No. |
詳細 |
CallMark |
TitleAuthor |
1 |
|
1021 |
嵐に立つ支那 : 転換期支那の外交・政治・経済 / 尾崎秀実著. |
2 |
|
1661 |
中国回想録 / 児玉謙次著. |
3 |
|
1832 |
支那研究 / 慶応義塾望月基金支那研究会編. |
4 |
|
1990 |
中日文協特別資料 / 中日文化協会[編]. |
5 |
|
2476 |
支那研究資料史 / 橘樸著 ; 上石丸甫編. |
6 |
|
2620 |
満蒙問題資料 / [帝国在郷軍人会本部編]. |
7 |
|
3141 |
中共問題の理解 / 田中直吉[等]著. |
8 |
|
3488 |
支那研究論稿. 政治経済篇 / 山口慎一著. |
9 |
|
3592 |
中国社会の基本問題 / 尾崎秀実著. |
10 |
|
3816 |
中共研究論文集 / 外務省アジア局中国課. |
11 |
|
3853 |
支那の現実と日本 / 杉村広蔵著. |
12 |
|
3905 |
支那問題講話 / プロレタリア科学研究所. |
13 |
|
4073 |
現代支那社会研究 / 伊藤武雄著. |
14 |
|
4214 |
支那縦横観 / 銀閘絮子著. |
15 |
|
4293 |
共産圏の研究 / 日本国際政治学会. |
16 |
|
4316 |
支那問題総論 / 藤枝丈夫著. |
17 |
|
4317 |
支那は起ちあがる : 室伏高信游華記 / 室伏高信著. |
18 |
|
4407 |
長江三十年 / 栗本寅治著. |
19 |
|
4543 |
支那近情管見 / 今関天彭著. |
20 |
|
4638 |
支那問題の基礎知識 / 謝国城著. |
21 |
|
4843 |
上海霖語 / 内山完造著. |
22 |
|
5059 |
丁杏廬漫筆 / 菊池貞二著. |
23 |
|
5078 |
支那之実相 / 大村欣一著. |
24 |
|
5113 |
北京二十年 : 中国の胎動と日本の助言 / 藤原鎌兄著. |
25 |
|
5144 |
現代中国の課題 / アジア政経学会. |
26 |
|
5239 |
現代中国の革命認識 : 中ソ論争への接近 / 新島淳良著. |
27 |
|
5338 |
再認識下の支那 / 中山優著. |
28 |
|
5427 |
支那の現状 / 大西斎著. |
29 |
|
5514 |
復興アジア論叢 / 国際日本協会. |
30 |
|
5680 |
支那人の見た日本人 / 信濃憂人訳編. |
31 |
|
5688 |
中国の素描 / 中山優著. |
32 |
|
5898 |
大アジア主義の歴史的基礎 / 平野義太郎著. |
33 |
|
5921 |
紀元二千六百年記念新東亜建設東京懇談会特別論文集 / 東京市役所. |
34 |
|
5947 |
現代支那概論 : 動く支那 / 矢野仁一著. |
35 |
|
6097 |
現代支那論 / 尾崎秀実著. |
36 |
|
6097 |
現代支那論 / 尾崎秀実著. |
37 |
|
6143 |
中華人民共和国 : その実態と分析 / 石川忠雄著. |
38 |
|
6178 |
近代支那の政治及文化 / 矢野仁一著. |
39 |
|
6245 |
文明協会講演集 / 大日本文明協会. |
40 |
|
6316 |
アジア共産圏研究会討議概要 : 台湾海峡問題・中共の内部事情・人民公社問題・対日政策の推移等を中心に / 国策研究会. |
41 |
|
6515 |
中共の実態と日中新関係の在り方 / 中国総合研究会. |
42 |
|
6950 |
現代中国と中ソ関係 / 平野義太郎[等]著. |
43 |
|
6964 |
支那の心 : 続支那の人々 / 清水安三著. |
44 |
|
6965 |
中国の姿 / 寺下宗孝著. |
45 |
|
7018 |
支那及び支那人 / 松室孝良述. |
46 |
|
7065 |
中共をどうみるか / 時事問題研究所. |
47 |
|
7082 |
台湾 : その国際環境と政治・経済 / 朝日新聞社調査研究室. |
48 |
|
7113 |
北京の八木節 / 西園寺公一著. |
49 |
|
7278 |
竹内好評論集 / 竹内好著. |
50 |
|
7338 |
支那襍記 / 田中均編著. |
