4冊 大正12年10月3日 一誠堂 |
1193 | 海外新聞切抜代為替手形二口代 | |
大正12年10月19日 Argus """Argus 31 Juil 1923, 25 Juil 1923 Received Payment Oct. 18. 1923""" |
1194 | 大日本蔵経大揃 正続 | |
188帙 大正12年10月19日 一誠堂 |
1195 | 白鳥博士外遊中購入書代 | |
大正12年10月20日 George Salby ※ "※ ""Salby, address ; 65, Great Russell St. London""" |
1196 | 漢籍目録筆耕料 9月26日ヨリ10月25日ニ至ル | |
大正12年10月26日 大谷丑之助 |
1197 | 大正十二年十月分 英文 東京日日(新聞)代 | |
大正12年11月5日 東京日日(新聞) |
1198 | 地方新聞代 Postage 共為替料 | |
大正12年11月13日 当社扱 |
1199 | "図書叢刊 第一期第一年6,7月分会費" | |
大正12年11月13日 図本叢刊会 |
1200 | 福岡日日新聞代 9月分代 | |
大正12年11月13日 当社扱 |
1201 | 満州日日新聞代 九月分代 | |
大正12年11月17日 当社扱 |
1202 | 漢籍目録筆耕料 10月26日ヨリ11月25日ニ至ル | |
大正12年11月27日 大谷丑之助 |
1203 | 英文薩摩 | |
大正12年11月30日 松村音松 |
1204 | 英文朝鮮経済史 | |
1部1冊 大正12年11月30日 松村音松 |
1205 | 英文満州経済史 | |
1部1冊 大正12年11月30日 松村音松 |
1206 | 英文安南 | |
大正12年11月30日 松村音松 |
1207 | 独乙分 ブッダ | |
1部1冊 大正12年11月30日 松村音松 |
1208 | 仏文アイヌ風俗志※ | |
1部1冊 大正12年11月30日 松村音松 ※“領収書ニハ‘仏文アイヌジャパン’トアリ” |
1209 | 流球処分 | |
大正12年11月30日 松村音松 |
1210 | 字源 | |
簡野道明 1部1冊 大正12年12月1日 郁文堂 |
1211 | 新訳 露和大辞典 | |
鈴木 1部1冊 大正12年12月1日 郁文堂 |
1212 | 続日本経済叢書 1,2(及ビ続刊予約) | |
瀧本 1部2冊 大正12年12月1日 郁文堂 |
1213 | ||
大正12年12月4日 文求堂 “原簿ニアリ” |
1214 | 漢籍目録筆耕料 11月26日ヨリ12月1日迄 6日分 | |
大正12年12月5日 大谷丑之助 |
1215 | 印度仏教文斈史 | |
1冊 大正12年12月8日 丸善 |
1216 | ||
大正12年12月27日 文求堂 “原簿ニアリ” |
1217 | 沖縄志 | |
1部5冊 大正12年12月28日 鹿田静七 |
1218 | 遅鴻軒所見書画録 | |
1冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1219 | 顧氏四十家小説 | |
1冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1220 | 華国 自第一巻第一期至第三期 | |
3冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1221 | 旧唐書校勘記 | |
1冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1222 | 芸文 自第十四年第一号至同年第十二号 | |
12冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1223 | 国学季刊 第一巻第一、二号 | |
2冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1224 | 国学叢刊 | |
1部2冊 大正12年12月28日 鹿田静七 |
1225 | 国学叢刊 第一巻第二期、第三期 | |
2冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1226 | 語石 | |
1冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1227 | 支那ニ於ル紡績業 | |
1冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1228 | 上代衣服考 | |
1部1冊 大正12年12月28日 鹿田静七 |
1229 | 事林広記 | |
1部15冊 大正12年12月28日 鹿田静七 |
1230 | 新上海 | |
1冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1231 | 墨録彙観 | |
1冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1232 | 外蒙近世史 | |
1冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1233 | 大儒沈子培 | |
1冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1234 | 中華全国風俗志 | |
1冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1235 | 中国歴史掛図 | |
1枚 大正12年12月28日 彙文堂 |
1236 | 帝国図書館書名目録 | |
1部1冊 大正12年12月28日 鹿田静七 |
1237 | 帝国図書館分類目録 | |
1部1冊 大正12年12月28日 鹿田静七 |
1238 | 帝国図書館和漢書目録 | |
1部1冊 大正12年12月28日 鹿田静七 |
1239 | 陶雅堂談圃 | |
1冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1240 | 唐土新程記 | |
1部4冊 大正12年12月28日 鹿田静七 |
1241 | 唐本類書考 | |
1部3冊 大正12年12月28日 鹿田静七 |
1242 | 二十一史韻 | |
1部4冊 大正12年12月28日 鹿田静七 |
