No. |
詳細 |
CallMark |
TitleAuthor |
1 |
|
91 |
清末に於ける土黙特両翼の土地整理 : 土黙特に於ける土地関係の発展 / 蒙古連合自治政府地政総署土地制度調査室編. |
2 |
|
94 |
支那に於ける『族田』の一研究 / 天野元之助著. |
3 |
|
95 |
東亜農業経済論の一齣 : 支那に於ける土地問題 / 天野元之助著. |
4 |
|
236 |
大租取調書附属参考書 / [台湾総督府]臨時台湾土地調査局[編]. |
5 |
|
388 |
臨時台湾土地調査局第一回事業報告 / [台湾総督府]臨時台湾土地調査局[編]. |
6 |
|
426 |
南満洲農村土地及農家経済ノ研究 / 南満洲鉄道株式会社地方部地方課[編]. |
7 |
|
520 |
満洲土地旧慣ト土地売買契約概論 / 満洲拓殖公社土地課[編]. |
8 |
|
550 |
満洲の土地事情 / 岡本正編著 ; 満洲事情案内所編. |
9 |
|
606 |
満蒙実業調査資料 / 満蒙実業調査会[編]. |
10 |
|
707 |
関東州土地旧慣提要 / 関東都督府臨時土地調査部[編]. |
11 |
|
801 |
経済に関する支那慣行調査報告書 : 北支に於ける土地所有の移動と分布並に土地の開墾 / 八木芳之助,山崎武雄著. |
12 |
|
860 |
錦熱蒙地調査報告 / [満洲国国務院]地籍整理局[編]. |
13 |
|
1029 |
河南・湖北・安徽・江西四省土地分類研究 / 金陵大学農学院農学経済系編. |
14 |
|
1176 |
満洲に於ける農地集中分散の研究 / 梶原子治著. |
15 |
|
1243 |
康徳八年農村戸別概況調査報告書 : 土地所有関係,経営地及宅地関係篇 / 興農合作社中央会調査課[編]. |
16 |
|
1289 |
関東州土地旧慣一斑 / 関東都督府臨時土地調査部[編]. |
17 |
|
1324 |
満洲土地制度概要 / 実業部農務司[編]. |
18 |
|
1416 |
黒竜江省清丈縁起 : 資料 / [姜元昌著] ; 長瀬義一訳. |
19 |
|
1516 |
支那土地問題に関する調査資料. |
20 |
|
1558 |
支那に於ける大土地所有に就て / 小倉隆著. |
21 |
|
1559 |
支那に於ける土地問題 / 小倉隆著. |
22 |
|
1637 |
田売買価格及金利調査書 / [台湾総督府臨時台湾土地調査局編]. |
23 |
|
1639 |
畑売買価格及金利調査書 / [台湾総督府臨時台湾土地調査局編]. |
24 |
|
1640 |
畑及養魚池収得歩合調査書 / 臨時台湾土地調査局[編]. |
25 |
|
1921 |
土地均享人類の大権 / 宮崎民蔵著 ; 絲屋寿雄編. |
26 |
|
3000 |
呈控楽亭地畝原案. |
27 |
|
3525 |
満鉄沿線に於ける豪農及糧桟 / 南満洲鉄道株式会社庶務部調査課[産業係編]. |
28 |
|
3565 |
北満特別区ニ於ケル土地制度ノ概要 / 地籍整理局[編]. |
29 |
|
3701 |
中支江南農村社会制度研究 / 林恵海著. |
30 |
|
3777 |
康徳二年度全満土地売買価格並主要農産物収穫量調査表 / 満洲国国務院地籍整理局. |
31 |
|
3856 |
支那土地制度研究 / 田辺勝正著. |
32 |
|
4157 |
国立国会図書館収蔵の「魚鱗冊」について / 村松祐次著. |
33 |
|
4657 |
華北農村に於ける土地売買慣行 : 売買手続と中人の性格 / 杉浦貫一著. |
34 |
|
5250 |
支那に於ける耕地の零細耕作 / 小倉隆著. |
35 |
|
7431 |
現代支那の土地問題 / 中国農村経済研究会編 ; 堀江邑一訳. |
36 |
|
7672 |
中国近代化の土地問題 / 村松祐次著. |
37 |
|
7676 |
近代中国の土地文書について : その種類と性質 / 村松祐次著. |
38 |
|
7927 |
日本帝国主義と旧植民地地主制 : 台湾・朝鮮・満州における日本人大土地所有の史的分析 / 浅田喬二著. |
39 |
|
8093 |
太湖周辺の旧地主庄園 / 菊池英夫著. |
40 |
|
8313 |
交河県地畝冊. |
41 |
|
8314 |
