No. |
詳細 |
CallMark |
TitleAuthor |
1 |
|
47 |
支那に於ける酒,煙草及砂糖に関する課税調査報告集 / 外務省臨時調査部[編]. |
2 |
|
131 |
支那塩税ノ研究. |
3 |
|
583 |
支那国民政府の税制 / 台湾総督府財務局税務課[編]. |
4 |
|
962 |
朝鮮ニ於ケル税制整理経過概要 / 朝鮮総督府財務局[編]. |
5 |
|
1063 |
印度の地租 : 印度経済綜覧 / 東亜研究所第五部訳. |
6 |
|
1090 |
支那請負徴税制度の研究 : 封建的遺制の廃止 / 田中忠夫著. |
7 |
|
1225 |
統税ニ就テ / 興亜院青島出張所[編]. |
8 |
|
1456 |
支那出張復命書 / 金子隆三著. |
9 |
|
2567 |
支那ニ於ケル地租制度改革問題 ; 黒竜江航運ニ関スル調査 / 南満洲鉄道株式会社総務部調査課[訳編]. |
10 |
|
2700 |
釐金税に就て / 南満洲鉄道株式会社庶務部調査課編. |
11 |
|
2702 |
満鉄附属地内に於ける支那側不当課税 / 南満洲鉄道株式会社庶務部調査課編. |
12 |
|
2737 |
清賦一斑 / 臨時台湾土地調査局[編]. |
13 |
|
3006 |
清代のいわゆる「蘇松の重賦」について / 村松祐次著. |
14 |
|
3203 |
支那ノ税制 / 日本銀行臨時調査委員会[編]. |
15 |
|
4311 |
支那の田賦制度 / 天野元之助著. |
16 |
|
4975 |
江南における「地丁銀」制の成立 / 石川英夫著. |
17 |
|
6154 |
中共の税制と財政収入 / 内閣官房内閣調査室. |
18 |
|
6370 |
中共の現行税制.解説篇 / 外務省調査局第一課. |
19 |
|
6738 |
支那の烟酒税 / 橋川浚編. |
20 |
|
7237 |
中華民国税制概説 / 中支那振興株式会社調査課. |
21 |
|
7238 |
支那税制の沿革 / 南満洲鉄道株式会社経済調査会. |
22 |
|
8464 |
清国釐金税調査報告集 : 在清国帝国各領事官調査 / 外務省通商局. |
23 |
|
10860 |
中国田賦史 / 陳登原著 ; 石田文次郎,張源祥共訳. |
24 |
|
11114 |
烟酒収入ノ研究. |
25 |
|
11675 |
華北農村における田賦徴収機構についての一考察 : 河北省昌黎県の社書制度とその消滅の過程 / 小沼正著. |
26 |
|
11717 |
清朝農民支配の歴史的特質 : 地丁銀成立のいみするもの / 重田徳著. |
27 |
|
16459 |
いま「税制改革」を考える / 宇佐美誠次郎[等]著. |
28 |
|
17098 |
秦漢税役体系の研究 / 重近啓樹著. |
29 |
|
966(36) |
蘭領印度主要租税関係法規 / 台湾総督官房調査課[訳編]. |
30 |
|
micro1007(70) |
釐金税に就て / 南満洲鉄道株式会社庶務部調査課編. |
31 |
|
micro1007(70) |
満鉄附属地内に於ける支那側不当課税 / 南満洲鉄道株式会社庶務部調査課編. |
32 |
|
micro1007(70) |
支那ニ於ケル地租制度改革問題 ; 黒竜江航運ニ関スル調査 / 南満洲鉄道株式会社総務部調査課[訳編]. |