1243 | 二十四史類聚 | |
1冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1244 | 野客叢書 | |
1部12冊 大正12年12月28日 鹿田静七 |
1245 | 東蝦夷夜話 | |
1部3冊 大正12年12月28日 鹿田静七 |
1246 | 広韻 | |
1冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1247 | 名物六帖 | |
1部30冊 大正12年12月28日 鹿田静七 ※“Post\0.90”含ム |
1248 | 駱文忠公奏議 | |
1冊 大正12年12月28日 彙文堂 ※“送金手数料\0.10”含ム |
1249 | 早稲田大学図書館蔵書目録 | |
1部1冊 大正12年12月28日 鹿田静七 |
1250 | 佩文韻府 | |
1冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1251 | 汪龍荘遺書 | |
1冊 大正12年12月28日 彙文堂 |
1252 | リバプール丸揚書籍代 (白鳥評議員ドイツ書肆ハラソウイッツヘ注文ノ図書代金、運賃、通関料、輸入税等) | |
大正13年1月10日 三菱商事 “証書写4枚添付”(別紙E) |
1253 | 東洋美術資料 第三期第一輯-第四輯 | |
4冊 大正13年1月22日 和田幹男 |
1254 | 東洋美術資料 第二期第一輯-第十二輯 | |
12冊 大正13年1月22日 和田幹男 |
1255 | 東洋美術資料 帙代 | |
大正13年1月22日 和田幹男 |
1256 | カーマスートラ | |
1冊 大正13年1月30日 印度学会 “邦訳” |
1257 | 考古学会 自大正十二年四月至大正十三年四月 | |
13冊 大正13年1月30日 聚精堂 |
1258 | 殷虚文字類編 | |
1冊 大正13年2月18日 文求堂 “原簿ニアリ” |
1259 | 日本学術普及会入金手数料 (“歴史地理雑誌3円2月ト鉛筆書アリ”) | |
大正13年2月18日 日本学術普及会 |
1260 | 図本叢刊第一期第一年 8月分会費 | |
大正13年2月29日 図本叢刊会 |
1261 | 時事新報 2月分代 | |
大正13年3月18日 時事新報社 |
1262 | 史学研究会 大正十二年分会費及送金手数料 | |
大正13年3月19日 史学研究会 |
1263 | 大正一切経刊行会 第一月分会費 | |
大正13年3月19日 大正一切経刊行会 |
1264 | モリソン文庫購入外国書籍代内訳※ | |
13冊 大正13年3月24日 "The Arthur N. Clark Co.($26.52) Probsthain & Co. (£11-14-10) Paul Geuthner Libraire a Paris (F.11,946.10)" “写8枚添付”(別紙G…※添付メモ中に、13点の書名あり) |
1265 | ||
大正13年3月24日 丸善 “原簿ニアリ” |
1266 | 神代史の研究 | |
1部1冊 大正13年3月25日 誠志堂 |
1267 | 楠林 | |
1冊 大正13年3月25日 “原簿ニ記入” |
1268 | 白鳥博士ヨリ文庫購入外国図書代 | |
大正13年3月26日 "Martinus Nijhoff(Holland)(Gld. 7,532.20 \7039.43) Scheltema & Holkema's Balkhandel(Holland)(fl. 7.55 \7.50) Mr. Sansaini(Italy)(Lire 3,774.00 \391.08)" """Memo四葉添付""(別紙H)(購入品目の明細あり)" |
1269 | モリソン文庫外国図書代四口分、電報為替送金ノ為増額 | |
大正13年3月26日 三菱銀行 “証書写一枚添付”(別紙J) |
1270 | モリソン文庫購入外国図書代 | |
大正13年3月26日 "Luzac & Co. (£20-7-0 \207.82), Kegan Paul (£376-2-10 \3841.44), W. Heffer & Sons (£218-1-0 \2226.87), Mr. R. C. MacMahon($27.50 \65.28)" “証書等写九葉添付”(別紙I) |
1271 | モリソン文庫外国雑誌代 | |
大正13年3月28日 三菱銀行 “証書写二枚添付”(別紙K) |
1272 | モリソン文庫支那雑誌代9口 | |
大正13年3月29日 三菱銀行 “証書写一枚添付”(別紙L) |
1273 | 兵器沿革図説 | |
3冊 大正7年7月 酒井宇吉 |
1274 | 東洋協会学術調査報告 | |
1部 大正7年7月 東洋協会 |
1275 | 東洋学報 自第一巻第一号至第八巻第一号 | |
22部 大正7年7月 東洋協会 |
1276 | 大観録 其他 | |
冊 大正12年4月 日 山本常太郎 |
1277 | 三浦買入「台湾風俗志」其他 | |
大正13年2月 日 “原簿ニアリ” |
1278 | 鼇頭無門〓 | |
宝歴2年刊 1冊 |
1279 | 麒麟論私釈 四巻 | |
釈良 延宝4年 重刊 1冊 |
1280 | 韃靼勝敗記 五巻 | |
版本 5冊 |
1281 | 鎭州臨済慧照〓師語録 | |
(宣和庚子年序) 2冊 |
1282 | 謠本神歌 | |
1冊 |
1283 | 萬國航海図 | |
和蘭エ・ス〓ル(校) (1862年版) 1葉 |
1284 | 萬葉集 二十巻 | |
貫永20年版本 20冊 |
1285 | 萬葉集 佳調 二巻 | |
寛政6年刊 1冊 |
1286 | 莊子因 巻四、五、六(題〓、補義莊子因) | |
寛政8年刊 3冊 |
1287 | 莊子因 一、二、三巻 (6巻、内) | |
林西仲 3冊 |
1288 | 舊遺詔書(摩西五経) | |
写本 1冊 |
1289 | 畊香館畫〓 | |
瀧和亭 明治17年 石印本 4冊 |
1290 | 甌北詩鈔 | |
趙翼 清刊本 12冊 |
1291 | 燉煌遺書 第一集(Nanuscrits De Jouen Houang) | |
羽田享(編) ぺリオ 1926年 はり版 1冊 |
1292 | 瀛奎律髄 三巻 | |
文化乙丑年 3冊 |
1293 | 梵語雑名(一名悉曇字引) | |
慈覚大師(将来) 版本 1冊 |