通州漷県地畝原案. |
42 |
|
8557 |
近代江南の租桟 : 中国地主制度の研究 / 村松祐次著. |
43 |
|
9351 |
日本近代化過程における土地所有関係の基本規定.戦前編 / 瀬尾芙巳子著. |
44 |
|
9543 |
一般民地 / [南満洲鉄道株式会社総務部事務局調査課編]. |
45 |
|
9579 |
台湾地租改正の研究 : 日本領有初期土地調査事業の本質 / 江丙坤著. |
46 |
|
9596 |
清朝時代に於ける満洲の農業関係 : 旧満洲の土地形態と地代形態 / 南満洲鉄道株式会社経済調査会第一部[編]. |
47 |
|
9839 |
中国土地契約文書集 : 金-清 / 東洋文庫明代史研究室編. |
48 |
|
Q654 |
朝鮮の土地調査 / [萩原彦三著]. |
49 |
|
10166 |
清末,江南における租桟・業戸・佃戸関係 : 九州大学所蔵江蘇省呉県馮林一桟関係簿冊について / 川勝守著. |
50 |
|
10196 |
近代中国の地主制 : 租覈の研究訳註 / 鈴木智夫著. |
51 |
|
10361 |
中国郷紳地主の研究 / 奥崎裕司著. |
52 |
|
11291 |
支那全国土地調査報告綱要 / 中支建設資料整備事務所編訳部[編]. |
53 |
|
11412 |
東洋文化研究所所蔵中国土地文書目録・解説 / 浜下武志[等]編. |
54 |
|
11659 |
最近遇目した若干の中国地主制関係文書について : 哈仏燕京研究所収蔵の租繇その他 / 村松祐次著. |
55 |
|
11718 |
旗地の「取租冊檔」および「差銀冊檔」について / 村松祐次著. |
56 |
|
11769 |
中国の地主経済 : 分種制 / 草野靖著. |
57 |
|
11780 |
清の内務府荘園 : 「内務府造送皇産地畝冊」という史料について / 村松祐次著. |
58 |
|
11781 |
旗地問題憶説 : 満洲的土地制度の原型 / 村松祐次著. |
59 |
|
12112 |
許舒博士所輯広東宗族契拠彙録 / 科大衛監修 ; 黄永豪主編 ; 浜下武志,田仲一成参修. |
60 |
|
12301 |
旧中国陝西の農村 : 綏徳・米脂土地問題初歩研究 / 柴樹藩,于光遠,彭平著 ; 川村嘉夫訳. |
61 |
|
12570 |
日本帝国主義と旧植民地地主制 : 台湾・朝鮮・「満州」における日本人大土地所有の史的分析 / 浅田喬二著. |
62 |
|
13648 |
清代の紳士―地主における土地と官職 : 浙江省永康胡氏試費義田をめぐって / 村松祐次著. |
63 |
|
13807 |
許舒博士所蔵商業及土地契約文書 : 乾泰隆文書 / 蔡志祥主編. |
64 |
|
13879 |
土地と権力 : 中国の農村革命 / 田中恭子著. |
65 |
|
14322 |
蒙地略説. |
66 |
|
14323 |
郭爾羅斯前旗管内土地調査報告書 / 興安局調査科[編]. |
67 |
|
14324 |
郭爾羅斯前旗. |
68 |
|
14328 |
涿[u6DBF]州地畝原案 / 満鉄北支経済調査所[編]. |
69 |
|
14329 |
盛京地畝档冊 / 満鉄北支経済調査所[編]. |
70 |
|
14427 |
日本現存の租棧関係簿冊及び魚鱗冊 : 目録及び分類 / 夏井春喜著. |
71 |
|
14480 |
東安順義二県地畝冊 / 東亜研究所第六調査委員会[編]. |
72 |
|
14496 |
中国近代江南の地主制研究 : 租桟関係簿冊の分析 / 夏井春喜著. |
73 |
|
1491(11) |
土地関係並に慣行篇 : 補遺 : 斉北,浜北両沿線地方十六県 / 実業部臨時産業調査局編. |
74 |
|
1491(8) |
土地関係並に慣行篇 : 康徳元年度農村実態調査報告書 / 実業部臨時産業調査局編. |
75 |
|
1497(7) |
支那土地法関係資料目録 / 中支建設資料整備委員会[編]. |
76 |
|
17172 |
清朝時代に於ける満洲の農業関係 : 旧満洲の土地形態と地代形態 / 大上末広著 ; 南満洲鉄道株式会社経済調査会第一部[編]. |
77 |
|
micro1007(15) |
南満洲農村土地及農家経済ノ研究 / 南満洲鉄道株式会社地方部地方課[編]. |