51 |
|
7455 |
現代中国の諸問題 / 石川忠雄著. |
52 |
|
7547 |
中国とは何か / 貝塚茂樹著. |
53 |
|
7908 |
日本から見た中国 : 中国から見た日本 / 城野宏著. |
54 |
|
7919 |
現代中国論 / 蔵居良造著. |
55 |
|
7939 |
北京・ワシントン・ハノイ : 日本で考えたこと / E.スノー著 ; 松岡洋子訳. |
56 |
|
7973 |
中国伝統社会と毛沢東革命 : 東亜文化研究所研究成果報告 / 東亜学院紀要編集委員会. |
57 |
|
7983 |
山本条太郎 / 山本条太郎翁伝記編纂会[編]. |
58 |
|
8177 |
討論・中共はどうなるか / 国民講座・日本の安全保障編集委員会. |
59 |
|
8219 |
最近政界之真相 / 犬養毅,大石正巳共述 ; 奥村亮編. |
60 |
|
8235 |
長江警備随筆 / 林幸市著. |
61 |
|
8268 |
中国革命 / 菅沼正久[等]編. |
62 |
|
8279 |
言葉と戦車 / 加藤周一著. |
63 |
|
8324 |
新しき革命 / 新島淳良著. |
64 |
|
8391 |
中国革命 / 山田慶児編. |
65 |
|
8394 |
現代中国論 / 曾村保信著. |
66 |
|
8395 |
海洋と国際政治 / 曾村保信著. |
67 |
|
8509 |
現代中国の基本問題 : 二つの路線と九全大会 / 中国研究所. |
68 |
|
8595 |
人間変革の論理と実験 / 菊地昌典著. |
69 |
|
8612 |
中国の問題 / バートランド・ラッセル著 ; 牧野力訳. |
70 |
|
8725 |
中国未来論 : 21世紀の人間と大自然 / 西村忠郎著. |
71 |
|
8737 |
東方の紅 : ありのままの中国 / 山口和子著. |
72 |
|
8763 |
毛沢東 : その思想と政策 / 刀江書院編集部編訳. |
73 |
|
8787 |
現代の革命の論理 / 羽仁五郎[等]著. |
74 |
|
8875 |
中国の実像 / 桑原寿二編. |
75 |
|
9118 |
中国のすべて : 日本の将来 / 福田恒存企画・監修. |
76 |
|
9228 |
意地悪中国論 / 葛西純一著. |
77 |
|
9256 |
中国人の心 / 伊藤喜久蔵編著. |
78 |
|
9259 |
中国と多国籍企業 / 小林多加士著. |
79 |
|
9704 |
革命中国 : その神話と現実 / 情況編集委員会編. |
80 |
|
9754 |
中国の政治と経済 : 故村松祐次教授追悼論文集 / 故村松祐次教授追悼事業会編. |
81 |
|
9765 |
中国と日本 : バートランド・ラッセルの『中国の問題』(一九二二年)をめぐって / 坂野正高著. |
82 |
|
9881 |
毛・周死後の中国 / 李嘉編. |
83 |
|
9884 |
現代中国の展望 : その近代化をめぐって / 熊野正平[等]著. |
84 |
|
9973 |
現代中国の政治と経済 / 吉田忠雄,李天民編著. |
85 |
|
Q158 |
中国を見つめて : 私の香港通信 / 中嶋嶺雄著. |
86 |
|
Q800 |
中国民族自救運動之最後覚悟 / 梁漱溟著 ; 池田篤紀訳. |
87 |
|
Q828 |
近代支那論 / 矢野仁一著. |
88 |
|
10062 |
毛沢東最後の挑戦 / 桑原寿二[等]著. |
89 |
|
10063 |
境界人の独白 : アジアの中から / 戴国煇著. |
90 |
|
10464 |
近代中国の社会と経済 / 仁井田陞編. |
91 |
|
10629 |
中国社会主義の問題点 / 重沢俊郎,高橋勇治編. |
92 |
|
11192 |
中国 : 歴史・社会・国際関係 / 中嶋嶺雄著. |
93 |
|
11253 |
現代中国と世界 : その政治的展開 : 石川忠雄教授還暦記念論文集 / 石川忠雄教授還暦記念論文集編集委員会編. |
94 |
|
11445 |
鄧小平は語る : 全訳・日本語版「鄧小平文選」 / 鄧小平述 ; 竹内実,吉田富夫監訳 ; 中国研究会訳. |
95 |
|
11639 |
中国,二つの貌(かお) : 「中華民国」と「中華人民共和国」 / 小久保晴行著. |