1294 | 戌午久摺日記 | |
松浦竹四郎 文久元年跋 版本(420と合帙) 1冊 |
1295 | 戌午久摺日記 | |
文久元年跋 版本(419と合帙) 1冊 |
1296 | 戌午 納紗布日誌 | |
松浦竹四郎 万延元年序 版本 1冊 |
1297 | 戌午 知床日誌 | |
松浦竹四郎 万延元年序 及文久3年跋 1冊 |
1298 | 戌午 十勝日誌 | |
松浦竹四郎 万延元年序 刊本 1冊 |
1299 | 戌午 後方羊蹄日誌 | |
松浦竹四郎 安政6年序 版本 1冊 |
1300 | 圓光大師別伝 三巻 | |
元禄10年 3冊 |
1301 | 國語 | |
嘉慶庚申年重刊 天聖明道本 2冊 |
1302 | 雙江聶先生文集 | |
写本 1冊 |
1303 | 剱南詩鈔 | |
清刊本 8冊 |
1304 | 剱のかさり | |
八木富次(発明) 明治35年 和 1冊 |
1305 | 傳習録 三巻 及付録 | |
版本 4冊 |
1306 | 傳習録 三巻 | |
版本 5冊 |
1307 | 傅習録欄外書 | |
一斎居士 写本 天保元年 1冊 |
1308 | 佩文斎詠物私詩選 二巻 | |
文化5年 2冊 |
1309 | 佛果圜悟禪〓碧巖録〓電鈔 十巻 | |
〓大智撰 元文4年序 12冊 |
1310 | 和訓栞 前編二十〜四十五 | |
文政13年刊 15冊 |
1311 | 和夷詐語 | |
写本 1冊 |
1312 | 倭訓栞 十九巻 | |
谷川士清 18冊 |
1313 | 六百番歌合 | |
承応元刊本 10冊 |
1314 | 六書音均表 | |
清同治壬申年刊 (161と合帙) 2冊 |
1315 | 老子道経 二編 | |
道光乙巳年刊 2冊 |
1316 | 老子講義 | |
根本通明 明治35年 和、活 1冊 |
1317 | 朗廬全集 | |
阪谷素 明治26年 洋、活 1冊 |
1318 | 呂祖全書 三十二巻 | |
劉体恕(編) 清刊本 14冊 |
1319 | 呂新吾先生語録 六巻 | |
呂坤撰 清嘉慶丙辰重刊 3冊 |
1320 | 歴代題画詩類絶句抄 二巻 | |
文化壬申年刊 2冊 |
1321 | 類聚秘笈附録 | |
写本 2冊 |
1322 | 林龍江 | |
写本 1冊 |
1323 | 林子 | |
版本 29冊(1冊欠) |
1324 | 龍溪王先生 二十巻 | |
20冊
|
1325 | 龍川先生文鈔(附龍川文鈔) 四巻 | |
安政6年刊 4冊 |
1326 | 琉球入貢紀略 | |
嘉永庚戌 1冊 |
1327 | 琉球図(蕃書調書旧蔵) | |
1葉
|
1328 | 琉球漆器考 | |
明治22年 1冊 |
1329 | 琉球季伐記 附琉球雑話 | |
太田先生 天保3年版本 1冊 |
1330 | 琉球はなし 下 | |
(寛政2年) 版本 1冊 |
1331 | 劉向列女伝 八巻 続二巻 | |
承応3年刊 3冊 |
1332 | 陸象山先生文集 三十六巻 | |
道光3年刊 16冊 |
1333 | 李卓吾壇経解 | |
萬冶2年刊 1冊 |
1334 | 雷笑餘声 | |
明治25年 鉛印 1冊 |
1335 | 羅馬開催日本美術展覧会に就て | |
横山大観(編) 昭和5年 和、活 2部2冊 |
1336 | 養生訓及附録 八巻 | |
貝原篤信(編) 文化9年 4冊 |
1337 | 陽明先生要書五巻 | |
葉紹〓 清刊 8冊 |
1338 | 陽明先生道学鈔 八巻 | |
万暦己酉年序 5冊 |
1339 | 謡曲手引八拍子 | |
安永8年 3冊 |
1340 | 揚椒山先生集 三巻 | |
清刊本 3冊 |
1341 | 揚子太玄経 十巻 | |
揚雄 4冊 |
1342 | 有象列仙全伝 九巻 | |
王世貞(編) 慶安3年 8冊 |
1343 | 靖獻遺言 八巻 | |
慶応元年 3冊 |
1344 | 夜船閑話 | |
藤井理定(編) 昭和8年 和、活 1冊 |
1345 | 夜航詩話 六巻 | |
津坂考綽 天保丙申年刊 6冊 |
1346 | 紋帖 | |
大正4年 1冊 |
1347 | 蒙古冦記上・下巻 | |
昭和6年 石印 1冊 |
1348 | 蒙古襲来絵詞 | |
久保田米斉(編) 大正5年 3冊 |
1349 | 明朝破邪集 八巻 | |
安政乙卯版 8冊 |
1350 | 明十家詩選 四巻 | |
田辺新之助編 明治34年 活字本 2冊 |
1351 | 明治四年大嘗舍式 | |
版本 1冊 |
1352 | 明誌別栽集 十二巻 | |
清刊本 6冊 |
1353 | 名代をの | |
米々山人(編) 写本 1冊 |
1354 | 満蒙西比利地図 | |
南満鉄調査課(編) 大正12年 1(葉) |
1355 | 満清遊草 | |
明治丙戌年刊 和、鉛印 1冊 |
1356 | 満州文学興廃攷(雕龍叢照鈔ノ二) | |
橋川時雄 昭和7年 和装 1冊 |
1357 | 満州地之略沿革記及満文研究録 | |
小山愛司 石印 2冊 |
1358 | 満州経済調査書 | |
謄写本 和 1冊 |
1359 | 枕草紙春曙抄 | |
北わ季吟 (延宝2年序) 6冊 |
1360 | 毎朝神拝詞記 | |
平田篤胤 嘉永3年 |
1361 | 翻詐名義集 七巻 | |
法雲(編) 版本 7冊 |
1362 | 本草和名 上、下巻 | |
寛政丙庚年 2冊 |
1363 | 本願念仏燧嚢 二巻 | |
寛保3年 2冊 |
1364 | 北蝦夷餘志(一云、タライカオロッコ紀聞) | |
松浦竹四郎 寛政7年序 1冊 |
1365 | 北蝦夷図説(一云、銅柱餘録)四巻 | |
〓宝倫宋撰 泰貞廉編 安政乙卯年刊 4冊 |
1366 | 法然上人遺訓旁観記釈難 | |
享保4年 1冊 |
1367 | 方〓大成 三巻 | |
尾島碩多 明治二十一戌子年刊 3冊 |
1368 | 抱朴子内篇 | |
光緒乙酉年刊 6冊 |
1369 | 抱朴子 内、外篇各四巻 | |
清光緒元年刊 4冊 |
1370 | 米金鈔 | |
寛文5年 版本 1冊 |
1371 | 文文畫選 第二集 第二、三、四、五冊 | |
大村西崖(編) 大正11年 4冊 |
1372 | 文体明辯纂要 三巻 | |
大郷穆(編) 明治11年 3冊 |
1373 | 文人書選 第一輯一〜五、七〜十二 第二輯第一冊 | |
大村西崖(編) 和 13冊 |
1374 | 文字蒙求 四巻 | |
道光18年 序 1冊 |
1375 | 福音講壷 | |
光緒19年 版本 1冊 |
1376 | 浮世絵師喜多川歌麿版画錦絵目録 附 摺物極彩色狂歌入絵本 | |
|
1377 | 富國策 三巻 | |
明治14年 和、活 3冊 |
1378 | 評註東〓博議 六巻 | |
〓世英(校) 明治12年刊 6冊 |
1379 | 標註訓点 古文考経 | |
錦引泰(点) 明治17年刊本 1冊 |
1380 | 標注三字経 | |
王應麟(編) 明治15年刊 1冊 |
1381 | 秘書二十一種 | |
汪士漢(校) 清刊 20冊 |
1382 | 白蓮池館遺稿 | |
坂本亮 昭和5年 和、活 1冊 |
1383 | 白鹿洞書院掲示 | |
佐藤一〓詐 明治甲戌年 1冊 |
1384 | 梅花百詠 | |
栗〓 文久2年序 1冊 |
1385 | 培養秘録 五巻 及十字号糞培例 | |
佐藤玄明 明治6年 4冊 |
1386 | 破収義 | |
沙〓恭畏、 岡井慎吾編 昭和5年、 和、謄写版本 1冊 |
1387 | 破邪顕正論 | |
吉岡信行 明治15年 版本 1冊 |
1388 | 念菴羅先生文要 六巻 | |
万暦癸卯念序 4冊 |
1389 | 日本美術年契 | |
福地復一 明治24年 版本 1冊 |
1390 | 日本八大家文読本 八巻 | |
石川鴻斎編 明治16年 版本 4冊 |
1391 | 日本埴輪図集解説 | |
高橋健児(解) 大正9年 和、活 1冊 |
1392 | 日本書記伝 | |
明治43年 洋、活 7冊 |
1393 | 日本書紀 三十巻 | |
寛文9年 15冊 |
1394 | 日本古今名家図解 第一、二編 | |
三木貞一漢詐 明治20、23年 和、活 2冊 |
1395 | 日本紀標注 巻五〜二十六 | |
〓田年冶(注) 明治24年刊 22冊 |
1396 | 日本紀歌解槻の落葉 上、中、下巻 | |
荒木田久老 文政元年 3冊 |
1397 | 二刻秘伝〓〓 | |
清刊本 6冊 |
1398 | 二曲全集 二十六巻 | |
李〓 清刊本 4冊 |
1399 | 南飄記 五巻 | |
謄写版本 5冊 |
1400 | 南瞻部洲萬國掌菓之図 | |
宝永? 1(折) |
1401 | 南都腹籠 | |
版本 1冊 |
1402 | 南宗衣鉢跋尾 | |
長尾槇太郎 大正5年 和装活字本 1冊 |
1403 | 南〓遺珠(古槐書院叢書) | |
明治42年 和、活 1冊 |
1404 | 読杜心解 首一貫、六巻 | |
清刊本 8冊 |
1405 | 読史論畧詳註 | |
杜紫綸 文政乙酉年 1冊 |
1406 | 道二翁前訓 | |
天明9年 1冊 |
1407 | 道徳眞源 不分巻 | |
嘉慶4年刊 3冊 |
1408 | 道蔵経五嶽眞形圖傅 | |
安永乙未年刊 1冊 |
1409 | 道言内外秘訣全書 | |
(明治年刊) 10冊 |
1410 | 頭字韻 五巻 | |
余春亭(編) 天保壬辰年 1冊 |
1411 | 東洋文藝全書 第二十二編 千代田歌集 第三編 | |
明治26年刊 洋、活 1冊 |
1412 | 東洋文藝全書 第十編 千代田歌集 第二編 | |
明治23年刊 洋、活 1冊 |
1413 | 東洋文藝全書 第一編 千代田歌集 | |
佐々木弘綱 明治23年刊 洋、活 1冊 |
1414 | 東山供薦集 | |
頼龍三 明治25年 活字、和 1冊 |
1415 | 東経大全和訓 | |
大正7年 和、活 1冊 |
1416 | 東蝦夷夜話 三巻 | |
大内〓菴(編) 文久元年刊 3冊 |
1417 | 東蝦夷日誌 二、三、四編 | |
松浦竹四郎 慶応丁卯年跋 3冊 |
1418 | 東蝦夷地荒増 | |
文化3年 写本 1冊 |
1419 | 唐詁選掌故 七巻 | |
李〓龍編 寛政5年 4冊 |
1420 | 唐詁金粉 十巻 | |
安永3年刊 6冊 |
1421 | 唐土奇談 | |
銅脈先生著 内藤湖南解 昭和4年 影印本 1冊 |
1422 | 唐人万〓絶句選 七巻 | |
同治12年重巻 2冊 |
1423 | 唐詩三体写法 (三体詩) | |
天保12年 1冊 |
1424 | 唐賢三味集 三巻 | |
清光緒年刊 3冊 |
1425 | 都日記 上下巻 | |
本居宣長 文政2年 2冊 |
1426 | 杜詩詳註(見返、杜少陵全集詳註) 首巻、三十一巻 | |
仇兆鰲(編) 清刊本 28冊 |
1427 | 伝習録 | |
天保8年 写本 2冊 |
1428 | 天台法善宗年文〓記 | |
明治44年 写真版 1(帖) |
1429 | 天隠子(題〓 玄眞子) | |
写本 1冊 |
1430 | 訂正増補 源氏物語湖月抄 七編 | |
明治32年刊 洋、活 8冊 |
1431 | 訂正 万葉集(古義訓) 二十巻 | |
明治写本 有朱書 4冊 |
1432 | 帝皇略譜 | |
嘉永4年 1冊 |
1433 | 定石囲碁新法 | |
十七世本因坊 (明治)申午年石印本 2冊 |
1434 | 直毘靈 | |
本居宣長 明治34年刊本 1冊 |
1435 | 朝鮮風俗畫報 | |
中村金城編 明治42年 和 2冊 |
1436 | 朝鮮書畫家列傳 | |
吉田英三郎 大正9年 和、活 1冊 |
1437 | 朝鮮古陶磁器集 | |
〓田蕉堂(編) 大正3年 1冊 |
1438 | 張子全集 十五巻 | |
朱熹註 延宝3年刊 13冊 |
1439 | 丁巳 夕張日誌 | |
松浦竹四郎 万延元年序 版本 1冊 |
1440 | 丁巳 天塩日誌 | |
松浦竹四郎 文久壬戌年跋 刊本 1冊 |
1441 | 丁巳 石狩日誌 一 | |
松浦竹四郎 万延元年序及跋 刊本 1冊 |
1442 | 中説 (見返、文中子箋釈) 十巻 | |
阮逸註 嘉慶甲子年刊 2冊 |
1443 | 中臣〓註抄 附解説 | |
(神宮司庁 影印本) 昭和8年 2冊 |
1444 | 茶道必携 大名物茶〓類集 | |
内海毅(編) 大正5年 和、活 1冊 |
1445 | 竹外二十八字詩 二巻 | |
藤井啓 文久2年 2冊 |
1446 | 竹外二十八字詩 後編 二巻 | |
藤井啓 明治辛未年 2冊 |
1447 | 池大雅名晝譜 附池大雅年譜 | |
京都博物館(編) 昭和8年 1冊 |
1448 | 地獄仏相ト其の冥府ノ十王像 | |
金州天斉廟 1函(10葉) |
1449 | 短歌撰格 | |
橘守部 写本 明治15年 1冊 |
1450 | 題詠連璧集 六巻 | |
文政元年 1冊 |
1451 | 第五才子書水滸伝 四九巻 | |