96 |
|
11762 |
優と覇 : 変わる中国変わらない中国 / 横山宏章著. |
97 |
|
12007 |
中国の挑戦 : 徹底研究. |
98 |
|
12015 |
10年後の中国 : 甘い幻想に酔う日本人への警鐘 / 中嶋嶺雄著. |
99 |
|
12054 |
中国の文明と革命 : 現代化の構造 / 小林多加士著. |
100 |
|
12099 |
一観中国二思日本 : 中国を見ながら日本を考える / 田所竹彦著. |
101 |
|
12129 |
文明の再鋳造を目ざす中国 / 中嶋嶺雄著. |
102 |
|
12190 |
中共の経済改革と政治民主化 / [陳徳昇著]. |
103 |
|
12260 |
中国人と日本人 : 中国理解の誤解と錯覚を正す / 田中与造著. |
104 |
|
12389 |
漂泊中国 : 転換期アジア社会主義論 / 加々美光行著. |
105 |
|
12404 |
中国はどこへ : ポスト鄧小平を読む / 大沢昇著. |
106 |
|
12443 |
日本帝国主義と中国 / 依田憙家著. |
107 |
|
12532 |
新支那読本 / 日本評論編輯部[編]. |
108 |
|
12550 |
支那裸像 / 緒方昇著. |
109 |
|
12632(1) |
現代中国の政治世界 / 野村浩一編. |
110 |
|
12632(3) |
静かな社会変動 / 宇野重昭編. |
111 |
|
12637 |
中華民国の奇蹟 / 邵玉銘著. |
112 |
|
12650 |
現代中国の屈折 : 近代化のゆくえ / 色部義明著. |
113 |
|
12673 |
中国の社会主義近代化革命 : アジア太平洋国際関係の未来予測 / 中川学編. |
114 |
|
12682 |
中国と私,そしてヒロシマ / 今堀誠二著. |
115 |
|
12693 |
中国・危機の読み方 / [別冊宝島編集部編]. |
116 |
|
12759 |
新中国の動向 / 上田辰之助,平野義太郎,今中次麿著. |
117 |
|
12762 |
上海通信 / 甲斐静馬著. |
118 |
|
12801 |
極東は近づく / ヘッセル・ティルトマン著 ; 鈴木東民訳. |
119 |
|
12864 |
現代中国の底流 : 痛みの中の近代化 / 橋本満,深尾葉子編訳. |
120 |
|
12927 |
改革・開放時代の中国 / 岡部達味,毛里和子編. |
121 |
|
13000 |
中国の前途 : 天安門事件を超えて / 凌星光著. |
122 |
|
13188 |
中国のきり拓く道 : 日本より見る / 武田清子編. |
123 |
|
13260 |
中国が香港になる日 : 統一か分裂か / 小島朋之著. |
124 |
|
13452 |
中国の動向 / 戸張東夫著. |
125 |
|
14182 |
現代中国の構造変動 : その現段階および21世紀にむけての展望に関する学際的研究 / 毛里和子[編]. |
126 |
|
14575 |
やがて中国の崩壊がはじまる / ゴードン・チャン著 ; 栗原百代,服部清美,渡会圭子訳. |
127 |
|
14576 |
中国の悲しい遺産 : この四十年の検閲なき証言 / ベティ・パオ・ロード著 ; 金美齢訳. |
128 |
|
14693 |
中国における形と心 : 大東文化大学創立八十周年記念学術シンポジウム / 大東文化大学文学部中国文学科[編]. |
129 |
|
15589 |
シリーズ中国領域 / 毛里和子領域代表 ; 村田雄二郎,岡本雅享編. |
130 |
|
16394 |
大中華圏 : その実像と虚像 / 渡辺利夫,寺島実郎,朱建栄編.
|
131 |
|
7611(1) |
革命と伝統 / 竹内好,野村浩一共編. |
132 |
|
7611(3) |
革命の展開 / 野原四郎編. |
133 |
|
7611(4) |
これからの中国 / 堀田善衛編. |
134 |
|
8615(11) |
政治論集 / 宮崎市定著. |
135 |
|
Q1193 |
周恩来語録 / 周恩来著. |
136 |
|
Q1979 |
素顔の中国 / 聖教新聞社編. |
137 |
|
Q2084 |
中国往還 / 加藤周一著. |