施耐庵 明治16年 石印本 8冊 |
1452 | 大祓太詔刀考(題簽、天津祝詞考) | |
平田篤胤 文化12年 1冊 |
1453 | 大祓詞正訓 | |
平田篤胤編 嘉永2年 1(折) |
1454 | 大扶桑国考 二巻 | |
平 篤胤 天保7年跋 2冊 |
1455 | 大般涅槃経疏 | |
〓〓法宝(述) 大正13年 はり版 1冊 |
1456 | 大日本美術図譜解説 巻一〜四 | |
小杉榲村、 横井時冬共撰 明治34年 和(96と合帙) 4冊 |
1457 | 大日本美術図譜 巻一〜四 | |
小杉榲村、 横井時冬共撰 明治34年 和(95と合帙) 4(折本) |
1458 | 大原問答辨釈 | |
(元禄甲戌年) 1冊 |
1459 | 大原談義十二通 | |
慶安2年 版本 1冊 |
1460 | 大原見聞私鈔 | |
寛文10年 1冊 |
1461 | 大学篇提要 | |
為鉄臣 明治39年 活字本 1冊 |
1462 | 大学摘説 | |
佐藤坦 写本 1冊 |
1463 | 大学定本 | |
伊藤維楨 正徳申午年刊 1冊 |
1464 | 大学億 上、下巻 | |
写本 寛文元年 1冊 |
1465 | 大学 附大学問 | |
1冊
|
1466 | 陀羅尼字典 | |
圓山達吉(編) 明治31年 版本 1冊 |
1467 | 太〓古易傳成文 | |
平田篤胤 文化文政年写版 1冊 |
1468 | 孫子天保四 二巻 | |
(嘉永5年) 平津館叢書本 1冊 |
1469 | 孫過庭書譜衍釈 | |
樋口銅牛 大正13年 和、活 1冊 |
1470 | 袖中草分衣 (450又一部) | |
文化13年刊 1(折) |
1471 | 袖中草分衣 | |
文化13年刊 1(折) |
1472 | 続文章軌範評林註釈 七巻 | |
鄒守益(編) 明治3年 (360と合秩) 1冊 |
1473 | 俗説贅辨 三巻 | |
正徳乙未年 3冊 |
1474 | 増廣詩句題解彙編姓氏考 四巻 | |
石印本 光緒10年序 4冊 |
1475 | 増補飲膳摘要 | |
小野蕙畝(編) 天保7年刊 1冊 |
1476 | 葬祭式 上、下巻 | |
土谷清城・長谷川静義 編 明治14年 和、活 2冊 |
1477 | 宋本陶集 | |
陶潜 光緒元年 倣宋本 1冊 |
1478 | 僧譜冠字韻類 | |
版本 1冊 |
1479 | 蘇東坡尺牘 八巻 | |
咸豊10年重刊 10冊 |
1480 | 蘇元存稿 巻上・下 | |
桐嶋像一 大正15年 和、活 2冊 |
1481 | 楚辞燈 四巻 | |
林西仲 寛政10年刊 4冊 |
1482 | 善導曼荼羅略讃 | |
安永7年初版 1冊 |
1483 | 選擇本願念佛集 纂註 巻五 | |
岸上恢嶺(編) 明治13年版本 2冊 |
1484 | 船山詩草 六巻 | |
嘉永申戌年刊 2冊 |
1485 | 洗心洞〓記 | |
中斉先生撰 (天保6年刊) 2冊 |
1486 | 泉屋清賞彝器部解説 | |
昭和3年 和、活 1冊 |
1487 | 先哲叢談 八巻 | |
原念斉 文化13年 8冊 |
1488 | 絶句類選 二十一巻 | |
津坂孝綽 文久壬戌年刊 2冊 |
1489 | 説文通検 首末各一巻、十四巻 | |
黎永椿 清刊本 2冊 |
1490 | 説文解字 三十二巻 | |
殷玉裁注 同治壬申年刊 15冊 |
1491 | 説詩〓語 | |
嘉慶戌午年刊 1冊 |
1492 | 拙堂文話 八巻 | |
斉藤謙 文政庚寅年 4冊 |
1493 | 切支丹の聖教 | |
和、活 1冊 |
1494 | 石鏡山房四書説統 三十七巻 | |
天啓3年序 16冊 |
1495 | 西要鈔辨釈 七巻 | |
北條的門(編) 明治13年 版本 7冊 |
1496 | 西籍概論講本 三巻 | |
平田篤胤 明治3年版本 3冊 |
1497 | 西才癸〓文注 | |
光緒24年刊 2冊 |
1498 | 西蝦夷日誌 初編 | |
松浦竹四郎 文久3年序及跋 1冊 |
1499 | 西蝦夷日誌 三編 | |
松浦竹四郎 文久4年序 1冊 |
1500 | 聖教理證 二巻 | |
明治15年 和、活 1冊 |
1501 | 聖教初学要理 | |
和、活 1冊 |
1502 | 精註雅俗故事読本 上・下 | |
(明)程允升、平岡龍城詐 大正6年 和、活字 2冊 |
1503 | 清風集 上、下巻 | |
鈴木雅之編 明治3年 2冊 |
1504 | 清俗紀聞 十三巻 | |
寛政11年版 6冊 |
1505 | 清書千字文 (満漢合壁) | |
版本 1冊 |
1506 | 正文章軌範評林註釈 | |
謝材得(編) 明治3年 (361と合秩) 1冊 |
1507 | 正倉院志 | |
大村西崖 明治43年 和、活 1冊 |
1508 | 正受老人崇行録 附語偈 | |
今北洪川(編) 明治10年 版本 1冊 |
1509 | 星巖先生全集 | |
梁川公図 天保辛丑年刊 21冊 |
1510 | 成斉先生遺稿 十五巻 | |
重野安繹 大正15年 和、活 8冊 |
1511 | 性命圭旨 | |
清刊 4冊 |
1512 | 崇正書院飜刻馮貞白先生求是編 四巻 | |
馮柯 和本 1冊 |
1513 | 随意荘雅集録 | |
明治22年 石印本 2冊 |
1514 | 酔古堂剱掃 十二巻 | |
陸紹〓 嘉永6年 1冊 |
1515 | 水鏡集 四巻 | |
有髻道人 纂 清刊本 4冊 |
1516 | 壬心斉先生全集 五巻 | |
弘化4年序 2冊 |
1517 | 人種紋様 先住民の部 | |
大野雲外編 大正5年 和(125と合帙) 1冊 |
1518 | 人種紋様 上代日本の部 | |
大野雲外編 明治40年 和(124と合帙) 1冊 |
1519 | 秦漢分鈔 六巻 | |
清刊本 12冊 |
1520 | 神徳略述頌 | |
源季 刊本 1冊 |
1521 | 神代御系譜 | |
平田篤胤 安政2年 1(折) |
1522 | 神仙鑑 | |
写本 1冊 |
1523 | 神社祭式 | |
式部寮(編) 明治8年版本 1冊 |
1524 | 神字日文伝二巻 | |
平田篤胤 (文化文政写刊) 2冊 |
1525 | 神事略式 | |
版本 1冊 |
1526 | 神国闕疑編 上、中、下巻 | |
元禄4年 1冊 |
1527 | 神皇正統記 六巻 | |
慶安2年刊 2冊 |
1528 | 神宮一覧表 | |
活字本 1(折) |
1529 | 申庚霊符三教秘録 | |
菊丘臥仙 版本 2冊 |
1530 | 新編将棋歩式 | |
大橋宗英 版本 2冊 |
1531 | 新編三忠文選集 | |
萬歴癸卯年序 3冊 |
1532 | 新彫選擇本願念仏集 | |
写本 4冊 |
1533 | 新撰字鏡及考異 | |
享和3年刊 2冊 |
1534 | 新撰碁経大全 | |
秋山仙朴 嘉永4年 1冊 |
1535 | 新撰〓氏録 | |
文化4年刊 4冊 |
1536 | 新纂門目五臣音註揚子法 十巻 | |
柳宗元注 萬治2年刊 6冊 |
1537 | 新刻〓〓白先生集 十四巻 | |
白玉蟾 萬暦申午年刊 3冊 |
1538 | 新刻 来瞿唐先生易註 (題〓批点周易来註、扉、易経来註図解) 首末各一巻、十五巻 | |
清刊本 12冊 |
1539 | 新〓校正 増補掌中以呂波韻大成 | |
鎌田禎志 天保13年 1(折) |
1540 | 心の種 三巻 | |
版本 3冊 |
1541 | 信義本神菜歌 附解説 | |
佐々木信綱(編) 昭和6年 写真版 1帖 |
1542 | 浄土傳燈総系譜 三巻 | |
河門鸞宿(図鑑) 享保12年 3冊 |
1543 | 浄土略名目図及見聞 | |
3冊
|
1544 | 浄土宗名目名答 上・下 | |
元禄13年 1冊 |
1545 | 浄土或門事義補考 | |
元禄3年 1冊 |
1546 | 松楓集 | |
明治42年刊 洋 1冊 |
1547 | 松鶴遐齡集 上、下巻 | |
明治41年刊 和、活 2冊 |
1548 | 松石山房印譜 | |
松石山房主人(編) 明治癸末年刊 石印本 6冊 |
1549 | 掌中怜野集 | |
清原雅凡編 版本 1冊 |
1550 | 掌中草野集 | |
版本 1冊 |
1551 | 掌中源氏物語 | |
尾崎雅嘉 寛政刊本 1冊 |
1552 | 尚書後案 三十巻 | |
王鳴 清刊本 8冊 |
1553 | 小石山房印譜 六巻 | |
道光戊子年刊 6冊 |
1554 | 小学書欄外書 (愛日楼欄外書之第一) | |
版本 1冊 |
1555 | 小学(林家正本) 四巻 | |
天保庚子年跋 4冊 |
1556 | 将棋養真図式 | |
大橋宗与 天保癸巳年 2冊 |
1557 | 将棋早指南 | |
大橋宗英 版本 2冊 |
1558 | 将棋早学 | |
大橋宗桂 2冊 |
1559 | 将棋精撰 三巻 | |
天野宗歩 明治8年 3冊 |
1560 | 将棋好手 | |
大橋宗桂 版本 2冊 |
1561 | 将棋絹篩 | |
福島順棊 版本 2冊 |
1562 | 将棋玉図 | |
桑原君仲 2冊 |
1563 | 唱道眞言 五巻 | |
清刊本 5冊 |
1564 | 商貼外和通韻〓宝 | |
安政7年 1冊 |
1565 | 初学検韻袖珍 二巻 | |
銭竹汀 嘉永元年刊 1冊 |
1566 | 春秋命歴序孝 上、下巻 | |
平田篤胤 天保4年序 2冊 |
1567 | 春秋左傅雕題略 巻一 | |
中井積徳 弘化3年刊 1冊 |
1568 | 春秋 | |
版本 1冊 |
1569 | 春雨労樓誌鈔 九巻 | |
藤森大雅 嘉永甲寅年刊 3冊 |
1570 | 出定笑語講本 | |
安政6年写本 4冊 |
1571 | 出定笑語 付録 | |
平田篤胤 文化14年刊 3冊 |
1572 | 出定笑語 四巻 | |
平田篤胤 嘉永2年刊本 4冊 |
1573 | 出定後語 巻上、下 | |
富永仲基 (延享元年序) 2冊 |
1574 | 出雲問答 | |
佐々木幸見 編 明治28年 和、活 1冊 |
1575 | 祝詞略解 六巻 | |
久保季茲 明治16年 和、活 6冊 |
1576 | 重訂唐詩〓裁集 二十巻 | |
沈帰愚評 清刊本 10冊 |
1577 | 重訂 小学纂註 六巻 | |
高愈(註) 文政5年 4冊 |
1578 | 重種本紙菜歌 附解説 | |
佐々木信綱(編) 昭和5年 写真版 1帖 |
1579 | 十竹斎書画譜 | |
嘉慶丁丑年 粘葉装本 16冊 |
1580 | 終北録(一云、戌唐太日記) | |
高津泰平 安政丁巳年刊 1冊 |
1581 | 周易欄外書 | |
一斎居士 写本 5冊 |
1582 | 儒門空虚聚語 巻首一、二巻 | |
天保6年刊 1冊 |
1583 | 首楞巌経 | |
正條乙酉版本 1冊 |
1584 | 悉曇相伝記 | |
手写本 1冊 |
1585 | 悉曇字記 | |
智廣撰 1冊 |
1586 | 悉曇吉祥記 | |
天保3年 手写本 1冊 |
1587 | 七十二候名花詩升評 | |
明治23年版本 1冊 |
1588 | 七十五法名目 | |
寛文8年 版本 1冊 |
1589 | 自畫題語 四巻 | |
竹田一 天保10年刊 4冊 |
1590 | 爾雅註疏 十一巻 | |
郭璞(註) 5冊 |
1591 | 字鏡集 十巻 | |
野口恆重(編) 昭和7年 和、石印 10冊 |
1592 | 字音假字用格 | |
本居宣長 (天保壬寅跋) 1冊 |
1593 | 事物原始考 | |
松本茂平 昭和3年 和、活 1冊 |
1594 | 賜研樓誌 五巻 | |
小野愿伺 明治17年 和、石印本 2冊 |
1595 | 誌韻精英 七巻 | |
池田観中(編) 明治13年刊本 2冊 |
1596 | 詩觸 五巻及附録 | |
清刊 2冊 |
1597 | 詩韻合璧 五巻 | |
光緒乙卯年 2冊 |
1598 | 詩韻含英異同辨 十八巻 | |
明治11年 2冊 |
1599 | 詩韻含英異同辨 十八巻 | |
明治11年 1冊 |
1600 | 詞之緒 四巻 | |
田辺陽一郎 大正14年 影印 4冊 |
1601 | 詞〓綸(詞の玉緒) 七巻 | |
本居宣長 嘉永4年刊 7冊 |
1602 | 紫文製錦 八巻 | |
源 稲彦 文化4年序 8冊 |
1603 | 紫山餘霤 | |
茨木紫山 大正4年 和、活 1冊 |
1604 | 支那歴代沿革図説 | |
河村与一郎 明治14年 1(帖) |
1605 | 支那陶器詳説第一巻 | |
氷壷軒主人詐註 大正8年 和、活 1冊 |
1606 | 指玄篇 | |
写本 1冊 |
1607 | 志都能石屋講本(医道大意) 二巻 | |
平田篤胤 文化年刊 2冊 |
1608 | 四部録三祖鑑智禅師 信心銘、証送歌、十牛図、座禅儀 | |
元禄11年 版本 1冊 |
1609 | 四書反身録 八巻 | |
清刊本 4冊 |
1610 | 山谷題跋 | |
黄庭堅 同治年刊 石印本 5冊 |
1611 | 山斎集 | |
藤原雅證 明治41年 洋 1冊 |
1612 | 山海経 十八巻 | |
郭璞註 明治版 4冊 |
1613 | 山家集類題 二巻 | |
西行法師 文化11年 1冊 |
1614 | 三宝〓 | |
昭和7年 和、活 1冊 |
1615 | 三部録 | |
版本(延宝5年) 1冊 |
1616 | 三大考辨 | |
文化13年写本 1冊 |
1617 | 三字経 | |
佐々木邦次郎点 明治18年刊本 1冊 |
1618 | 三易由来記 | |
平田篤胤 (文化刊?) 版本 1冊 |
1619 | 雑攷 第一集 | |
鮎貝房之進(編) 昭和6年 和、活 1冊 |
1620 | 祭典略 | |
藤原宣隆 撰 明治2年版本 1冊 |
1621 | 祭星〓光 | |
佐成源等編 明治24年 和、活 1冊 |
1622 | 采覧異言 五巻 | |
新井白石著、 大槻文彦校 明治14年 和、活 2冊 |
1623 | 左伝評林 | |
友廷珪 支那写本 3冊 |
1624 | 左伝輯釈 二十四巻 | |
安井衡 明治辛未年刊 21冊 |
1625 | 左氏雕題略 巻二〜六 | |
中井積徳 万延元年 5冊 |
1626 | 今様譜 其他 | |
写本 1(折) |
1627 | 国朝六家詩鈔 八巻 | |
清刊本 8冊 |
1628 | 高野大師真蹟書缺 | |
1冊
|
1629 | 高青邱詩醇 七巻 | |
斉藤謙編 嘉永3年 2冊 |
1630 | 香亭龍草 四巻 及附録 | |
中根淑 大正3年 和、活 5冊 |
1631 | 考古学論叢 | |
東亜考古学会 昭和5年 和、活 1冊 |
1632 | 紅毛天地二図贅説(天文二、三) | |
北見見信 和、石印 1冊 |
1633 | 紅塵集類題 | |
蓮阿法師 文化9年刊 2冊 |
1634 | 皇明大儒王陽明先生出〓靖乱録 三巻 | |
墨〓齋(編) 版本 3冊 |
1635 | 甲寅 唐太日記 二巻 | |
竹浦多重志郎(標註)、鈴木茶渓(撰)、橋本玉蘭(絵) 安政7年 刊本 2冊 |
1636 | 江東頌寿録 | |
明治22年 活、和 1冊 |
1637 | 江戸時代戯曲小説通志 前編上下、後編上下 | |
双木園主人(編) 明治27年 和、活 4冊 |
1638 | 広日本文典及別記 | |
大槻文彦 明治37年 2冊 |
1639 | 工藝部類 彫刻 | |
小杉榲村 和、活 1冊 |
1640 | 好書雑載 | |
高木文 昭和7年 和、活 1冊 |
1641 | 悟眞篇四註 三巻 | |
張伯端 道光5年刊本 4冊 |
1642 | 悟道辨講本 | |
平田篤胤 版本 2冊 |
1643 | 御肇国史 四編 | |
大槻如電 昭和8年 和、活 4冊 |
1644 | 御纂周易折中 二十二巻 首一巻 | |
李光地等撰 同治6年刊 10冊 |
1645 | 後漢書 八十巻 | |
日本刊 35冊 |
1646 | 呉草廬先生粋言(呉草廬先生文集) 八巻 | |
清刊 4冊 |
1647 | 呉子天保四 二巻 | |
(嘉永5年) 平津館叢書本 1冊 |
1648 | 五輪九字明秘密釈(亦名頓悟往生秘観) | |
覚鑁上人 和、活 1冊 |
1649 | 湖山樓十種 | |
小野長愿 嘉永2年 8冊 |
1650 | 湖山樓誌屏風 | |
小野長愿 明治丙戌年刊 2冊 |
1651 | 湖山老後詁 上下二巻 | |
小野愿伺 明治27年刊 和、活 2冊 |
1652 | 古昜大象経傅 上、下巻 | |
写本 嘉永7年序 1冊 |
1653 | 古本淵鑒 六十四巻 | |
康熙24年序 32冊 |
1654 | 古本大学 | |
明治15年 版本 1冊 |
1655 | 古本大学 | |
文政12年序 版本 1冊 |
1656 | 古文都放靄 | |
明治26年 石印本 1冊 |
1657 | 古碑釈文 | |
樋口勇夫 大正14年 和、活 6冊 |
1658 | 古版地誌解題 | |
和田万吉編 大正5年 和、活 1冊 |
1659 | 古道百首 | |
本居宣長 版本 1冊 |
1660 | 古典聚目 | |
嵩山堂編 明治29年 和、活 1冊 |
1661 | 古詩源 十四巻 | |
沈徳潜(編) 嘉慶8年 4冊 |
1662 | 古史成文 三巻 | |
平田篤胤 文政6年 3冊 |
1663 | 古今和歌字のまなび 五巻 | |
鈴木重胤(編) 版本 2冊 |
1664 | 古今妖魅考 三巻 | |
平田篤胤編 文化11年 3冊 |
1665 | 古今集遠鏡 六巻 | |
6冊
|
1666 | 古今〓字〓 | |
高井八〓 慶応3年 1(折) |
1667 | 古言梯 | |
揖取魚彦 文政3年 1冊 |
1668 | 古京遺文 | |
狩為望之(編) 大正元年 和、活 1冊 |
1669 | 古逸詩載 四巻 | |
孟〓(輯) 清刊本 2冊 |
1670 | 玄抄類〓跋語 | |
宝暦5年 1冊 |
1671 | 源氏日湖月抄 4-7編 | |
明治32年 4冊 |
1672 | 源空上人七箇條管註 | |
河〓松源 版本 1冊 |
1673 | 元明清史略 五巻 | |
石村貞一(編) 明治10年刊 5冊 |
1674 | 元遺山詩集箋注 十四巻及附録 | |
清刊 6冊 |
1675 | 賢首諸乘法数 十一巻 | |
河〓行深(編) 明治18年刊 1冊 |
1676 | 見羅李先生書要 三十巻 | |
明治刊 10冊 |
1677 | 牽牛花図譜 | |
明治34年刊 和 1冊 |
1678 | 建勲正蹟北海史論 | |
今井徽 明治26年 鉛印本 1冊 |
1679 | 月瀬記勝 | |
拙堂 版本 2冊 |
1680 | 撃壌集 巻一〜七 及日録一巻 | |
寛文9年刊 8冊 |
1681 | 蛍蝿抄五巻及附録 | |
保己一 文化8年 6冊 |
1682 | 敬所先生四書標記 五巻 | |
写本 5冊 |
1683 | 九経談 十巻 | |
太田元貞 版本 4冊 |
1684 | 九経談 十巻 | |
太田元貞 文化甲子年刊本 4冊 |
1685 | 金槐和歌集 (鎌倉右大臣家集)上、中、下巻 | |
貞亨4年 3冊 |
1686 | 金詩選 四巻 | |
顧奎光編 文化4年刊 4冊 |
1687 | 金剛山大観 | |
今川宇一郎(編) 大正3年 1冊 |
1688 | 琴後集 巻十〜十三 | |
3冊
|
1689 | 欽定淵鑑類凾 (第2、3、4、5、6、7、10冊)〓有 | |
石印本 7冊 |
1690 | 欽定詩経伝説彙纂 巻首二十一巻 | |
王鴻緒等編 同治7年刊 16冊 |
1691 | 欽定協紀辨方書 三十六巻 | |
清刊本 30冊 |
1692 | 凝然國師年譜 | |
大屋徳〓 大正10年 1冊 |
1693 | 教時諍 | |
河〓安然 版本 1冊 |
1694 | 漁洋詩話 二巻 | |
王貽土 嘉慶戌午年刊 1冊 |
1695 | 漁洋山人精〓録 一一二巻 | |
清刊本 10冊 |
1696 | 汲古山泉 | |
田能邨小〓編 明治23年版本 3冊 |
1697 | 汲古閣説文訂 | |
清同治壬申年刊 (162と合帙) 1冊 |
1698 | 宮比神御伝記 | |
平田篤胤 文政12年刊 1冊 |
1699 | 橘守部家集 | |
橘冬照(編) 嘉永7年 3冊 |
1700 | 橘家新事口授 | |
(寛保2年) 写本 1冊 |
1701 | 吉利支丹物語 | |
寛永16年 版本 2冊 |
1702 | 吉野拾遺 三巻 | |
版本 3冊 |
1703 | 義府 (一云放言) | |
広瀬建子 1冊 |
1704 | 疑字篇 附神字日文傅 | |
平田篤胤 文政2年 1冊 |
1705 | 偽神道大意 | |
平田篤胤 版本 4冊 |
1706 | 亀卜秘伝 | |
写本 1冊 |
1707 | 希臘羅馬諸神傅 巻一〜四 | |
大村西崖 明治45年 和、活 4冊 |
1708 | 韓國社会略説 | |
韓國註箚憲兵司令部 写本 1冊 |
1709 | 貫美堂選批唐才子詩甲集七言律 八巻 | |
清刊 6冊 |
1710 | 観心誦経法会記略註 | |
河〓光謙 享保2年 1冊 |
1711 | 漢字三音考 | |
本居宣長 天明5年刊 1冊 |
1712 | 感応篇直講 | |
清刊 1冊 |
1713 | 冠辞例 | |
天保5年 1冊 |
1714 | 葛原詩話 四巻 | |
斉藤謙 文化元年 4冊 |
1715 | 学書邇言疏釈 | |
楊守敬著、樋口銅牛釈 大正15年 和装活字本 1冊 |
1716 | 学蔀通辯 前、後、続、終編 | |
陳建撰 安政4年刊 4冊 |
1717 | 柿本集(群書類從巻第二百三十四) | |
写本 文政10年 1冊 |
1718 | 海外新話 五巻 | |
嘉永己酉年 5冊 |
1719 | 魁本大字諜儒箋解古文真宝 十巻 | |
版本 2冊 |
1720 | 改正准南鴻烈解 二十一巻 | |
高誘注 寛政10年刊 10冊 |
1721 | 改正 才鑒必携 | |
尾島碩多編 明治22年刊 1冊 |
1722 | 蝦夷闔境輿地全図 | |
藤田温卿 嘉永癸丑年 1(葉) |
1723 | 蝦夷方言藻汐草 | |
文化元年序 1冊 |
1724 | 蝦夷風偽彙纂 前編十巻 後編十巻 | |
肥塚貴正(編) 明治15年 刊本 20冊 |
1725 | 蝦夷志 | |
新井白石 享保庚子年、文久壬戌年序 版本 1冊 |
1726 | 蝦夷今昔物語 | |
バチロル 明治17年刊 活字本 1冊 |
1727 | 蝦夷行程記 上、下巻 | |
安部喜任(編) 安政3年刊 2冊 |
1728 | 蝦夷語箋(432又一部) | |
嘉永7年 1冊 |
1729 | 蝦夷語箋 | |
上原栞 嘉永7年 1冊 |
1730 | 蝦夷紀事 二巻 | |
作者未詳 手写本 1冊 |
1731 | 河南二程全集 | |
清刊本 20冊 |
1732 | 歌道大意 | |
平田篤胤 明治18年 和、活 1冊 |
1733 | 歌学第一号歌範の長歌評論 | |
海上胤平 明治26年刊 1冊 |
1734 | 荻の小枝 | |
松浦辰男 明治38年 洋 1冊 |
1735 | 沖虚至徳眞経(列子) 八巻 | |
張湛 延享4年刊 4冊 |
1736 | 王龍溪先生全集 二十巻 | |
道光壬午年重刊 12冊 |
1737 | 王文成公全書 三十八巻 | |
清刊本 24冊 |
1738 | 王分成公全書全書巻、三十二年譜 | |
手写本 3冊 |
1739 | 延喜式祝詞講義 十五巻、中臣寿詞講義 二巻 | |
鈴木重胤 明治43年 洋 2冊 |
1740 | 延喜式 十巻 | |
寛政7年刊 5冊 |
1741 | 益軒先生養生論 五巻 | |
竹田定直(編) 文化12年 5冊 |
1742 | 雲智明集 | |
尾関善兵衛 安政3年 1冊 |
1743 | 雲錦集 四巻 | |
天保2年序 4冊 |
1744 | 浦乃塩貝拾遺 | |
直好先生 安政3年序文 4冊 |
1745 | 浦のしほ貝 | |
直好先生 版本 3冊 |
1746 | 韻鏡と唐韻廣韻 | |
大島正健 謄写版本、和 1冊 |
1747 | 因知記 五巻 | |
5冊
|
1748 | 一神論 巻第三及序聴迷詩所経一巻 | |
昭和6年 はり版 1冊 |
1749 | 囲碁殷級人名録 | |
1(葉)
|
1750 | 囲碁独稽古 | |
明治27年刊 3冊 |
1751 | 安溪先生解義三種 | |
清刊本 2冊 |
1752 | 安南史 四巻 | |
引田利章(詐述) 版本 2冊 |
1753 | 愛日樓文詩 | |
版本 4冊 |
1754 | てにをは紐鏡 | |
本居宣長 天保15年 1(葉) |
1755 | こゑのしをり | |
松浦辰男 明治33年 和、活 1冊 |
1756 | うつぼものがたり | |
写本 慶応元年 1冊 |
1757 | うけらがはな 二編 七巻 | |
文化5年 6冊 |
1758 | うけらがはな 七巻 | |
橘子〓 享和2年 5冊 |
1759 | 〓斉畫〓 | |
光緒丙子年刊 4冊 |
1760 | 〓神拝詞記正訓 | |
明治3年 1(折) |
1761 | 〓書十八通 上・下巻 | |
文政12年 2冊 |
1762 | 〓宗仲景考 | |
平田篤胤編 文政10年序 1冊 |
1763 | 〓詞図鑑 二巻 | |
竹田田能邨 明治14年 2冊 |
1764 | 〓市今考 | |
(昭和6年) 版本 1冊 |
1765 | 〓山先生人譜 | |
劉〓山 道光4年序 4冊 |
1766 | (左〓堂新〓)繍像列仙伝四巻 | |
還初道人 道光癸巳年 4冊 |
1767 | 漢籍目録筆耕料(大正十二年六月一日ヨリ二十五日迄) | |
大谷丑之助 “大谷氏住所:東京府南葛飾郡隅田村高森島120番地” |
1768 | ||
1769 | ||
1770 | ||
1771 | ||
1772 | ||
1773 | ||
1774 | ||
1775 | ||
1776 | ||
1777 | ||